• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノムコウのブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

【悲報】アルトバンひっそりと生産終了へ

アルトバンがついにカタログ落ちしまして生産終了となりました…。
アルト47万円という驚愕のキャッチフレーズから長年に渡り販売されていたアルトですが、そのバンの歴史に幕が下ろされました。
これで軽自動車のボンネットバンは絶滅しました。

ミライースが装備を最低限にして価格を抑えたビジネスグレードを用意してるのでスズキもそれに追従するのではないかと言われてますが、アルト自体が来月で生産終了となりますので今後の動向は読めませんね。
次期ワークスは絶望的ではないでしょうか?

世界的にEVに移行しているので純ガソリンエンジン車はもはや受け入れられないのではないかと。
時代の流れとして逆らうことはできないと思います。新しい燃費基準はとても厳しく達成するのが難しいと聞きます。
(何故かアルファードなどの重量級の燃費基準は厳しくない)

アルトもモデルチェンジかあるとしたら安全装備はもとより動力も電気モーターなどを仕込んでくるため価格は100万円を超えるのではないかと。そうなるとバンの需要はどうなるのであろうか?

バンにも当然安全装備を装着しなければならないので価格はは跳ね上がると予想されます。そうなるとバンである必要はないのではないかと思うようになる。

乗用タイプだけに絞った方が生産コストも抑えられるし生産に伴う二酸化炭素排出量も抑えられるでしょう。

だけどユーザーにとっては旨みが無い気がする。節約のために好んでバンに乗る人もいます。軽自動車は乗用商用問わず車検は2年おきなので維持費もかかりませんし自動車税ははっきり言えばタダ同然です。

ユーザーにとっては究極よのエコカーがラインナップから消えてしまったのは残念でならないと思う。

むしろ軽ボンバンが絶滅状態でアルトバンを存続したらスズキの一人勝ち状態になるのだろうか?

或いは…外装内装アルトバンでもエンジン&足回りはアルトワークス…というものが出たらどうなるのだろうか?
Posted at 2021/10/22 20:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「@aero-century コンビニはPB商品になってしまったし、イオンなどに行けばまだあるかも?ただどのパンも高くなって手を出しづらくなった感はありますねぇ…😅」
何シテル?   02/16 14:37
人生一期一会。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345 678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920 21 22 23
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

今更ながらゴミ箱を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 18:14:19
今日も少しづつ生きていけばいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 12:09:35

愛車一覧

スズキ アルトエコ アルトエコリューション (スズキ アルトエコ)
高齢で引退したアルトCに代わって納車! 燃費競争の末に生まれた低燃費が全て!と割り切っ ...
スズキ スイフト ミクミク号 (スズキ スイフト)
RS二型。走りの5速! 何もしなくてもスポーティーに見えるブルーを選びました。 走って曲 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
お仕事用に購入。積載性は最強だけど、シートが90度なのが地味に辛くて長距離は拷問。 加速 ...
スズキ アルトワークス 弐号機 (スズキ アルトワークス)
現在は不動車。お庭のオブジェでDIY用のオモチャです。 アルトは原寸大プラモデル! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation