• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月11日

姫路城の桜と御座候

姫路城の桜と御座候 前回のblogにあげた造幣局の翌日、今度は姫路まで桜を見にドライブ

朝6時に自宅を出発。43号から2号線、加古川バイパスとひらすら下道を走って8時過ぎに姫路入り



先ずはムッシュで腹ごしらえ
alt

名物アーモンドバタートーストは美味しかったけどコーヒーはイマイチやね
alt

モーニングは最近は専らびっくりドンキーばっか。コスパ最強の割にコーヒー意外と美味しいし、何と言ってもコーヒーお代わり自由やし


そんなこんなでモーニングの後は北条口周辺のコインパーキングにup!を放り込みに
この辺に終日350円の駐車場があんねんけど生憎満車で、しゃあないんですぐ隣の駐車場に停めることにしたんだが、それでも終日450円(安)!


姫路駅までは歩いても10分ちょっとの距離なのに、やっぱ姫路城まで少し距離があるせいなのか、駅の南側は結構リーズナブルな駐車場が多いね


大手前通りをてくてく歩いて公園に着いたのは9:30頃。まだその時間だとそれほど混んでいなくてゆったり回れる

昨日とは打って変わってほぼ満開の状態だがね

alt

alt

やっぱりお城には桜が良く似合う!!

前日には朝方雨が残る予報だったけど、晴天にも恵まれ桜の花びらが一層引き立ちますな
alt

園内を散策しているとインバウンドの団体様御一行が大挙して来たので、早々に退散してヤマサでちぃかまどっぐ(今は城下町ドッグって言うんだっけ?)食べながら次の目的地へ
alt

ちょうど駅前で元明石市長の泉さんが演説してましたわ
alt


お次の目的地は御座候の本社工場。御座候が姫路の会社とは初めて知ったよ
alt

ちょうどこの日の工場見学で1名だけ空きがあったんで、お花見の序にと予約しとってん

中庭もなかなか趣がある
alt

御座候ってどこにでもあると思っていたら意外なことに店舗分布は関東・東海・近畿圏に偏ってんねや(下の写真の黄土色のところが未出店県)
alt


亡くなったお袋が御座候のファンでね。学生時代に松坂屋本店でバイトしていた頃、たまにお袋に買って帰ったもんだよ

工場見学自体は30分と短くて、工場の敷地内にある直売店で焼き立てを1個お買い上げ
alt

安定の旨さ!!!
alt

この日は少し気温も高かったのであずきソフトも勿論お買い上げ
alt


お昼は姫路名物どろ焼きでもと思いつつ、粉もんにはやはりビールがないとねえ~
てなもんで、一旦姫路を後にして途中加古川でランチすることに


加古川と言えば勿論”かつめし”でんがな
alt

相変わらずこのお店混んでんのね。車停めるのにちょいと苦労したわ



帰り(もちろん下道で)は渋滞もなくスムーズだったけど、2号線走っていたら須磨浦公園駐車場待ちの車列が凄かった( ゚Д゚)

あと43号が途中から全然流れんで何でだろうと思っていたら事故渋滞でしたわ

そんなこんなで結局家に着いたのは16時過ぎ


明日は激混みであろう吉野山だがね

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/11 21:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

菊名桜山公園
プープー星人さん

(茨城)出雲大社へお花見ドライブ!
碧いウサギさん

【メレンゲ】モーニングセット
prodiverさん

2025年 第92回幸手桜まつり ...
32RRRさん

桜珈琲デビュー^_^
b_bshuichiさん

桜、さくら、サクラ
omo-chanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! アンソニー (フォルクスワーゲン アップ!)
おチビちゃん、わらった顔の方がかわいいよ
ホンダ N-BOX パールちゃん (ホンダ N-BOX)
子供用に平成28年登録の中古車を購入。 果たしていつまで無傷でいられることやら
フォルクスワーゲン ポロ P1-0号 (フォルクスワーゲン ポロ)
パトロ~ル 15yrの6Cポロに乗ってます。 カミさんと子どもにボコボコにされてまんにゃわ
マツダ デミオ ボッカッチョ号 (マツダ デミオ)
ちょっとアナログチックな通勤快速車。 1.3ℓミラーサイクルエンジン(ZJ-VE型)の非 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation