• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

ファイアーバードトランザム

ファイアーバードトランザム私は旧車が好きなんですが国産だけではなく昔のアメ車が大好きです、特に大排気量ハイパフォーマンスエンジンを搭載した昔のスポーツモデルが大好きです。

エコが全盛の今の時代には完全に逆行していますから、もう大排気量のスポーツモデルは望めませんが、タイヤスモークを豪快に上げながらパワフルに走る・・これぞアメ車という感じですね。

コルベット、マスタング、チャージャー・・好きなアメ車は色々ありますがファイアーバードトランザムはその中でも好きな車ですね、特に第二世代のモデルが大好きです(^^)

ファイアーバードトランザムは単にトランザムと呼ばれる事が多いですがトランザムというのはファイアーバードの上級モデルの呼称なので正式な車名はポンティアック・ファイアーバード・トランザムで、トランザムだけだと車名ではないのですがトランザムという呼び方が一般的ですので以降はトランザムと書きます。

小学生の頃、通学途中にブルーメタリックのトランザムが停まっている所があって、田舎ですから目立つ車でした、大きくてカッコ良かったですね。

第二世代のトランザムは1970年のデビューですから随分と昔の事ですが細部を変更しながら1981年までの長いモデルサイクルでした、日本では特殊な車種でない限り11年も作る事はないですよね、ちなみに第二世代初期のトランザムはアメリカ本国でも希少になっているようですね、まぁ40数年前の車ですからね^^;

第二世代のトランザムというと日本では邦題「トランザム7000」の角目4灯イーグルマスク(日本だけでの通称)のトランザムが有名で、劇中に登場する黒のトランザムは実にカッコイイですが、あまりメジャーではない映画にもトランザムは結構登場してますね。







お金があれば所有してみたい車ですね、V8サウンドを堪能しながらトルクフルな走りを味わってみたいな~でも自動車税が高いとか燃費が悪いとか現実的な事を考えてしまいます^^;
Posted at 2015/12/25 22:08:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation