• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月09日

高速安定性抜群、スバル十八番であるアイサイトによる疲労軽減

高速安定性抜群、スバル十八番であるアイサイトによる疲労軽減
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / レヴォーグ 1.6GT アイサイト_AWD(CVT_1.6) (2018年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 高速安定性がホントに抜群。
ぬゆわkmで走っても一切ブレない安定感、ハンドルに対する応答もよくセンター付近ではあまりフラフラせず、ハンドルをより切っていくとスイっと綺麗に曲がってくれる。

荷室も十分の広さ、スバル特有のマルチインフォメーションディスプレイも見やすく、ターボの効き、エアコンの温度設定などとても見やすい。

アイサイト ツーリングアシストも自分の乗っているインプレッサG4(アイサイトver.2)からすると劇的な性能アップ。
カメラによる識別がそもそも違うので(カラー判別か白黒判別か)当たり前ですが、加減速がかなり自然に感じました。
不満な点 燃費…というとスバル乗り失格ですがw
正直言って高速道路と市街地、1.6Lでターボだとしても平均14km/Lは悪いと思います。

あとは内装の質感。
ダッシュボードなどのハードプラが目立ちます。
ドアを閉めた時になる安っぽい音。
もっと重厚感が欲しいと感じた。

アイサイト ツーリングアシストのハンドル支援の精度がイマイチ。
前の車について行く追従機能は文句なしの出来なのですがハンドル支援は今ひとつ。
白線が少しでも消えかかっていると支援が入ったり切れたり。
田舎の高速道路だと特に切れやすい。

値段差は全く違うがBMWのハンドル支援は少し消えかかっていてもしっかり認識していた。
カメラ精度によるものなのか、支援機能を緩めに設定しているのか…
総評 燃費さえ目を瞑ればアイサイト ツーリングアシストを使って快適ドライブが出き、ある程度飛ばしても安定するフレーム剛性、見やすく飽きないマルチインフォメーションディスプレイ。

これで200万後半〜ならお買い得じゃないでしょうか。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
フロントのコの字ヘッドライトはスバル共通デザインでカッコイイと思います。
リアもパッと見るだけでレヴォーグと分かるデザイン。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
総評に記載
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
柔らさもあり固さもある。
高速走行時はフニャフニャすること無くしっかりと張り付いている感じがし、街中を走る際はコツコツすること無くしっかりと段差を吸収しているのが分かります。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
ハッチバックなのである程度の荷物なら余裕で積めます。
上にBOX乗せたらスキーくらい余裕ですね。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
悪い。スバル…というか水平対向だから仕方ないが。
平均14km/L。それ以上目指すなら相当アクセルに気を使わないといけない。
価格
☆☆☆☆☆ 4
ディーラーオプション入れても300万円前半で買えるならお得じゃないでしょうか。
もちろん購入後の燃料代とか無しで!

今の最新型はもう少ししますが、それでもアイサイトX搭載なら安全性を含めコスパ良いと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/09 21:18:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これってブルーバード?
パパンダさん

また来た
hirom1980さん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

この記事へのコメント

2023年8月10日 5:37
おはようございます。

レンタカーですか?
次の愛車選びになりますか?
WRXSTIとかも?

1.6でもターボだとブーストがかかると結構
走るのではないでしょうか?

私は一昔前のフォレスターstb5MTは
240馬力で12くらいでしたが走りは刺激的でした。(^^♪
スバル車いいですよね~。
コメントへの返答
2023年8月10日 5:42
おはようございます。
碧いウサギさんコメントありがとうございます!
これは東北旅行行った際に借りた車両になります。
3月だったので雪が結構残ってました。

次の愛車は色々と考えてますがレヴォーグは…無いですかね(^_^;)

丸4つのメーカーか青と白のマークのメーカーの車が購入候補です。
とりあえずは今のインプレッサG4で練習しまくります️💪✨

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月25日04:54-16:16、
216.13 Km 6時間48分、
14ハイタッチ、コレクション6個を獲得、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   05/25 16:16
スズキ新型隼、今は無きインプレッサG4所有。 整備の仕方やパーツ紹介、燃費などUPしています。 良いね!フォロー気軽に宜しくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアフォグ取り付け 前半戦 ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:04:14
リアフォグ追加その③-2ディマースイッチ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:51:13
WRXS4(VAG) C型リヤワイパー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:24:21

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ブサブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
GSX-S1000Fから新型『𝑯𝑨𝒀𝑨𝑩𝑼𝑺𝑨』へ乗り換え! 大切に乗り ...
スバル インプレッサ G4 インプG4 (スバル インプレッサ G4)
初の車購入。セダンの見た目が好きで購入しました!事故無いよう安全運転心がけます🚗 ³₃ ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
新型隼を購入したのでお別れとなりました。 たくさんの思い出をありがとう! 大切に乗って頂 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ジスペケ (スズキ GSX-S1000F ABS)
正面衝突事故で殺してしまいましたが、再びGSX-S1000Fを契約しました。 次は安全運 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation