
画像は昭和51年公開の「暴走パニック大激突」という映画の宣伝写真です、主演の渡瀬恒彦さんの後ろで何とサバンナが燃えている!(>_<)
昭和51年の公開ですから当時サバンナは最初期モデルでもまだ5年程度しか経っていませんから全然古くありません、それを燃やすとは何と勿体無い・・しかも劇中ではこのようなシーンは登場しません、単に宣伝用に撮影されたようですがそのためだけに燃やされるとは何とも不憫でなりません。。
ストーリーは省略しますが、昔の映画ですから旧車好きの私としては当然ながら劇中に登場する車が気になります^_^;

ハコスカ2000GT・・おお~フルノーマルです・・ホイールさえノーマルの鉄ホイールですね^_^;

こちらは物語の終盤、銀行強盗に扮した渡瀬恒彦さんがクラウンハードトップで逃走、それを40クラウンで追うのは故川谷拓三さん扮する警察官

このクラウンハードトップ、1年も生産されなかった希少な前期型です^_^;前期50クラウンハードトップは標準仕様と高級版のSLがありましたが、これはSLですね

それで・・一般車を巻き込んでブツけ合いのメチャクチャなカーアクションで車はボコボコにww

最後にクラウンハードトップは横転・・ちなみにこの横転シーン、渡瀬恒彦さん本人が実際に運転しています、運転席のドアが外れた状態での横転スタントは危険ですが昔は俳優さんがこんなスタントもこなしてたんですね^_^;

こちらは同じく昭和51年公開の映画「狂った野獣」より・・こちらも渡瀬恒彦さん主演のアクション映画です、立て続けのアクション映画、この頃の渡瀬さん、体張ってますね~こちらも渡瀬さん本人がスタントをこなしています

劇中に初代ルーチェが登場します、初期の1500のモデルですね、このルーチェはスタントで破壊されてしまいます(>_<)
貴重なお宝絶版旧車が大量破壊・・まぁこの当時は単なる型遅れの中古車だったわけですが今となっては勿体無い事ですね。。
Posted at 2012/09/11 23:14:10 | |
トラックバック(0) | 日記