
先日は初雪が降り、遂に冬が近づいて来ました。
初雪はすぐに溶けるので根雪になる前に今シーズンのラストランを行いました、まずは青コスモから・・今シーズンは赤コスモに集中的に乗っていたので青コスモの出番は殆どなし(^^;)乗った距離は僅かに数十km・・青コスモに申し訳ないと思いつつ久しぶりの運転を楽しみました。
次に赤コスモなんですが冬眠に入る前にサーマルリアクターの排熱パイプを交換しました、フロア下から僅かにプスプスと音が聞こえるようになったので大体見当はついていましたが潜って確認してみると排熱パイプは穴だらけ・・(^^;)

腐食した排熱パイプを切断して径の近い新しいパイプを溶接しました。

交換した排熱パイプ・・ボロボロです(^^;)

腐食で薄くなって穴だらけです、ここまでになると溶接修理は出来ないので交換するしかないですね。
この排熱パイプは高温になるサーマルリクター直後のフロントパイプに溶接されていますから、どうしても腐食して穴が開いてしまいますね、このパイプも以前に溶接補修をしましたが、さすがにもう限界ですね(笑)
そして赤コスモも今シーズンのラストランを終えて冬眠に入りました、来春まで暫く辛抱の日々が続きます、雪国のツライところですね(^^;)
Posted at 2024/11/11 21:11:25 | |
トラックバック(0) | 日記