• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノムコウのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

ブログは面白いですねぇ

宮城県を中心とした地域密着型ソフトマッチョなエッセイブログを運営しております。

立ち上げから二年半はシステム構築に手間取りまして本格運営から3ヶ月くらい経ちました。

なかなか受からないと言われていたGoogleアドセンスにも合格し無事に収益化をして小銭を稼いでますw(銀行に100万円預けている金利よりは稼げます)

今のところ大きな金額は稼げませんが、お金よりも副産物の方が大きいです。
ブログでよくお店を紹介するのですが、その記事を読んでくれた店主さんからお礼を言われたり、或いは喜んでくれたりとお金よりも大事なものが手に入ってます。

うーん、ブログってこんなに面白い!

そしてアナリティクスを観察してユーザーの動きを見てみると『自分の書きたいこと』を書くよりも『こうしたら面白いよね!』という記事の方がPVは多い傾向にあります。

なので渾身の記事を制作しても案外PVが伸びなかったりします。

あと炎上記事はめちゃくちゃPVが集まります。そう、あの暗黒中華そばの味を薄いと評したらブワーッと人が訪れました…別にディスったわけではなく、ただ単に私の舌が濃い味に慣れてしまっていて薄く感じただけと弁明はしたのですが…なんだかんだ対岸の火事に野次馬は集まりやすいものです。でもなんかいろいろありましたが伏せます。

みんカラのようにこうしたSNSのシステムはよく出来てるんだなぁと感心するばかりですね。

みんカラでは更新しなくとも毎日300から500、記事を一つ書けば1000から3000PVに達しますが個人ブログでは夢のような数字ですw

というのもGoogleアップデートにより個人ブログは検索から弾かれるようになりました。検索上位は企業関連のサイトが出てくるようになりました。これは企業が上納金を納めてGoogleが善きに計らってるからですね。

こうしたことから検索から来る人はほぼ皆無です。昨今ではSNSからの流入を狙うのが主流とも言えますが、正直別ページに飛んでまで読みたいものではないだろうと。

実際TwitterやSNSからの流入も無いです。みんカラはみんカラの中だけでよく回るように出来ています。例えば誰かの記事を読むと関連記事で表示されますよね?
そこに行くとまた別な記事がとサイト内でサーフィンが出来るようになっています。

なのでPVがスイスイ稼げてモチベーションに繋がるという本当によく出来たシステムだと思います。

それにみんカラは企業サイトなのでGoogle検索にもかかるので車関連で検索すると比較的上位に表示されます。本当に凄い!自動でSEO対策もしてくれます。

その代わり…車に関係ないことやカテゴリーに沿ってない記事ばかり書いてると政治的判断により記事が削除されたり、垢BANもあり得ますw
また閉鎖的SNSとは違い誰でも閲覧出来る状態なので著作権や肖像権がある画像を使うと誰でも見ることが出来るので権利者に見つかると大惨事になります。
そのため運営は画像使用に関しては保険をかけて『一応警告はした』ということにしてあります。これで免罪符を打ってるわけです。

その逆もあります。自分の写真が勝手に他のSNSで使われている可能性もあるということ。

以前目にしたのはTwitterでカッコいい車の絵が乗っててめちゃくちゃ『いいね!』がついててリプ欄も「カッコいい!」「写真みたい!」と大絶賛でした。
投稿者は『描きました』と言っており、写真を引用したとは一言も書いてない。引用元の表示も無し。描いたというよりは加工ソフトでイラスト風にしただけで背景を差し替えているだけというお粗末なもの。

最近だとYOASOBIの絵師が有名ですが…。
その元ネタはみんカラのユーザーの愛車紹介の写真でした。

SNSは新宿で弁当売りをするようなもの。
個人ブログは無人島で弁当売りするようなもの。

とはよく言われます。

かといってラ○ブド○ブログなど無料ブログはおすすめしませんね。もう搾取が凄いらしいので公式になったところで売れない漫画家状態になります。

いずれも前提としては自分が楽しいと思えることが大事だと思います。

私はもう人生の備忘録として個人ブログを運用しつつあります…。

でも野望があります。

いつかは仙台つーしんとコラボ!!

Posted at 2022/02/19 07:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでもない普通の日常 | 日記

プロフィール

「@aero-century コンビニはPB商品になってしまったし、イオンなどに行けばまだあるかも?ただどのパンも高くなって手を出しづらくなった感はありますねぇ…😅」
何シテル?   02/16 14:37
人生一期一会。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678 9101112
131415 16 1718 19
20 21 22 23 242526
27 28     

リンク・クリップ

今更ながらゴミ箱を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 18:14:19
今日も少しづつ生きていけばいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 12:09:35

愛車一覧

スズキ アルトエコ アルトエコリューション (スズキ アルトエコ)
高齢で引退したアルトCに代わって納車! 燃費競争の末に生まれた低燃費が全て!と割り切っ ...
スズキ スイフト ミクミク号 (スズキ スイフト)
RS二型。走りの5速! 何もしなくてもスポーティーに見えるブルーを選びました。 走って曲 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
お仕事用に購入。積載性は最強だけど、シートが90度なのが地味に辛くて長距離は拷問。 加速 ...
スズキ アルトワークス 弐号機 (スズキ アルトワークス)
現在は不動車。お庭のオブジェでDIY用のオモチャです。 アルトは原寸大プラモデル! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation