• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

かつての愛車と再会

かつての愛車と再会私はコスモを入手する前にカリーナに乗っていたのですが、その車が中古車店で販売されていました^^;

同じ車はそうそうないだろうし一見しただけでピンときましたが近くで見ると間違いなく私が乗っていたカリーナでした。

この車は私の前は女性オーナーで、滑りやすいからと(FRですからね)冬は乗らずに車庫に保管してあったようで錆も殆ど無く程度の良い車でした。

エアコンは付いていませんでしたがPWだったので全ての窓を全開にすれば走行している分にはそれほど暑さは感じませんでした。

      

太いマフラーが付いていますがこれは私が手放した後に交換されたものです。

      

カリーナのエンブレムのところに2本の黒いストライプが入っています(前オーナーの好み?)私が入手した時もこうなっていました、間違いなく私が乗っていた車です、懐かしい・・^^;

この車を入手する前にサーキット練習用にと同じ型のカリーナに乗っていてその車の部品取りという話で見に行ったのですが実際に見ると部品取りどころか、こちらの方が遥かに程度が良かったのですぐに乗り換えました(笑)

入手後に前のカリーナに付けていたLSDを移植しフロントのストラットを改造して車高調整式にしてリヤサス、ショック交換、ブレーキパッド交換といった足回り中心の改造をして乗っていました。

エンジンの調子が良くて、軽自動車のバッテリーを付けていましたが厳冬期でも一発で始動する車でした。
ただヒーターコアが詰まっていてヒーターは殆ど効かず・・コアを交換するのは面倒なのでラジエターにダンボールでマスキングして水温を多少高めにしたりしてみましたが冬の北海道では効果はなく、寒いのは我慢して乗っていました(笑)

      

この車に乗っていたのは8年位前で、私が乗っていた頃は年式の割りに綺麗な車でしたが、今は外装の傷みが多くなっていました。

この車でたまたま見に行った旧車イベントでコスモを発見した事が本気でコスモを探すキッカケになりました^^;
カリーナも結構気に入っていましたが、イベントの帰りには手放してコスモを必ず見つけ出す事を強く決意していました。

そして念願叶って赤いコスモを入手し、カリーナは知人に売却しました。
カリーナと出会ったのも、ある意味運命だったのかも知れません^^;

特に旧車だからといってカリーナを入手したわけではなく、たまたま発見した安いFR車だったからですが、この車を所有しなければイベントに行く事もなかったでしょうから、この車は私にとってコスモを所有するための道標だったのかも知れません。

私が乗っていた頃はなぜか1枚も写真を撮っていなかったのですが今になって写真を撮れるとは思っていませんでした(笑)

この車が売れるかどうか分かりませんが、いいオーナーの所に嫁いで大事に乗ってもらいたいです(^^)













Posted at 2009/02/11 20:42:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の更新 http://cvw.jp/b/293527/48556356/
何シテル?   07/21 21:17
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8 910 1112 1314
15 16 1718192021
2223 24 25 26 2728

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation