• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノムコウのブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

ラーメン激戦区の最高峰!『みずさわ屋』

ラーメン激戦区の最高峰!『みずさわ屋』あー!腹減ったなぁ…。
仕事を終えた私は途方に暮れていた。

山形からの帰り道は結構渋滞だ。

やばいぞ…このままでは餓死してしまう。

熊ヶ根までは順調に飛ばしていたのだが愛子に近付いたら渋滞だ。

腹減ったなぁ……途中だるま亭が目に入った。が、そのまま通り過ぎてしまった。

愛子付近だと結構いいお店があるよね。でもここまで来たならあそこだな!と決めていた店があるのだ。

仙台でも有名なラーメン店『みずさわ屋』です。

ここ大好きなんですよね。いつも混んでるから普段は行かないんですがコロナ禍で外食自粛してる今なら空いてるはず!


駐車場には1台も停まってない!
やった!

颯爽と車を停めてスキップでお店へと向かう。
きちんと入口で手指を消毒して店の中へ。

相変わらず美人なお姉さんの店員さんに促され席へと座る。
注文したのは柔らかバラ肉そば大盛りです。

注文して落ち着いたので店内を見回す。既に時刻は18時過ぎなのに客は私1人だけ…。超絶人気店でさえこの有様だ。
普段から行列などできないお店は経営的にやばいだろうなぁ。

混んでないので10分ほどで着丼!


いい香り(*´ω`*)
この並々と注がれたスープがいい!以前に比べると少なくなったがそれでも多い。
最近よくあるスープ節約ラーメンに物申したい気持ちだ。
これがラーメンだぞ!と。


麺は細麺ストレートです。
ちぢれ麺が好きなのですがこちらのスープだと細麺ストレートがベストマッチ!
コシがあって口の中に放り込んで噛むと小麦の香りと共にスープの芳醇な味わいが…美味しい!


大きなバラ肉です(*´ω`*)
柔らかくて適度に筋張っていて美味しいです。口の中に入れるととろけるお肉は好きじゃないのでこういう適度に筋があった方が好きですね。
味も濃くていい!

しかし!後半になると明らかに大盛りは多すぎたことに気付く。
麺量はまだ半分なのに飲み込む時がかなりきつくて挫折しかけた。でも大盛りとハードルを上げてしまったので無理してでも食べなければダメだ!!

でも美味しいんだよなぁ…胃袋はもう若くはないな…はは。

苦戦しながらも何とか完食!
次回は普通盛りでいいな…。

みずさわ屋さんは本当に美味しいラーメン屋さんです。
コロナ禍で大変な状況だけど頑張ってほしいです。


また行こうっと(*´ω`*)
Posted at 2020/08/08 18:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 孤独なグルメ | グルメ/料理
2020年08月07日 イイね!

早い!美味い!安い!の三拍子!

早い!美味い!安い!の三拍子!通る度に気になっていたお店がある。

一見すると普通の個人経営の食堂だ。
電光掲示板には

『早い!うまい!安い!』とある。

ふーん…。
どうもときめかないな…。

だって個人的に大衆食堂的な雰囲気は好きだがそのあとのおすすめメニューが
『お刺身定食』だからだ。

お刺身定食って高いやつでしょ?
3切れか4切れ入って1000円くらいの。

観光地松島だと1500円くらいですよ?

そういうわけでやってきたのがこちら!


南蒲生にある『食事処やま』さんです。

ちょうど昼時に訪れたのですが駐車場は満車。
決して狭いわけではないのに満車である。

これは嫌な予感がするなぁ。
隣のローソンでも良かったのだが駐車場が無かったのだ。駐車場で昼飯を食ってる連中でごった返して入れなかったのだ。

隣を見たらこちらの駐車場が空いてたので入ったのだがあっという間に二台三台と入って満車になった。

降りてくるのは土方のおっさんばかり…。

でも今月は外食を多くするという目標を掲げているので食うしかあるまい!

で、店に入ると直ぐに親父さんから『何にする?』と聞かれた。

オイオイ、まだ店に入って3秒も経ってないよw

『カジキあるよ!カジキ!』と何故かゴリ押しされたので
『んじゃあ、それで!』と即決。
普段あれこれ迷う優柔不断な私がこんなに早く食べる物を決めたのは人生最速かもしれない。スピード違反レベルだ。

あ~ここは水はセルフなのね…水を汲みに行ったら
『カジキお待ち!』っておばちゃんが配膳してくれた。

つーか、はえぇぇぇ!!
注文してから30秒も経ってねぇ!!
店に入ってから1分も経ってないよ!!


タイトル画像の『カジキ定食』です!

うん、綺麗に切り身が並んでるのを想像してたけど普通にパックひっくり返しただけみたいなビジュアル…。
それにしても量が多いぞ!ご飯の量もかなり多い!
しかも味噌汁はしじみ汁だ!冷奴も付いてる!

あとはなんだろ…ネギとめかぶかな?

これ絶対に高いやつやん…
てか親父さんの勢いのまま値段も知らずに注文しちゃったなぁ…財布には1000円しか入ってないのだ…。
まぁ、目の前にローソンあるから下ろしてくればいいだけの話だけど…。

さてお味は…カジキを一口……
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"( ˙༥˙ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

ヽ(゚∀゚)ノウマー

これは美味しい!!さすがカジキマグロだ!!
昼間っから酒が欲しくなるようなお味ですねぇ!酒呑まんけど。
わさびを付けてご飯と一緒に食べると…おお~わさびのピリ辛とカジキの甘みが口の中に溶けていくように広がっていく。
これは美味いなぁ!!
しじみ汁は5個程入っていた。これもなかなか美味しい。

冷奴は暑い夏には嬉しいね!
ネギとめかぶもなかなか味が濃くてご飯に良く合う!!

ナニコレ!めちゃくちゃ本格的なお刺身定食じゃありませんか!!

盛り付け度外視なカジキの刺身も結構な量である。
いかん!これではご飯が足りなくなる…いや、ご飯も結構多いぞ!
次から次にお客さんが入ってくるが誰もが親父さんの勢いに乗せられカジキ定食だ。
そして配膳の早いこと早いこと!

注文して遅くとも3分以内には来る。

カップヌードル作るよりも早い!!

結構大食漢な私でも大満足でした。

表の電光掲示板の早い!美味い!は偽りではないな!!

さて、美味しくランチをいただいたがお会計は……。

650円!!や、安い!!!!

ナニコレ!リピート確定じゃないですか!?

うまい!はやい!安い!!

『食事処やま』は本当に吉野家並に早くて半田屋並に安くて美味しいお店でした!!

また来ようっと♪
Posted at 2020/08/07 23:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 孤独なグルメ | グルメ/料理
2020年08月07日 イイね!

ミサイル野郎!!


あまりにも衝撃的過ぎました。

高速道路で追突した場合って速度差があまり無いので追突の衝撃でバランスを崩して側壁に衝突、或いは後続車に激突されてというパターンが多いと思いますが、これは追突された瞬間に死に至ったものですね。

それくらいスピードが出てたと思います。
つまりbbは100位は出てたと思います。タンクローリーは80位でしょう。
追い越すトラック(ドラレコ撮影者)がbbを追い越そうとしたら一瞬にして追突した感じですよね。
事故の詳細はわかりませんが奥様が車外に投げ出されてしまいました。
シートベルトをしていたのでしょうが300km近い速度での衝撃は半端なかったでしょう。


トラックがこのまま同車線を走っていたら或いは事故は起きなかったのかもしれませんが、この場合後方を確認して車線変更しても確認時点では小さな点のように見えたはずです。
わずか数秒で数百m走るわけですからね。

何よりかによりポルシェがあまりにも非常識的な速度で走行していたのが一番悪いです!!有り得ねー速度です!!

首都高バトルってゲームがありましたが、あれで300kmで湾岸線を走ってる時にアザーカー(一般車)が急に車線変更しても止まらずハンドルも効かず、それ以前に操作に至るまで反応出来ずに追突することが頻繁にありました。

ああいうゲームをしていたので危険なのはよくわかります。
スポーツ走行なんてゲームだけでいいんですよ。

なのに早速ゲームが悪い!アニメやドラマが悪い!と鼻息荒くしている人が多いこと!

なんでもかんでもゲームやアニメのせいにして本当に大切な事を考えてないですね!
ゲームやアニメに影響されるなら『ときめきメモリアル』で虹野さんを口説き落とした私はとっくに結婚しててもおかしくはないでしょう?
ファイプロでブレード武者でチャンピオンリーグ制したらプロレスラーになっていてもおかしくはないでしょう?

様々なものを体験、経験していく中で自分で物事の判断がつけられることが大切なのです。

帰らぬ時間ですが後悔しても遅いし事故で失われた命が蘇るわけがありません。
今後一生をもって償ってもらいましょう!!

本当に腐れ下郎だわ…。
Posted at 2020/08/07 12:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年08月04日 イイね!

気まぐれに遠出してラーメン☆ビリー

気まぐれに遠出してラーメン☆ビリー久々にラーメンビリーが食べたくなった。

まぁ、以前に本店で食べた時に味の悲惨な変わりように足が遠くなっていた。
つまり、不味かったんだよね。
スープの味に深みがなくて、肉は露骨に小さくなってしまって全く美味しく感じなかった。

あれからわざわざ出向くことなく時間だけが過ぎていた今日…何を思ったか食べたいと思った。

向かったのはラーメン☆ビリー多賀城店。

まぁ、遠いね。本当に。
ここまで来たんだ。私の腹を満たしてくれよと願いつつ券売機の前に行く。
迷わずラーメンを押す。

野菜ニンニクアブラマシだ。

久しぶりのラーメンビリー。今年は初めてだ。

まずはもやしを片付け麺を引き出す。


うん、細くはなってない。
歯応えも丁度よし!

あれ?スープが変わった?
以前の味に近付いたような…今度は美味しいぞ。

前回はたまたま作り方を間違えたのかまだ日が浅いバイトくんが作ったのか、あの日に食べたラーメンとは全く別物だ。
前回は残したが今回は麺は完食した。
肉は…まぁ、小さかったが前回のようにサイコロステーキではない。

コロナ禍で飲食業は本当に大変なのです。
超人気店でさえ客足が途絶えてしまえば2ヶ月ともたないだろう。

もう正直言って国はなんにもしてない。
10万円って手切れ金だったの?と思うくらい。

でも私の知らない所で多くの人が駆けずり回り動いているのだと思います。
それでも飲食業界は非常に大変な状況だと思います。

私は貧乏なので大きな支援は出来ませんが微力ながら外食の機会を増やしています。

コロナは怖い!でも何とかせにゃあかんぜよ!!

ラーメンビリー!美味しかったです!!
Posted at 2020/08/04 22:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 孤独なグルメ | 日記
2020年08月04日 イイね!

スイフトRS~燃費途中経過編

スイフトRS~燃費途中経過編事前のネット情報では燃費はあまり良くないというレビューを散見した。
そして、スズキも燃費重視ではなく走りに振ってるという話も聞いた。

412km走行してメーターは半分まで落ちてない。
だけど…いやぁ…この時点でかなり燃費がいい気がする。

満タン給油した時に計測するけどかなりいい数値が出る予感がする。

私的には16km/lくらい出れば御の字ですね。

でも結構フルスロットルで走ってるし、街中メインなので高速走ればもっといい成績が生まれるのか?

ああ、そういえば私はゆったりEスタートが嫌いで法定速度まで一気に加速するタイプです。法定速度に達したらのんびりします。

何故かって?

大体私の前を走る車はゆったりEスタートの場合が多いからです。
それでいつも通過できるはずの信号機に引っかかりイラついてます。
それに低燃費運転ばかりしてるとエンジンにも良くなさそうな気が…私はメカニックでは無いので確証は無いのですがたまにフルスロットル出してやらないとエンジンもだらけてしまいそうな感じですよね。
幸いにもスイフトRSはフルスロットルで加速してもシートに押し付けられるようなGは体感できませんw

結構激しく走行してもこれなら期待が高まりますなぁ。


もっともにして…燃費もガソリン価格も気にしたことないけどね(´>∀<`)ゝ
人生細かい事気にしてたらつまらないですよね。

もっと人生満喫しなきゃ!!

スイフトRSは無駄に遠回りしたくなる車ですよね。
Posted at 2020/08/04 20:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトRS | 日記

プロフィール

「@aero-century コンビニはPB商品になってしまったし、イオンなどに行けばまだあるかも?ただどのパンも高くなって手を出しづらくなった感はありますねぇ…😅」
何シテル?   02/16 14:37
人生一期一会。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 1112 1314 15
161718192021 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

今更ながらゴミ箱を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 18:14:19
今日も少しづつ生きていけばいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 12:09:35

愛車一覧

スズキ アルトエコ アルトエコリューション (スズキ アルトエコ)
高齢で引退したアルトCに代わって納車! 燃費競争の末に生まれた低燃費が全て!と割り切っ ...
スズキ スイフト ミクミク号 (スズキ スイフト)
RS二型。走りの5速! 何もしなくてもスポーティーに見えるブルーを選びました。 走って曲 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
お仕事用に購入。積載性は最強だけど、シートが90度なのが地味に辛くて長距離は拷問。 加速 ...
スズキ アルトワークス 弐号機 (スズキ アルトワークス)
現在は不動車。お庭のオブジェでDIY用のオモチャです。 アルトは原寸大プラモデル! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation