• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

探偵物語のプログレスコスモ

探偵物語のプログレスコスモコスモAPはTVドラマでも結構登場していましたが(破壊役も多かったですけどね・・)プログレスコスモが主にTVに登場したのは探偵物語とマッドポリスくらいかな?

以前に探偵物語のコスモの破壊シーンの事を書いた事がありますが、今回はプログレスの画像も少々・・^^;

コスモAPは昭和54年にマイナーチェンジして後期型の通称?プログレスコスモになったわけですが生産期間が2年と短く生産台数もAPより少ないのでTVの映像は貴重?なのかも知れません。

画像は昭和55年に放送されたものなので当事は現役バリバリの新車です。

では劇中の画像を・・^^;

              
これは危うくトラックと衝突しそうになってスピンするシーン・・新車でも扱いが手荒いですね(笑)

              
              サーキットに進入するプログレスコスモ^^;

              
SA22Cに混じってサーキットを走行するコスモ・・プログレスのサーキット走行シーンは、なかなか見られませんね^^;

              
              コスモの傍らにはビッグルーチェらしき車も・・。

そして物語のラストシーン・・プログレスが崖下に転落するシーンでAPに摩り替わり・・

              
              あぁぁ・・(ToT)/~~~

転落する直前の車内の運転シーンでは既にAPになっているようですがドアの内張りに新車時からの物とおぼしきビニールが被っているのがしっかりと確認出来ます・・。

             
これは転落シーン・・ボンネットが外れてエンジンルームが見えます。
ロータリーエンジンである事は画像でも明らかですね。
あれ?ラジエターキャップの位置がデビュー当時の新車時のエンジンルームの写真と同じですね?まさか超初期モデルの50年式?
エンジンルームの色が違うので赤に塗装されたようです、画像では分かりにくいかも知れませんがエンジンルームの元色を見ると、この車はどうやら希少なエルダーパープルだったようです!しかもクーラーのコンプレッサーが付いてます、当事は贅沢な?OPだったクーラー装着車です!

             
バンパーにオーバーライダーが付いていますがリミテッドではない事は明らかです。
ホイールアーチモールが付いていてメッキではないフェンダーミラー、ボカシのないフロントガラス、この画像では分かりにくいですがステアリングはウッドのようです、エンジンルームにはDCバルブが見えるのでリープス5・・という事は、このコスモは元色がエルダーパープル12Aロータリーのスーパーカスタムのようです(コスモオーナーしか分かりませんね・・笑)

マイナーチェンジ前とはいえ、CDコスモは昭和55年当事は現行モデルです、あまりに早い時期の破壊ですね。。



             

              


Posted at 2009/11/25 23:45:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
891011121314
15 16 1718192021
22 23 24 25 262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation