タイトルの画像は本文と関係ございません。
8月27日に発売されるOCHA NORMA(オチャ ノーマ)の5枚目シングル
「女の愛想は武器じゃない/学校では教えてくれないこと」
の表題曲から後者である
「学校では教えてくれないこと」
の公式ミュージックビデオが8月1日よりYouTubeにて公開されました。
同曲はテレビ東京系列のアニメ
「学校では教えてくれない大切なこと」
の主題歌に採用された事も発表されましたが、例に拠って特にテレビ東京系列局の存在しない地域では知らない者は知らないという番組です。
(裏送りにて放送していれば話は別ですが)
7月12日にはアニメサイズ(音源のみ)の動画も公開されましたが、此処では割愛させて頂きますので何卒御了承ください。
学校では教えてくれないこと(Promotion Edit)
此方もロック調ではございますが、表題曲の前者
「女の愛想は武器じゃない」
と比べましたら賑やかさを強調したワチャワチャ系のアレンジとなっており、トンチキソングという訳ではありませんが、どちらかと言えば好き嫌いが分かれそうです。
嘗てOCHA NORMAには、事務所は本気でOCHA NORMAを売り込んでいるのかと訊きたくなるような
残念な曲も存在したものの、其と比べましたら格段に良いと言えます。
ミュージックビデオは何処かの物流倉庫を拝借したと思われるロケ形式です。
但し一見してハリボテと分かる学校の教室(を模した構図)及びオフィスは、案外スタジオだったりしないかと推測します。
メインはその何処かの物流倉庫であり、単刀直入に言えばオフィス(この場合現場事務所)共々、私の嘗ての職場と寸分違わない光景でもあります。
尤も職場環境としては男性が8割且つ体育会系の殺伐とした雰囲気で、ワチャワチャどころか楽しさもへったくれも無い職場でしたが、これ以上書きますと愚痴になってしまいますのでこの辺にしておきます。
女の愛想〜 ほどお茶の間離れしている訳ではないという事を前置きしての上にて、いっその事実動する車を登場させてもバチは当たらなかったのではと思っております。
まあミュージックビデオ制作サイドからしましたら、そんなに車を見たけりゃ黙ってウナ丼の動画でも見ていろ、というのが言い分なのでしょうが。
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイドの動画例
ダイハツムーヴ7代目モデル
同上
スズキジムニーノマド
「学校では教えてくれないこと」
のミュージックビデオは初回生産限定盤Bに付属するブルーレイディスクに、例の如く同曲のダンスショットバージョン(カメラワークがほぼ定点アングル)そしてメイキング映像も、併せて収録されるとの事です。
OCHA NORMAの面々共々、若しお気に召しましたらどうぞ。
Posted at 2025/08/02 22:00:10 | |
トラックバック(0) |
ハロプロ | 音楽/映画/テレビ