• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

NOKKO ハレルヤ

NOKKO ハレルヤNOKKOのソロアルバム第一弾。1992年発売。リアルタイムでCDを買ったのは30年前。今更ながら聞いてみると古さを感じさせないばかりか、普遍的美意識を感じる。
クラブ系ダンスミュージックの先駆け的サウンドで当時の日本にはまだ早かったのかもしれない。52万枚のセールに留まった。
が、最近またハマっている。カセットの新品を買ってしまった。

続けて中古でこの後に続くソロアルバムもCDで購入してみた。

昨年くらいからレベッカの早稲田大学学園祭ライブのyoutube動画でのNOKKOのパフォーマンスの凄さに改めて再評価していたところからの流れ。
おばさんになったNOKKOの貫禄ある雰囲気も悪くはないが90年代初頭に渡米してボイストレーニングやもともと身体能力の高いところを鍛え上げたスリムなボディも大変SEXYでそんな彼女の姿が動画からも見てとれる。
最近のマイブームです。
(古くて申し訳ない)

今どきの男の子(NOKKO)


早稲田大学学園祭(レベッカ)


ハレルヤ

1 NO RETURN
2 FLY UP ANGEL
3 レモン
4 CRAZY CLOUDS
5 COSMIC SUNSHINE BABY
6 今どきの男の子
7 APACHE MOON
8 奇跡のウエディングマーチ
9 日なたのヒヨコ
10 HOLY NIGHT

















Posted at 2022/09/27 11:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2022年08月12日 イイね!

自分へのご褒美。

自分へのご褒美。イヤフォン買いました。E3000買いに行ったつもりがE4000買ってるし(笑)。誕生日って事で。

finalの聴き比べ
Posted at 2022/08/12 17:29:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2022年07月22日 イイね!

NHK「みんなのうた」に安全地帯の曲初登場♪

NHK「みんなのうた」に安全地帯の曲初登場♪ https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN202206_01/

昨日、車内でサブスク検索してみたら配信スタートとなってました。

作詞は松井五郎との黄金コンビ。

コロナ禍の時代。孤独や不安に打ちひしがれそうな多くの人にとって、心に寄り添い勇気を与えてくれる壮大なバラードとなる予感がします。


あなたがとこかで

作曲 玉置浩二  
作詞 松井五郎
アレンジ 安全地帯




やっぱりダメだよ。反則だよ。この人の歌声を聴いただけでなんで涙がでくるんだろ?




Posted at 2022/07/22 06:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽
2011年05月30日 イイね!

紫陽花のうた

メタリコさんのブログに紫陽花がとっても綺麗に咲いています。

もう 皆さんの地域は梅雨なんですかね。

で、浜田省吾さんのこの歌を思い出しました。

この方はいったいいくつの恋をしてきたんだろうなんて思ってしまいますが・・・

また久々に浜省聴いてみようかな~。

<object width="560" height="349"></object>
Posted at 2011/05/30 16:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年05月23日 イイね!

嫌いです(~_~)

嫌いです(~_~)って何がと申しますと タイヤ交換が  です。

1年に2回のイベントですが・・・

駐車場が家一軒挟んでるし、そこまでタイヤ8本、ジャッキ、敷板等持っていってやるのが面倒で面倒で。

私 昔に タイヤ屋さんで働いていましたがあの頃は車1台ジャッキで浮きましたから楽でした。

で、こっちの人は大抵4月中か遅くてもGWには交換するのですが昨日ようやく夏タイヤに変えました(笑)。

ついでにエッセのシートをフルバケに戻したのでカミさんには嫌がられました。

そんな感じで昨日は1日過ぎてしまいました。


ところで メタリコさんCD-R届きました~!たくさんありがとうございます。まだ聴いてないですが、聴きたいと思います。感想とお礼はお電話でと思っております。

それからiPod対決、北海道に来ないとはASに書いてませんね。地区予選会場を随時募集中とか。
来るんならやっぱり私も参加することに意味を見出すことが得意なたちなので出てみたいなぁ。


話は変わりますが昨日クルマで移動中メタリカのアルバムでメタリカをiPod再生で聴きました。昨年くらいに入れていたのですがなかなかじっくり聴いていませんでした。激しいのばかりでなく結構メロウな楽曲もあって聴き所満載です。声のメタリックな感じ、ギターの歪み、音の洪水でグッドです。普段あまり聴かないジャンルですがメタリカ聴いたあとに普段のアコースティックなものを聴くとすんごい物足りない感を感じました。引き続きこれからも聴いていきたいと思います。

メタリコさん、他のアルバムでオススメがあれば教えてください。

<object width="425" height="349"></object>

動画はメタリカでSad But Trueでした。
Posted at 2011/05/23 12:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | クルマ

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clarion DXZ475RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:30:19
大和魂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 14:51:27
ADDZEST DXZ545MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:29:23

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation