• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノアのデスレフのブログ一覧

2019年10月15日 イイね!

冷気が出てきた(^-^)⋰。

冷気が出てきた(^-^)⋰。
さんざん悩んだ末に冷媒管の接続と真空引きを専門家にお願いすることにした。 自分でやってみたい気持ちは十分あったのだがコストや確実性を考えるとお願いした方が良いという判断に至った。 約束の日の朝、道具や材料を満載した軽自動車が登場。 状況と希望を伝え作業に入った。ものの30分で終了(真空引きの時間 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/15 11:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターホーム | 日記
2019年09月27日 イイね!

あれっ!冷えている(^-^)⋰

あれっ!冷えている(^-^)⋰
車検の時に「冷蔵庫が冷えないんだけれど」と伝えて帰宅した。 完成して車を取りに行ったときに冷凍庫は冷えてますよ!との報告があった。 工場の床が平らだからか!その前に2000kmほど走って揺れたからか、何れにしろ壊れていなかったようだ。 帰宅して例の坂道の駐車場に車を止めて冷蔵庫にAC100Vを繋い ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 08:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月18日 イイね!

吹っ切れた(^-^)⋰。

吹っ切れた(^-^)⋰。
寸法を測って図面を書いたりエアコンの室内機を眺めたりして着工が延び延びになっていたのだが(優柔不断なのだ)!!!!! 「そろそろやりませんか」とさあらのパパさんの言葉に甘えて作業開始と相成った。 希望の場所に室内機を取り付けるには間仕切りのパネルが邪魔でこれを取り外さないとならない。 実はこれがな ...
続きを読む
Posted at 2019/09/18 08:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月15日 イイね!

久しぶりにデスレフで東北旅行(^-^)⋰。

久しぶりにデスレフで東北旅行(^-^)⋰。
7月末の車検取得前に東北に行ってきました。 仕事で大変お世話になった鶴岡を目標に加茂水族館、羽黒山五重の塔(春、冬は訪れていたので今回は初夏の羽黒山と改元記念での内覧が目的)を目指して11日に出発 混雑を予想される12日早朝に加茂水族館に到着様々なクラゲの乱舞を堪能その後羽黒山に移動、ここも連休前 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/16 14:06:26 | コメント(1) | 日記
2019年03月28日 イイね!

図面を携えお山に行ってきました。(^-^)⋰

図面を携えお山に行ってきました。(^-^)⋰
再提出の図面を大急ぎででっち上げ山に来た。 以前床板を交換した時に中心線を書いておいたのが残っていてこれを基準に床板にマジックで図面を書き写しレイアウトを確認した。 書き写した室外機の設置場所に現物を置きベットの横架材との間にクリアランスがあるか確認をした。 床から横架材下端迄600mmありクリア ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 20:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月19日 イイね!

心変わり(^-^)⋰。

心変わり(^-^)⋰。
初期のラゲージドアを使用するアイデアはやはり無理があった。 ほとんどの荷室のスペースが使えなくなってしまうのだ、これは最初から分かっていた事で自分自身では納得していたのだが!! しかし反対する人がいた、と言う事で再提出と相成った。 そんな折幕張でキャンピングカーショーがありエアコンを搭載され ...
続きを読む
Posted at 2019/03/19 10:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

Never give up (^-^)⋰。

Never give up (^-^)⋰。
デスレフに取り付けようとネットで購入した家庭用エアコン、大きな荷物を見ながら取付をどうしようかと思案した。 モーターホームは寸法や形が似ていても細かいところが大きく異なる。例えば室内機の取り付け場所も家具が有ったり寸法が足りなかったり冷媒管がうまく通らないとか一筋縄ではいかない、ということが分かっ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/20 19:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

本年もよろしくお願いいたします。

本年もよろしくお願いいたします。
今年はデスレフに家庭用エアコンを自分で取り付けることを決心しました、そんな訳で取敢えずエアコンを購入いたしました。 最近のエアコンは驚くほど安価で、ここまでのハードルはもの凄く低く(精神的にも、お財布にも)ダメだったらオークションで格安で売りに出せばよいという允に安易な決心でスタートいたしました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 19:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月19日 イイね!

記憶は消える、記録は残る(^-^)⋰。

記憶は消える、記録は残る(^-^)⋰。
年に何回も乗ることがないデスレフ。 モーターホームには普通の車にはない操作部分がそこそこある。 通常はこれらが満足に使えないと唯のモーターになってしまいホームがどこかに行ってしまう。 そんなに大した操作方法ではないのだがもともと直感で操作をして満足にマニュアルなど読んでいない。 読んだところで ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 11:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月06日 イイね!

良いかも知れない!

良いかも知れない!
e bay で購入したホルダーを8月に取り付けた、ホルダーにはi pad proを装着して訪れた場所の情報取得に使用するつもりでいた。 最近になって面白半分でi pad proにYahoo car naviをインストールして仮に使用してみたらこれが結構便利なことに気づいた。 操作が直感的で分か ...
続きを読む
Posted at 2018/12/06 21:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また、雪だ! http://cvw.jp/b/2936173/41240815/
何シテル?   03/21 12:11
ノアのデスレフです。よろしくお願いします。 移動時は4わんこ、2ねこ、1インコ何時も出かけるときは方舟状態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

吹っ切れた(^-^)⋰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 08:24:32
こうちんレジスタードトレードさんのフィアット デュカト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 16:00:34

愛車一覧

フィアット デュカト フィアット デュカト
フィアット デュカトに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation