
今日は白コスモのプーリーの錆び落としをしました^^;
白コスモとは冬眠以来、約半年振りの対面です。
ボディーカバーをめくり、ドアロックを解除して車内に乗り込みます。
ダッシュボードにはこのように毛布を掛けていました、少しでも寒さをしのげるように?との配慮です。
恐る恐る?毛布を取ります・・ダッシュボードは大丈夫で安心・・(^^)走行はしていないので割れる心配は少ないのですが、それでも実際に確認するまではちょっとドキドキします。
懐かしい?インパネです(^^)(といっても他のコスモとダッシュの色が違うだけですが)
ボンネットを開けてプーリーを外して錆び落とし・・これで3度目の作業(笑)
大した作業ではないのですが同じ作業を3度もやるのは疲れますね^^;
塗装したプーリーを組み付け、ベルトを張って作業終了。
そして、いよいよ半年ぶりにエンジンを始動します。
赤コスモからバッテリーを拝借してターミナルを繋ぎ、セルを回すと無事にエンジンは始動しました(^o^)半年も休眠していましたがエンジンの調子は良好です。
あとは細くなったファンベルトを交換して軽く各部を点検すれば白コスモもすぐに走り出せる状態です(^o^)
3台ともエンジンの調子は良いし、コスモに乗れる日が待ち遠しいです(^_^)
Posted at 2009/04/05 22:08:28 | |
トラックバック(0) | 日記