• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノムコウのブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

アルトのオイル交換に行きました!

蜂に刺されて長期療養中…。といっても決して暇ではない。

普段の長時間労働から累積した家事をこなせばならぬ。あれやこれやありやなしや…。

と思ってたらそういえばアルトのオイルいつ交換したっけ?

前回のオイル交換から3600km走行しました。
以前のターボ車なら3000km交換ですが、私のアルトの年式だと5000kmなんですね。でもシビアコンディションだから3000km交換にしたいな。

とオイルゲージを引き上げました。

ん?



んん??


先端にちょこっとオイルが付いてる。

あれれ?オイル無くない?

もう一度差し込み引き抜く。

やはり先端にちょこっと…オイルセンサーが点灯する直前ではないだろうか?

これはヤバイ!と黄色い帽子に行ってオイルとオイルエレメントを買ってくるつもりでしたが…。


すでに私の年式のアルトのオイルエレメントは扱ってませんでした!!

もうHA24アルトからなんですね…(それすら置いてなかったし)

オイルは安いカストロールにしようかと思ってましたがそれも価格高騰の煽りを受けてか3000円近い…うーむ…サンデーとかならもっと安く買えそうだな。

それ以前に…

腰痛と蜂刺されで作業するのが厳しいので

ガソリンスタンドで行うことにしました。こっちの方が楽だしオイルの処理もする必要ない。

気になる費用は…
オイル、エレメント、工賃で

6400円ですた!

まぁ、妥当なところだろう。自分でやれば3000円くらいなのだがオイルの処理代、自分の時給換算、怪我のリスクを計算すれば安いくらいだ。

と言いつつ少し痛い出費だった。

想定よりもオイルの減りが早い!年式が古くなるとオイルの減りが半端ないな。

次回は3000キロ交換にしようか。


そして帰り道…

ヒュイィィィィン!!と元気にタービンが回り加速が良くなりましたw

今までオイル不足でタービンがあまり回ってなかったみたい…どうりで遅かったわけだ。

燃費が悪かったのは早い段階でオイルが減り摩擦が増えたからかもしれません。
Posted at 2022/07/15 09:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のエトセトラ | 日記

プロフィール

「@aero-century コンビニはPB商品になってしまったし、イオンなどに行けばまだあるかも?ただどのパンも高くなって手を出しづらくなった感はありますねぇ…😅」
何シテル?   02/16 14:37
人生一期一会。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10 11 12 1314 1516
171819 20212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

今更ながらゴミ箱を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 18:14:19
今日も少しづつ生きていけばいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 12:09:35

愛車一覧

スズキ アルトエコ アルトエコリューション (スズキ アルトエコ)
高齢で引退したアルトCに代わって納車! 燃費競争の末に生まれた低燃費が全て!と割り切っ ...
スズキ スイフト ミクミク号 (スズキ スイフト)
RS二型。走りの5速! 何もしなくてもスポーティーに見えるブルーを選びました。 走って曲 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
お仕事用に購入。積載性は最強だけど、シートが90度なのが地味に辛くて長距離は拷問。 加速 ...
スズキ アルトワークス 弐号機 (スズキ アルトワークス)
現在は不動車。お庭のオブジェでDIY用のオモチャです。 アルトは原寸大プラモデル! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation