• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

今日のエッセ

今日のエッセ
クルマってやっぱり車高ですなー! また惚れ直してしまいました。老体エッセくん。
続きを読む
Posted at 2022/05/01 20:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ
2022年04月10日 イイね!

タイヤ外したら…

タイヤ外したら…
夏タイヤに交換するため冬タイヤを外してみると 異音の原因はサスの中のバンプラバー。 ボルトが緩んだのではなく土台から腐食で落ちたんです。 ガタンとかガッタンとかの異音はこの子が中で暴れていたんですなぁ。(笑) 反対側というかこれが正常。 サスを外すためにはショックとひ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 19:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ
2022年04月08日 イイね!

リアラゲッジの錆

リアラゲッジの錆
昨晩、異音が気になってエッセのリアラゲッジの両サイド、タイヤハウス裏の内装を剥がしてみました。 5年前くらいにアルパインの弩級アンプ付けるのに苦労し、内装剥がしたときにパネル継ぎ目が腐っていました。びっくりしたものの、これといって対策らしいことも出来ずアルミテープで養生してから更に時が流れました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 07:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ
2022年04月07日 イイね!

エッセ リアからの異音

エッセ リアからの異音
今日はライズがガラスコーティングのメンテナンスのため、エッセで嫁の用足しにお出かけしました。出発前にささっとワックスかけて大汗かきました。冬の間はあまりボディをまじまじと見ることもなかったのですが、あちこちの錆が進行していたり、見覚えのない凹みがあったりと気持ちも凹みます。 いつもならオーディオ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/07 19:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ
2022年01月03日 イイね!

エッセのISCV清掃

エッセのISCV清掃
エッセでは定番のISCV清掃やってみました。 作業手順は皆さんの整備手帳を参考にさせていただきました。(ISCV=アイドルスピードコントロールバルブの略だそうです。) カーボン?がかなり付着してました。 パーツクリーナーで拭くとこんなに綺麗に。 汚いエンジンヘッド周り。綺麗に ...
続きを読む
Posted at 2022/01/03 11:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2021年12月18日 イイね!

エッセ ABS、サイドブレーキ警告灯が点灯

エッセ ABS、サイドブレーキ警告灯が点灯
雪です。スキーの季節です。 買い物先の駐車場でサイドブレーキターンしてクルッと回れたんですが、直後 ABSとサイドブレーキの警告灯が点灯して消えなくなってしまいました。 あちゃ〜😖 追記 すみません。走り出して間もなく消えましたー。停車のままうーん、どうしょー!と焦っていまし ...
続きを読む
Posted at 2021/12/18 20:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ
2021年10月14日 イイね!

#44 クルマのツボ ダイハツ エッセ

#44 クルマのツボ ダイハツ エッセ
youtubeでエッセのサス交換のやり方を見ていたら こんな動画を発見。 16年前くらいなんでしょうねぇ。 エッセを取り上げるなんて、この番組やるなぁ。
続きを読む
Posted at 2021/10/14 15:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2021年09月26日 イイね!

はじめての磨き

はじめての磨き
早起きしたのでついにエッセを磨くことにしました。コンパウンドはAmazonで購入した3Mのウルトラフィーナの3本セット¥3000円以下だったかな。お買い得。 合わせてリョービのランダムサンダーの補助ハンドルとスポンジは買っておいた。リョービは内部の黒いゴムを外しておくと研磨力がアップするらしい。研 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/27 01:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ
2015年08月15日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューン
ほとんどステッカーなんて貼ったことないんですけど 意外と目立ちますね。洗車しました。
続きを読む
Posted at 2015/08/15 09:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2009年07月11日 イイね!

こすってしまいました。

こすってしまいました。
みなさん Uターンはくれぐれも気をつけてください。(-_-;)
続きを読む
Posted at 2009/07/11 13:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「@heads555 さん、オープンリール興味しんしんです。高騰してるんですねー。」
何シテル?   10/30 11:52
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ、ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 14:17:42
純正オーディオでのワイドFM受信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 10:36:02
メタくたさんのダイハツ エッセカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 09:45:33

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation