• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

淡路島&香川県を満喫

5/17 18時
仕事終わりにデミオで相方拾って順調に阪神高速を抜けて明石海峡大橋を渡り。。。

alt

19:45
淡路島でひとまず晩御飯。

alt

ここまで運転してきたのであとは仕方に運転任せて自分は少し飲みますw

alt

とにかく安かったです、ここ。

alt

21時過ぎ、1回1000円で泊まれる共有制コンドミニアムへ。
土曜日は予約困難なので金曜日に泊まるしかない。。。

alt

最近、相方をゲーセンにはまらせることに成功したのでちょいっと獲りに♪

alt

ピリ辛ホルモンとかをテイクアウトしてたので帰って部屋で吞みなおしますw

5/18

alt

以前も行ったけど相方の友達のおにぎり屋さんで朝食。

alt

ちょっと時間あったので少しだけいい景色なところでたそがれーの。

alt

11:30
SUPを初体験!
完全な初めてでしたが割とコツをつかむのは簡単かな。

alt

ということで早速調子に乗っちゃいますw

alt

まぁ、落水しますよねw
楽しいSUP終えて高速走って徳島県入り。
15時前

alt

30分ほど車内で待って遅い昼ご飯

alt

料理は秒で提供されます。
自分は下のひらめ刺身定食(2200円)です。

alt

さすが、びんび家によく似ています。
満足です~。

alt

地元のスーパーというか市場でちょいと買い出し。

alt

部屋で軽く飲んで休憩。

18:15
ホテルを出て予約しているお店へ35分かけて歩きます。

alt

完全に倉庫?工場?な感じですがw

alt

メニューはごくシンプル!
名物骨付き鳥でビールが飲みたくてわざわざ歩いてきました。

alt

親とひなを注文して食べ比べ。
この油におにぎりつけて食べるのいろんな意味でヤバすぎる!

alt

歩いて帰って部屋で呑みなおして就寝。

5/19

alt

朝食を済ませてチェックアウト10時ギリギリ出発して昨日の市場で買い出して下道でトコトコと、、、

alt

無事に御翔印ゲットです。

alt

次の目的地に行く途中にあったうどん屋に適当に入店。
あ、途中で冷蔵の骨付き鳥も買いましたけど。

alt

まぁ~、香川のうどん屋は適当に入るのが一番よろしいかと!

alt

ちょいとゲーセンで遊んで(画像は淡路のものも含む)

alt

四国を脱出、帰路へ。
久々に瀬戸大橋ルート走りました。
少し渋滞はありましたが19時前に無事に帰宅。

alt

往復でこの距離ならやっぱ近場ですね!
画像にはないけど朝に市場でブリ1匹買いしたのでブリしゃぶを堪能しました☆

今度は近場でかなりベタな温泉旅行です~。
Posted at 2024/05/20 10:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他旅行記 | クルマ

プロフィール

「ベタな温泉旅行」
何シテル?   05/24 20:05
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation