• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

まるでサーマルリアクター?

まるでサーマルリアクター?画像のエンジンはトヨタの12T型(4気筒1600cc)エンジンです。
このエンジンは昭和51年初頭にカローラ、スプリンターに搭載されトヨタ初の51年排ガス規制適合車となりました。

いかにも昔のエンジンといった感じの外観ですがシリンダーヘッドのすぐ横にある湯タンポのような物・・これはエキゾーストマニホールドですが、まるでサーマルリアクターのような形状をしています。

このエンジンは空燃比が16~18という希薄燃焼式のエンジンなのですが燃焼室内にTGPという壺のような形状の窪みを設け、その部分にダブル電極の点火プラグを配して確実に着火された火炎が強い噴流となって燃焼室に噴出し、それによって混合気に乱流を起こし攪拌しながら燃焼する事で希薄混合気でも燃焼速度が速くて安定した燃焼を行うというものでトヨタの排気ガス浄化システムとしてTTC-Lと呼ばれました。

まるでサーマルリアクターのような12Tエンジンのエキゾーストマニホールドなんですが・・サーマルリアクターは酸化反応を行って排気ガスを浄化する装置ですがTTC-Lは希薄燃焼で排気ガス中の残存酸素が多いのでエキゾーストマニホールドの保温性を高める事で酸化反応を自然に起こすもので、サーマルリアクターのように2次エアを送って積極的に熱反応をするものではない点が異なっています、見た目は似てますが(笑)

このエンジンはイベントでも見た事がないですね、搭載した残存車両も少ないだろうし・・。







Posted at 2008/11/08 23:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスモAP発売50周年 http://cvw.jp/b/293527/48735921/
何シテル?   10/28 23:25
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
1617181920 2122
23242526 272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在56万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation