
先日、久し振りに青コスモのエンジンをかけたのですが燃料がカラでガス欠寸前だったので携行缶でガソリンを買いに行き、青コスモに飲ませていると、そういえば赤コスモのエンジンを暫くかけていないな・・と思い、赤コスモにも少しガソリンを入れてエンジンをかけてみました。
少し長めのクランキングで久し振りに13Bロータリーエンジンは目覚めました(^^)暫くエンジンをかけていなかった割には調子は良好です、今までは指針が跳ねて変な動き方をしていたタコメーターも電解コンデンサーを交換してからは正常になり、指針も踊らなくなりました。

アイドリングして暖気していると、ふと赤コスモの誕生日?を思い出しました、赤コスモは初年度登録が昭和52年5月・・つまり先月で満40歳になったのです(^^)
赤コスモも遂に40年・・私が入手した時は26年落ちでしたから、まだ30年経っていなかったんですね!平成29年現在に平成3年式のユーノスコスモを買うようなもの?

当時は赤内装が絶対条件でした、子供の頃に憧れた近所のコスモAPが赤内装だったからです、そしてダッシュ割れのない赤のリミテッドが名古屋の中古車店にあるのをネットで偶然に見付けて購入し現在に至ります。

赤コスモは私の3台のコスモの中で最も所有歴が長いのですが走行距離は意外と伸びていません、休眠期間が長い事もありますが白コスモの稼働率が高くなったからです、白コスモは入手してから6万km位乗っていますが赤コスモは所有歴14年で乗ったのは1万8千km位・・でも赤コスモに乗っていた時間はとても濃厚なものでした、最も印象的なのは2005年ですね、七飯町日帰りのハードスケジュールでしたが初めての雑誌取材、そして私にとっては初の大冒険ともいえる広島への2000km自走による里帰り!あの時は水温の上昇に悩まされながらもよく広島まで走ってくれたと思います(^^)
あ、これを書いていて改めて思い出した事が・・青コスモが今月で所有してから丁度10年になります、時が経つのは早いですね、現在休眠中の青コスモですが、車検・・取ろうか・・な?どうしようかな・・^^;赤コスモは外装のレストアが済んだら復活させたいですね(^^)
Posted at 2017/06/07 23:24:45 | |
トラックバック(0) | 日記