• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

4回目くらい?の軍艦島リベンジ!

珍しく1週間でブログアップです。

時は12/10
先週に引き続き4時起きで始発列車でKIXへ。

alt

と行っても今度は大混雑のT2。
ここ、関空を本拠地とするピーチが朝7時に一斉に飛び立つのでいつもヒヤヒヤします。。。

alt

今までピーチの公式アプリってクソみたいな使えないものだったけどやっとまともに使えるようになりましたね。。。
やたら前方の窓側という恵まれた席でしたがほぼ寝てました。。。

alt

何はともあれ定刻で長崎空港に着いて、レンタカーを借ります。
初めてのトヨタレンタカー、初めてのヤリス。
思ったほど狭くはないけどシートがどうしてもうまくフィットせん、、、

alt

9:40 諫早駅に到着。
島原鉄道を体験。
西九州新幹線開業に合わせてリニューアルされたのかめちゃキレイで驚き!

alt

往復3000円くらいするので1dayパスのお世話になります。
10時過ぎ、マクドナルド号で出発!

alt

80分くらい揺られて終点の島原港。
帰りの列車まで40分くらいあるので島原港のフェリーターミナルへ歩いてみましたが特に何があるわけでもなく。

alt

それより道中にあったこの自販機がすんごく気になったんで買ってみましたw
冷えた乾麺が出てきましたが賞味期限は来年の秋まで持つので来年の夏に食べよう(にゅう麺ってなんか苦手)

alt

有明海のキレイな景色を見ながら諫早へ帰ります。

alt

ちょいっとJR九州に来週の切符を受け取りに♪
えぇ、また来週九州に、なんなら長崎空港に来ますよ?笑
座席指定をして諫早駅を後にします。

alt

4件、諫早&大村でゲー活(空港のある大村に戻るのは順番が悪いけど朝早すぎて営業していない)
あんまり魅力的な台がなくて300円で獲ったカップ麺2食だけ。
しかし、リムジンバスから見ていつも気になってたゲーセン行けて満足です。

alt

長崎市へ下道でトコトコ走ります。
今回は飛行機代はセールで往復9250円、空港までも分割切符、ホテルもクーポン&ポイント使いまくってとことんコストカットしていますw
そしてようやくたどり着いたリンガーハットでこの日初めての食事(もう17時前)

alt

ここはリンガーハットの第一号店なのです。
URLが最後001になっているし創業者のパネルもあります。
そして17:30レンタカーを大浦で返却。
トヨタは高いので普段使わないのですが同県内だと乗り捨て料金がかからないので初めて使ってみました。

alt

徒歩2分で本日のお宿に到着。
10000円くらいしますがクーポンとか期限が近いポイント使って3000円ちょっとで宿泊です。

alt

ずっと(特にEVの針がw)気になっていた憧れのモントレに泊まれて良かったです。
調度品が海外の可愛い感じですね。
路線バスで長崎駅前へ。

alt

佐世保名物らしいレモンステーキってのがずっと気になっていたんです。

alt

レモンサワー半額に釣られて・・・笑
ま、ほとんど氷でしたが。

alt

ゆめタウンでゲー活して腹ごなしに歩いてホテルに戻りました。

alt

途中、メッチャ気になる冷凍自販機。。。
スーパーで刺身をつまみに買ったのですがお箸を忘れたのでインド式で食べて就寝。


~~~~~~~~~~~~~~~12/11~~~~~~~~~~~~~~~

9:45にホテルを出て徒歩3分の桟橋へ。

alt

メインイベントの端島(軍艦島)クルーズ
ただ、波が規定値を越えている為、上陸はしないと、、、
既に船が揺れていて気持ち悪い。。。
もうこれ台風やら津波注意報で4回目くらいのリベンジなのですがやっととりあえずは出航 笑
少しづつしか近づけないみたい。。。

alt

代わりに高島に上陸。
ここは端島より先に炭鉱の島として栄えていたらしい。

alt

模型を前に説明を受けて石炭資料館を見学。
もうちょいゆっくりしたいけどネコ400匹、人口350人の高島は30分程の滞在。。。

alt

いよいよ軍艦島を目指します。

alt

近くでは屋上に出て見学。
メッチャ揺れて気持ち悪い。。。

alt

グルッと一周してくれます。

alt

気持ち悪かったけど楽しかった!
上陸できるのならまたリベンジか?!
上陸できなかったけど珍しくイルカがばんばん見えました。
13時前、長崎港に戻ってホテルに荷物を受け取りに行って歩いてお昼ごはん食べに。

alt

・・・ちゃんぽんか皿うどん目当てだったけど今日はやってない?!
仕方がないのでおでんを食べながらラーメンを待つ長崎スタイルを実践。

alt

近くの電停からトラムに乗って長崎駅前のスーパーでお買い物。

alt

ここに刺身の冷凍自販機あるので来たかったのです。

alt

どれも地物で迷いますがぶりの南蛮漬けとタコの刺身を買ってタコはその日のつまみにしました。

alt

五島町のバス停でリムジンバスに乗り15:20長崎空港に到着~。
船でもらった石炭、飛行機で持って帰れないことが発覚したのでラウンジで捨てることに、、、
キャンプで石炭で火遊びしたかったのになぁー。
さらば長崎また来週!!

19:30うちに到着。
いやぁ、本気でまた端島上陸リベンジするか迷います。
いつ上陸できなくなるとも言われてますし。
ブログ一覧 | その他旅行記 | クルマ
Posted at 2022/12/12 18:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお宿は? 熊本からフェリーで ...
takashi44さん

明日、熊本へ
空のジュウザさん

島原・雲仙旅行の相棒はヤリス
空のジュウザさん

【2023年夏 遠征記その3】島原 ...
kumayuさん

火曜どうでしょう -長崎なう
あしてんさん

九州ツーリング その2
tokyofishermanさん

この記事へのコメント

2022年12月13日 7:45
おはようございます!

最近は怒涛のコースに自販機巡りの要素が加わったんですね♪とってもボリューミーな紀行になっててうらやましいです。^^

リンガーハットの1号店は知りませんでした。いつか行かねば…。

軍艦島のリベンジ完遂を祈念いたします。(ー人ー)
コメントへの返答
2022年12月13日 10:26
こんちゃ!

自販機、ゲーセン、第一号店(or本店)にハマってるのでそれですでにいっぱいになっちゃいます 笑

リンガーハットの場合、工場なのでどこも同じ味なので気持ちの問題だけですよw

軍艦島、、、本気で迷う所です。

プロフィール

「ベタな温泉旅行」
何シテル?   05/24 20:05
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation