• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノムコウのブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

初音ミクの水着!

初音ミクの水着!久しぶりにMMDを起動した。
もうパソコンもボロっちぃし買い換えたいところだが実はウィンドウズ11ではMMDが起動できないなどといったトラブルが頻発しております。

MMD自体は有志がアップデートを重ねてますがそろそろユーザーも減ってきて凋落の傾向なので更新ももうありません。
モデラーも引退し始めて寂しい限りです。

もはやMMDは過去の遺物なのですよ。

まぉ、私はたぶん最後まで使えるのが2025年までやってるとは思います。生きてたらね。

というわけでMMDを起動したわけだが感覚が衰えてて上手く操作できませんでした…何でもそうなのだが技術というものは常に触れていないと忘れてしまうのだ。

以前裏技的な『ハッチングシェーダーを適用したまま画像を書き出す』という秘法を見つけたのですが完全にやり方を忘却してしまいました…。

まぁ、また練習すればまた開眼するだろうと思って細々と撮影に勤しんでます。


んで、まずはMMDの顔といえば『初音ミク』さんです。

モデルはいろいろあるんですが、一番扱い易く傑作と言われる『あぴミク』を利用しています。

あぴミクはLAT式と並んで人気モデルなのですが結構激しい動きや結構無理なポージングでも破綻しない高精度なモデルです。

あまり大きな声では言えないのですが…あの部分がめちゃセクシーでもあります。それはセンシティブな内容になるので言えやしないよ…。

というわけで早速一枚!!



可愛い!!可愛いは正義!!これが全てだ!!

世の中はコロナだ、戦争だと暗いニュースばかりだ!!

でもな、誰だって…
争い事なんてやらないでミクさんをprprしたいんだよ!!

さて、なんとなく夏のポスターをイメージして撮影しました。
文字はね…ちょっと大人の都合があったのでこの位置に…隠れていると気になるでしょ?

隠れている方が工口いんです!!見えてたら工口くないんです!!

だからこの位置に文字を持ってきたんです。

画像の解像度が低いのも意図的です。

サ、サイズ出力を間違えたわけではないですっ!!

この他にも重音テナ(重音テトの姉)も何枚か撮影しました。そうしたら休日終わってたんですよ…。

怖いですね!MMDは時間泥棒!!
Posted at 2022/04/16 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | MMDイラスト部 | 日記
2022年04月10日 イイね!

アルトC譲渡へ

久しぶりだなぁ…。
生きてますよ、一応ね。

この前ワクチン三回目を打ちまして、また死にかけました。あのツラい副反応は個人差があるようで…我が職場では誰も体調崩さず私だけが倒れたので仮病説が横行しているようですw

まぁ、いいんだけど…。

さて、私の愛するマシーンのアルトCですが譲渡することになりました。

売るんじゃなくて『譲渡』です!

流れとしては

親父殿の友達が諸事情あって車を手放す。

でも日常の足が欲しい。

親父『俺の息子が二台持ってっから一台譲るわ!』

親父『というわけだから別にいいだろ?』
私『は?わけわからんわ』
親父『庭が車だらけで邪魔だろが!!』
私『…はい』

という感じです。

まぁ、売却しても1万円にもならんし、そろそろあちらこちら不具合が出てくるのでいい思い出がある内に手放した方がいいだろうなぁという判断です。
次回の車検までには結構な整備が必要でまずはマフラーの腐食が顕著でたぶんセンターパイプからまるごと交換になるので5万くらいの出費…プラス車検代となるのでかなり高額になります。あとは慢性的にエアコンが不調なので走行に支障は無いものの雨の日や暑い日は地獄になります。パワステも最近は怪しいので走行中に重ステになってたりするので結構不具合がある。

だけど譲渡するのはいいんだけどきちんと維持してくれるのかなぁって…。

その方が乗っていたのはつい最近の軽自動車なんですよ。良くも悪くもメンテナンスフリーでオイル交換なんて1万キロに一回とかそんな頻度でしょう。下手すりゃ二年に一回の車検の時にしか交換しないという人もいるかもしれない。

そういう人が20年前のターボ車なんて維持できるんだろうか?
最近の軽自動車で燃費も20km/lに迫るのにアルトCはリッター10km/l…。ましてやNAでもアルトCよりも加速がいい車だったのに燃費はその半分…いきなりスペックダウンに耐えられるのか?

いろいろと不安になりますがアルトCとはお別れになります。

そうなるとスイフトRSが本格運用になるのですが重要なことを忘れていて

職場の駐車場に入らない!!

小さいように見えてアクアよりもデカイ上に意外とハンドルが切れなくて何回も切り返ししなくちゃならないんです。

スズキのツインを買えば駐車場問題も解決するのでは!?
Posted at 2022/04/10 16:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のエトセトラ | クルマ

プロフィール

「@aero-century コンビニはPB商品になってしまったし、イオンなどに行けばまだあるかも?ただどのパンも高くなって手を出しづらくなった感はありますねぇ…😅」
何シテル?   02/16 14:37
人生一期一会。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 1920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

今更ながらゴミ箱を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 18:14:19
今日も少しづつ生きていけばいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 12:09:35

愛車一覧

スズキ アルトエコ アルトエコリューション (スズキ アルトエコ)
高齢で引退したアルトCに代わって納車! 燃費競争の末に生まれた低燃費が全て!と割り切っ ...
スズキ スイフト ミクミク号 (スズキ スイフト)
RS二型。走りの5速! 何もしなくてもスポーティーに見えるブルーを選びました。 走って曲 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
お仕事用に購入。積載性は最強だけど、シートが90度なのが地味に辛くて長距離は拷問。 加速 ...
スズキ アルトワークス 弐号機 (スズキ アルトワークス)
現在は不動車。お庭のオブジェでDIY用のオモチャです。 アルトは原寸大プラモデル! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation