• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

さて、どうしようか・・

さて、どうしようか・・この画像・・何かといいますと・・デスビに付いているバキュームアドバンサー内部のダイヤフラムです。

赤コスモのバキュームアドバンサーが作動しなくなっているので今は応急的に予備のデスビから外したバキュームアドバンサーを付けているのですが、このアドバンサーはリープス5用で赤コスモのリープス5E用とは取り付け部も作動ロッドの長さも違うので無理やり取り付けていました^^;

何とかしないとな~と思いながらつい忘れてそのままになっていました。
それで・・アドバンサーを何とか修復出来ないものか?と思いバラしてみました。
アドバンサーは当然ながら非分解式ですから壊れたらASSY交換しかないのですが部品は出ないし・・(苦笑)

それでバラしてみたのですが、さすがにアドバンサーをバラすのは初めてです(笑)
バキュームポンプで負圧をかけても作動しないので内部ダイヤフラムのゴム膜が破れているのは分かっていました。
ゴムの破れた箇所を接着してやればいいだろうと思いバラしてみると・・確かにゴム膜は破れていました、しかし破れている箇所以外も全体的に硬化してあちこちがヒビ割れしている状態・・こりゃ修理は無理だな・・ゴム膜を交換するしかない・・。

さて、どうしよう・・ゴムシートを丸くカットして使うしかないよなぁ、なるべく丈夫なモノを使いたいところですが簡単に入手出来るのはホームセンターで売っているゴムシートか・・上手くいくかどうか分かりませんが近い内に修理に挑戦してみます^^;




Posted at 2009/04/10 22:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初始動 http://cvw.jp/b/293527/48382128/
何シテル?   04/20 16:59
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
5 67 89 1011
1213141516 1718
19202122 232425
26 272829 30  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation