• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノムコウのブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

ははは!見ろ!人がゴミのようだwww

先月26日にかっぱ寿司が衝撃のニュースを出した。

全皿半額!!

これに貧民は拍手喝采!!戦中戦後の配給制度の癖が抜けないのか貧民共はこぞってかっぱ寿司に津波のように襲いかかった。

店舗のかっぱ達は悲鳴をあげた。到底きゅうりだけでは割に合わないと。せめて味噌をつけてくれないかと要求するももらったのは半額券という地獄絵図。

まさに店は阿鼻叫喚無間地獄。いくら食わせても食わせても次から次に餓鬼が訪れる。あといくら寿司を握ればよいのか?どれほど軍艦を巻かねばならぬのか?もうネタが尽きる!早く釣ってこい!厨房のかっぱ達は声にならぬ悲鳴をあげていた。
長時間並びイラつく者、ようやく店に入ったもののかっぱ巻きしか食べれなかった者。そもそも待ち時間が閉店時間を超えている者。

まさに前代未聞の大事件となった。
令和かっぱの乱である。

当日食べられなかった者は半額券をもらったがそれが高額で転売される始末!こんなに混雑するとは想定外だったと陳謝したがいつでも半額券が手際よく出されたことに違和感を覚えつつ私は一人で魚べいにて快適に寿司を堪能していたお話。

↓↓↓
新世界ブログで更新しました!

そういうわけでお寿司は楽しく美味しくいただきましょうね!
Posted at 2021/10/11 23:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 孤独なグルメ | 日記
2021年10月09日 イイね!

【霧島レイ】Lei05の使い心地は…!

霧島レイのLei05が届きまして早速アルトCに取り付けました!あまり長距離を走らない車だから親密度も上がらないかもしれない。
でもすぐに攻略しちゃったらつまらないじゃない?

ゆっくりとレイたんとのカーライフを楽しめばいいのさぁ。

んで早速のレビューですが04との明らかな違いは

☆起動時のローディングがめっちゃ長い。
とにかく長いです。最初起動した時は初期不良なのか?と心配したぐらい長いです。

☆踏切を教えてくれる!
踏切に近付くと教えてくれます。これは便利ですね。慣れない夜道だとたまに踏切をそのまま突っ切ってしまうこともありますからね。

☆公衆トイレのを検知してくれる!
いや、これは何気に嬉しい!私は胃腸が弱くてすぐにお腹が痛くなるので公衆トイレの位置がわかるって素晴らしいと思います。

まだ使用して二日なので紹介できる機能はこれくらいです。
あと不満があるのは…

☆声が小さい!
今までのレイたんに比べて最高ボリュームにしても声が小さくて聞き取れないことがあります。荒い舗装路を走っていると尚更です。せめて外部スピーカーに対応してくれればなぁ…。

☆短いトンネルでもすぐにGPSを見失う。

あと音声認識はまだ出番はありません。親密度が上がると声かけてくれるのかなぁ?

新レイたんは慣れると可愛いですね。2D表示にしてますが3DだとPS2並のポリゴンですけど…。制限あると思いますが無理やり3Dにする必要はあったのだろうか?



んん?



あったわwww

レイたん!!ちょっと大変な所が丸見え!?22時過ぎると部屋に帰って寝てしまうのですがかなり無防備な状態なんですね…!

最にして高であると言わざるを得ない!!
Posted at 2021/10/09 10:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 霧島レイ | 日記
2021年10月06日 イイね!

Lei05が届きました(´-ω-`)

Lei05が届きました(´-ω-`)転売ヤーに買い占められ(?)初回5000台があっちゅー間に完売となり、翌日にはヤフオクに8万程度で転売されていたLei05。
こんなマニアックなレーダー探知機を誰が使うねん!!

私だよっ!!

というわけで再販は抽選販売になりまして1000台限定ですが応募してみました。すると!!当選しまして、無事に購入手続きを済ませました。

ははは!!と高笑いしたのもつかの間…。

実は私は今年からキャッシュレスになりまして電子マネーやクレカを使うようになりました。これもまたコロナ対策の一環ですが硬貨は銀や銅が使われているので抗菌作用があり、特に神経質になることはないかなと…思いましたが世の流れはキャッシュレスになりました。

キャッシュレスにすると細かいお金まで支出がわかるのでいつの間にかお金が無くなってて何に使ったのか全く覚えていないという妖精さんがとんでもないものを盗んでいきました現象を防ぐことが出来ます。

しかし、デメリットもあります。
利用先の請求が遅かったりすると一気に2ヶ月分の請求がまとまってやってくる時があります。

私の今月のお支払いはまさかの…20万円超えというビッグウェーブを乗り越えねばならなくなりました。
私は超ド底辺労働者なので30日働いても手取りは20万円超えません…。
年収36万円なのです!!

つまりですよ?この月の支払いで私の年収の半分以上になってしまうのです!!

何が言いたいのかと申しますと…。


破産しましたヽ(;▽;)ノリアルキャッシュレスに…!

というわけで今後毎日ランチはお茶漬けになるということです…。

ですが大丈夫!!私には新世界というブログがございましてこちらはGoogleアドセンスの審査を経て収益化しております。

レイたんの購入資金などすぐに回収できるわね。

んで現在の新世界のPVはと言いますと…累計…65000PV程です。

つまり、1PV=1円でも回収可能というわけです!!


だが現実は甘くなかった!!

実際の収益は……




50円くらいです。あえてぼかしますが…そのくらいです。この調子でいけば1000年あれば回収出来そうですね!!

ヤキモキしてたら今日Lei05が到着しました。

…Tシャツは着ることはないだろう…。
さてLei05はまだ付けません!!明るい時に作業したいしね。今は帰りが遅いので無理です。

しかし新レイたんは賛否両論ありますが…結構可愛いね~!これからの生活が楽しくなりそうです!
Posted at 2021/10/06 22:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 霧島レイ | 日記
2021年10月01日 イイね!

支那そばや石巻の塩ラーメン

支那そばや石巻の塩ラーメン今日は通院日で仕事を休みました。
簡単な診察を終えて向かったのは支那そばや石巻。

よく毎回行ってネタに枯渇しないなと思うかもしれませんが、結構ネタには困ってません。困ってるのは編集をする時間です。本当に忙しい…。

今回も美味しいラーメンをいただきました。

今日は悪天候だからそんなに人は訪れていないだろうと思って向かったのですが…ほぼ満席でした!平日の嵐の日でも凄い人気ですねぇ。

今週は塩ラーメンということでいつものかけラーメン…と思いきや豪華に普通のラーメンにしました。なぜなら10月最初の日だから奮発して今月も乗り切ろうという決意表明です。

こちらのラーメンは本当に美味しい…!
詳しくは新世界ブログにまとめましたのでどうぞ。
↓↓↓
支那そばや石巻の塩ラーメンの記事はこちら!

Posted at 2021/10/01 19:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 孤独なグルメ | 日記
2021年10月01日 イイね!

代車の不遇

車検で代車を利用する場合が多いと思います。ディーラーではあえて新車の代車を与えて購入意欲をかき立てるらしいのですが、私は中古車ショップさんにお願いしてるのでいつも10年落ち位の軽自動車です。

今行ってる職場の向かい側のおじいさんの車が突然現行型のスイフトRSになっていました。この前までは型落ちのワゴンRだったのに…買ったのかな?と思ってましたがどうやら車検らしい。
しかし軽自動車の車検にコンパクトカーの代車とはなかなかハイリスクじゃないかね?しかもスイフトRSが代車って凄いんじゃない?

現行型のスイフトRSは少しキャラが弱い気がします。スイスポとの価格差があまり無いせいかあえて選ばないグレードになった気がします。

現行型のスイスポがターボ化したことで自然吸気の低燃費が唯一勝るところではありますが…。維持費的にも大した差がないので選ぶならスイスポかなぁ。

でもおじいさんの時期車両としてのスイフトRSというのも…これはあえてスポーツタイプを乗せてノーマルタイプを買わせる手段なのか。

いろいろ考えていたら門口でエンスト。え?エンスト!?CVTじゃないの?

おじいさんは車から降りてきて周りを見ると何を思ったのか車を押している。オイオイ…。

仕方なく声をかけると間違ってエンジンスタートボタンを押してしまってエンジンが止まった。だがエンジンをかけるにも鍵を差し込む穴が見当たらずにかけられないとのこと。スマートキーの車は初めてでディーラーからエンジンをかけたまま来たからわからなかったらしい。

仕方ないので私が少し回すことに。座席に乗り込むと…おお、これはなかなか質感が高いのです。この価格にしてこの質感かぁ。スズキも頑張ってるな。全然チープな感じがしない。
エンジンをかけるとやはりアイドリング音は上手く分散されていて静かだ。むむ、これは少し走りたい気分だぜ。
歩道を乗り越えるためのスロープが設置されており、それを乗り込むのが少し難しいかなと感じました。

おじいさん…家に突っ込まなきゃいいけど…。

難なく駐車しておじいさんに感謝されましたが私は現行型のスイフトRSの質感に感動して次もスイフトRSがいいかなぁと思うようになりましたね。

でもスイフトRSは楽しい車なんですが誰もが思うんです。

『スイフトRSでこんなに楽しいのだからスイスポは…』

決して高くない価格差。少し悩みながら考えてしまう。


その時、おじいさんがスイフトRSでお出かけする様子を見ていたら…

バゴァッ!!


スロープに思いっきりフロントバンパーを強打した上にそのままバック…

ズザザザッ!!

フロントバンパーがガタガタになりました…それでもおじいさんは気にすることなくそのまま走り去っていきました…。

代車って結構不遇な扱いを受けるよなぁ…。
Posted at 2021/10/01 11:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のエトセトラ | クルマ

プロフィール

「@aero-century コンビニはPB商品になってしまったし、イオンなどに行けばまだあるかも?ただどのパンも高くなって手を出しづらくなった感はありますねぇ…😅」
何シテル?   02/16 14:37
人生一期一会。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345 678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920 21 22 23
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

今更ながらゴミ箱を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 18:14:19
今日も少しづつ生きていけばいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 12:09:35

愛車一覧

スズキ アルトエコ アルトエコリューション (スズキ アルトエコ)
高齢で引退したアルトCに代わって納車! 燃費競争の末に生まれた低燃費が全て!と割り切っ ...
スズキ スイフト ミクミク号 (スズキ スイフト)
RS二型。走りの5速! 何もしなくてもスポーティーに見えるブルーを選びました。 走って曲 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
お仕事用に購入。積載性は最強だけど、シートが90度なのが地味に辛くて長距離は拷問。 加速 ...
スズキ アルトワークス 弐号機 (スズキ アルトワークス)
現在は不動車。お庭のオブジェでDIY用のオモチャです。 アルトは原寸大プラモデル! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation