• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノムコウのブログ一覧

2021年08月03日 イイね!

雑記

本日は病院の先生に勧められて整骨院に行ってきました。

すると衝撃の一言が……

「これは…もしかすると2年くらいかかるかも…いや、元通りにはならないかも…」

って…えーっ!?(´;ω;`)それはマジモンの話ですか!?

なんでも筋肉が完全に凝り固まってて炎症状態が固定されてるとかで…。つまりは事故起きてからなるべく早く来てもらえれば筋肉の凝りをほぐすことで治りが早くなるとかで……。

私から言えることは…

事故直後は痛くなくとも翌日には病院を受診して先生の判断で早く整骨院などに通うことをおすすめします!!

初動しくじったか…orz

ちなみに保険屋も整骨院については言及しないそうで、整形外科の先生もこちらから言わない限りは言及しないそうです。…大人の事情で!

私は普通に自然に治るものと思って事故から2ヶ月半も痛み止めで耐えてきたわけです。それが治らないものだからついに重い腰を上げて整骨院へ行きましたが…まさかの展開で…普通に筋トレができる日は遠くなってしまいました(´;ω;`)ナンテコッター

「しかし、よくこうなるまで我慢してましたね~…」
我慢も何も我慢できなかったんだけど来れる機会がなかったんですよねー…。

そういうわけで…数ヶ月で治るだろうという楽観的な気持ちはなくなってしまってこれからもずっとこの痛みと付き合う羽目になりました…そして先生の口からもっと恐ろしいことが…

「夏はまだいいです。大変なのは冬です!!冬は相当痛くなると思います!!」

冬来ないで欲しいです(´;ω;`)

そんなわけで、交通事故で怪我した時は何よりかにより治療を最優先してくださいね!!これはおじさんとの約束だよ!!

とりあえず本格的なワークアウトは出来ないので食事制限などをして体調管理するしかないです…。


ええ~、実は昨年から人生最大級のデブを目指してて12月時点で85kgまで体重を増やし、そこからワークアウトで65kgまで落としてドヤっ!って感じでビフォーアフターしようとしてたんですが…デブの時に交通事故第一話で怪我をしてしまったので第二話でもさらに追い討ちでデブのまま今年は生きていくことになりました。

トホホ…‪(T_T)‬

…もしかしてアルトCの燃費が良くないのは車のせいではない…??
Posted at 2021/08/03 20:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでもない普通の日常 | 日記
2021年08月02日 イイね!

漆黒結社の朝礼だヒーッ!!

漆黒結社の総統がありがたい訓示を述べている。
「え~、この通り暑いので~、熱中症に~、ならないように~してください。であるからして~…うんたらかんたら…」

足元は鉄板である。我々戦闘員はまるでたい焼きくんだ。
頭からつま先まで真っ黒なスーツを着て立ち尽くしてるしかない。せめて総統の訓示が終わるまでじっとしていなければならないのだ。

「ちくしょう…くそ長ぇなぁ…」
前の戦闘員が愚痴をこぼす。これは私も感じていた。とにかく無駄に話が長いのに内容はさっぱり入ってこない。

「水分の~、摂りすぎによる~、体調悪化など~うんたらかんたら…」
さっきから言われなくてもわかっていることばかり繰り返し言葉を変えて喋っている。

正義の味方なんて気まぐれなものだ。我々が働かなければ彼らは動く必要がないのだ。
我々が用意周到に準備をして、さぁ!これからだ!!という時に待ってましたとばかりに登場して邪魔をするのだ。
こっちは土日祝日関係なしにタダ同然みたいな賃金で準備してきたのに…何が悪は許さん!だ。こっちが許せねぇつーの…。

「我々の働きが~、社会への~、制裁となり~、世界征服への~、第一歩として~、うんたらかんたら」
よくもまぁ次から次へと言葉が出てくるものだ。
「昨日のワイスピ見たが?」
隣の戦闘員は完全に飽きて上の空だ。いつかはあんな主人公になって活躍したいとも思うが我々は所詮モブキャラに過ぎないのだ。

無難にコソコソとダンゴムシのように生きるしかないのだ。

「というわけでございまして~、今日も一日頑張ってください!」
「ヒーッ!!」
Posted at 2021/08/04 15:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漆黒結社の戦闘員の日々 | 日記
2021年08月01日 イイね!

車の買い替え

我が漆黒結社の戦闘員達は悩んでいた。

「車のタイヤハウスが腐ってきたんだ…」
よく見るとボディがボコボコと膨れ上がっている。これは明らかに繋ぎ目から水が侵入し内側からの錆。原因としてはリアパンバーをぶつけてボディがひしゃげたからか?

漆黒結社の戦闘員は給料が安い。時に正義の味方を嘲笑うためだけに日曜日出勤もしなければならないが手当は出ない。

見れば駐車場には15年以上落ちの軽自動車ばかりで役員(怪人)だけが普通車に乗れている。
我ら戦闘員は使い捨ての労働者に過ぎないのだ。人並みの生活などできるわけがない。

「ならばこの軽自動車はいかがかな?」
私が提示したのはミラバンだ。

「やんだ…普通車がいい。10万円くらいの」
「…10万円!?…100万ペリカか…」
日産マーチすら買えぬ…。

「貯金は?」
「ゼロっ!!ローンで!!」
「100万ペリカをローンでwww」
だが彼に残念なことを伝えねばならない。

戦闘員はローン審査が通らない!!

だって戦闘員なんて明日生きてる保障なんかどこにもないんだよ。ローンなんか組めるわけが無い。

そんなわけで彼は車の買い替えを諦めて空を仰いだ。

「次生まれてくっ時は改造人間(普通の会社員)になるべ…」
「いや、それ正義の味方(正社員)じゃね?面倒くさいじゃない?」

戦闘員の1日は徒然と過ぎていく。
Posted at 2021/08/01 23:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもない普通の日常 | 日記
2021年08月01日 イイね!

日曜日!

今日は日曜日である。世間的には休み。私は雨が降るかもしれないから休み。
休日も働いてる人がいるから世界は回っているのです!

というか腰痛様々で無理をしたくないと、せめて週一は休みたいと思いまして休みましたが暑い…これじゃ昼寝も出来やしない…。

仕方なしに今年からボチボチ始めているDIYリフォームをすることにしました。
屋根の塗装作業に入りますが、先日高圧洗浄をかけておきました。

うむむ…表面の膜が無くなり綿が出てますね…。この上に塗装しても3年もたない上に後処理が超絶面倒くさいことになります。下地だけはきちんとしましょう。

ということでスズカファインという会社が出している『ベスコロフィラーHG』という塗料を取り寄せました。
これは従来ですと溶剤系シーラーというものを下塗りに使うんですが2液型で管理が難しいのと臭い、肌荒れの危険性があるので安易に素人が使えないんです。
ですがベスコロフィラーは水系で膜厚が付く上に目止め効果があるので工程の短縮が可能です。

早速塗装にかかりますが腰痛が酷いので重くならないように少しずつ持っていきます。

ローラーなどはホーマックで入手してきました。
ゴロゴロゴロ~と転がしていくと案外塗りやすい。希釈は水で10%程です。結構繰り広げられる上に綿が出ている所も一度で目止め出来ました。

調子に乗って塗装していると空模様が…やばい。
雨が降ってきそうなのですぐに屋根から降りて片付けます。
そしてすぐに着替えて出かけたのは

『支那そばや石巻』さんです。

先客は四人…かなり少ない。コロナ禍ということもありますがね。

そういや店主さん腰を痛めたそうだが大丈夫だろうか?

食券を渡して待合室で瞑想状態に耽る。
最後に来たのが5月だったかな?事故以来全く足が遠くなり来れなかった。

開店して店に入ると店主さんは元気そう。よかった。
席に座ると5分もしないうちに着丼。


かけラーメン。

私はかけラーメンが好きなんですよ。シンプルに麺とスープだけを味わえます。
隣の方は『葱抜き』というガチ勢でした。麺とスープだけ。

まずスープを一口…ズズ…。

う、美味い!!!!
個人的に宮城県で一番美味いと感じています。全粒粉入りの麺の舌触りと広がるスープの旨味は絶品でしょう。

あっという間に完食して真っ直ぐ帰宅しました。あとは雨音をBGMに昼寝を楽しみ日曜日は終わろうとしていた。

もっと体力と行動力があれば人生楽しめるんだけどなぁと残念な気持ちになりながらも美味しいラーメン食べれたからいいかとため息を吐いたのだった。
Posted at 2021/08/01 17:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでもない普通の日常 | 日記

プロフィール

「@aero-century コンビニはPB商品になってしまったし、イオンなどに行けばまだあるかも?ただどのパンも高くなって手を出しづらくなった感はありますねぇ…😅」
何シテル?   02/16 14:37
人生一期一会。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 2 3 4 5 67
8 91011 12 13 14
151617 18 192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

今更ながらゴミ箱を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 18:14:19
今日も少しづつ生きていけばいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 12:09:35

愛車一覧

スズキ アルトエコ アルトエコリューション (スズキ アルトエコ)
高齢で引退したアルトCに代わって納車! 燃費競争の末に生まれた低燃費が全て!と割り切っ ...
スズキ スイフト ミクミク号 (スズキ スイフト)
RS二型。走りの5速! 何もしなくてもスポーティーに見えるブルーを選びました。 走って曲 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
お仕事用に購入。積載性は最強だけど、シートが90度なのが地味に辛くて長距離は拷問。 加速 ...
スズキ アルトワークス 弐号機 (スズキ アルトワークス)
現在は不動車。お庭のオブジェでDIY用のオモチャです。 アルトは原寸大プラモデル! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation