• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノムコウのブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

社会人プロレスを知っているか!?

元気ですかーっ!!

元気が一番!!

元気があればなんでもできる!!

ありがとぉーっ!!



プロレスラーアントニオ猪木氏が鬼籍に入ってから私はなんとなくこの世界がつまらなくなってしまったような感覚に陥っていた。

時代の移り変わりというか…時の流れの残酷さを痛感していたのだ。

特に私は年間休日が53日くらいしかない。

每日労働をせかさかしてる内に人生は確実に終わりへと近付いているのだ。

それこそ何も残せないまま世界から消えていくだけの気がしてもの悲しい気持ちになる…。

まるで夏にけたたましく鳴いていた蝉のように…。

そんな鬱々とした気持ちの中で生活していたらふとしたものをTwitterで見かけた。

社会人プロレスである。



ほう…。
プロレス専業ではなく我々と同じように会社などで働きながらプロレスラーをしている人達だ。

これは面白そうだな。

と気まぐれに見に行ったのだ。

観戦無料だし。


観戦した感想は私の新世界ブログ
『カラーワークス浪漫工房』←検索してね!
で編集するとして、簡単に言うと

めちゃくちゃ面白い!!







本当に迫力が半端ない!!
そして石巻にもプロレス団体があったのを知りました。

『石巻プロレス』です。

これは感動しました。

今回はいたばしプロレスやDEWAプロレスなどが参戦して大いに盛り上がりました。

こんな世界があったのかっ!?

気が付いたら虜になっていました!

武藤敬司(グレートムタ)が好きで観ていましたが武藤が新日本退団と同時にプロレスを観る機会はなくなっていきました。

社会人プロレスとはいえ皆さんきちんと練習は積み重ねているので技も受け身も一流でした。

体もデカくて迫力がある。

まだどのレスラーがどうとか関係性などはわかりませんがテレビでしか見たことのない雪崩式フランケンシュタイナーやライガーボムなどを見れて興奮しましたね。

それから時は流れ…

まさかの山形まで観戦しに行きました!!



観戦無料!完全自由席なのでリングサイド席に座りまして観戦しました!

推しのレスラーは『エル・ササカマ』さんです。


試合前に声をかけていただき嬉しい限りでした!


SSDの皆さんの写真を撮らせていただきました!

ちなみにエル・ササカマさんは沖野にある『リュミヌー珈琲』にて月曜18時半からササカマタイムを催してるので行ってみてはいかがでしょうか?

とてもおちゃめな方なのに試合はめちゃくちゃ激しいものでしたが…負けました…!残念!

今月は…


大郷夢実の国でマットプロレスがあるので興味がある方は観戦してみてはいかがでしょうか?

観戦無料ですよ。別途入浴料は必要です。

とにかく楽しいので一度観戦してみることをおすすめいたします!

そして〜翌日13日は


山形でタッグトーナメントの決勝戦があります!もちろん観戦しに行く予定です。もう楽しみ!!

てか、石巻プロレスのネブタ・ザ・ドリラーさん連戦なんですねwww

賄い試合もかなり注目なんですよね!
安田純選手と真緒選手のまさかのタッグ!


ストーリー性があって継続して観戦してると面白みが増しますよ。

そして…12月は…


年内最後です。これはもう行くっきゃない!!

観戦無料ですよ!!完全自由席ですよ!!
もっと言うと…

席がガラッガラですよ!!

密にならないのでぜひ一度観戦してみてください。

元気がない世界はプロレスが元気をくれますよ!

もう元気くらいしか出せるものがないっ!!

Posted at 2022/11/02 20:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんでもない普通の日常 | 日記

プロフィール

「@aero-century コンビニはPB商品になってしまったし、イオンなどに行けばまだあるかも?ただどのパンも高くなって手を出しづらくなった感はありますねぇ…😅」
何シテル?   02/16 14:37
人生一期一会。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 34 5
678 9 1011 12
13141516 171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

今更ながらゴミ箱を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 18:14:19
今日も少しづつ生きていけばいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 12:09:35

愛車一覧

スズキ アルトエコ アルトエコリューション (スズキ アルトエコ)
高齢で引退したアルトCに代わって納車! 燃費競争の末に生まれた低燃費が全て!と割り切っ ...
スズキ スイフト ミクミク号 (スズキ スイフト)
RS二型。走りの5速! 何もしなくてもスポーティーに見えるブルーを選びました。 走って曲 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
お仕事用に購入。積載性は最強だけど、シートが90度なのが地味に辛くて長距離は拷問。 加速 ...
スズキ アルトワークス 弐号機 (スズキ アルトワークス)
現在は不動車。お庭のオブジェでDIY用のオモチャです。 アルトは原寸大プラモデル! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation