
4月になって北海道も、ようやく気温が上がり雪融けも進んで春めいてきました(^^)
道路の雪もすっかりなくなって、早くも夏タイヤで走っている車も見かけます。
もう初乗り出来そうなんですが、雨が降って路面の塩カルが洗い流されるのを待ってからですね、なのでこの時期は雨が欲しいです、雪融けも進みますし。
そんなわけで初乗り寸前ではありますが、もう少し我慢するとして今日は久しぶりにエンジン始動を・・。
約一ヶ月前に青コスモと赤コスモのエンジンをかけて以来ですね、今日は青コスモのエンジンをかけてみました。
始動前にエンジンオイルの量を点検、ジャンプ用のバッテリーを繋いで準備完了、車内に乗り込んでスターターを回す・・と、ジャンプ用バッテリーが放電していたようでクランキングが弱々しい・・それでも無事にエンジンが始動(゚∀゚)
暖気をしてアイドリングも安定し、調子は良いです(^o^)暖気している間にダッシュボードを開けて車検証を見てみる・・今年の6月に白コスモと青コスモが同時に車検なんだよな~^_^;
前回の車検時の点検記録簿を見てみると、その時の走行距離は18100km、現在の走行距離は19100km・・2年間で1000kmしか乗っていません^_^;この車を入手した2007年は14000kmでしたから7年で5000kmしか乗っていない事になります、もっと乗りたいとは思いますが、これだけ低走行だと距離を伸ばすのが勿体無いような気がして調子を維持するだけの最低限の走行になってしまいます、といっても天気が良ければ近所をドライブしたり、イベントに乗っていく事もありますが。

コスモに乗ると本当に癒されます(´ー`)とりあえず運転している気分だけでも味わえますね(笑)

排気ガスも匂いません、さすがREAPSです(´▽`)

やっぱりコスモはいいな~(^o^)
もう少しで初乗りです、久しぶりに白コスモに乗るのが楽しみです、今シーズンも天候に期待しつつ大いにコスモで走り回りたいと思います。
Posted at 2014/04/02 23:33:11 | |
トラックバック(0) | 日記