• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

11月に入りました

11月に入りました







早いものでとしか言い様がないながらも今日から11月に突入し、令和2年もあと2ヶ月を残すのみとなりました。

私の方は、先月はみんカラを放置気味にする事が多くなってしまい、更新する事は基より、皆様の処へお伺いする事が出来ない事も少なからずございました。
本当に申し訳なく思うばかりです。


11月と言えば、今年もハチマルミーティングが3日に富士スピードウェイにて開催されますが、収束する様子が全くないコロナ禍の中で各地の伝統あるイベント迄も相次いで中止になりましたので、今回はハチマルミーティングも中止になるのではと予測してのをよそに、決行となったのは意表を突かれました。
(但し、公式サイトでは状況に拠り当日に中止となる場合もある旨を記載)

明後日に迫ったハチマルミーティング2020ではございますが、当日は休暇が取れなかった上に、私の職場でも、宮城県にて新たに○人の新規感染者が確認されたと報じられる度に
「○○(クラスターが発生した店舗)に入店したりしなかったか」
という具合に根掘り葉掘り聞かれるなど、休日の行動記録の管理が依然として厳しい状況である事から、以前にも書きました通り今年はハチマルミーティングのエントリーを見送る事に致しました。


先月の24日には、が所有していたジムニーJB23が旅立って行きました。
理由の詳細は当該記事にて記されている通りでして、2020年に入り壊れ方が激しくなり、翌2021年の車検を通すには高額修理が避けられない見通しとなった為、二度とは戻らぬ旅へと出て行きました。
結局はジムニーらしい走りを堪能する事なく終わってしまい、其が心残りと言えば心残りでしょうか。





サンバートライXV及びR2は引き続き順調に走行出来ております。
R2の方は相も変わらず過走行気味でございますが、現時点ではトラブルや故障の類は発生しておりません。

R2の方は今月中にスタッドレスタイヤを新調する予定で、月末迄には間に合わせるようにしたいです。
夏タイヤであるブリヂストン製のNEXTRYに続き、ヤフオクにて落札した格安品になりますが、入れ替えが済みましたらパーツレビューにて公開する予定です。


最後に、朝晩の冷え込みが増して来ておりますので、皆様もお身体に気を付けてお過ごしください。






ブログ一覧 | スバルR2 | クルマ
Posted at 2020/11/01 08:38:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

双子の玉子
パパンダさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年11月1日 11:27
こんにちは!

今日から11月・・
結構早いですね~💦
あっという間の一年で
コロナもじきに1週年ですね💦

無くならないのだから早く治療を確立して欲しいですよね!

ハチマルミーティングは人ではどうなんですかね(^^)

どうもジムニーは残念でしたね・・・
以前のオーナーが扱い荒かったのでは無いのかなぁと思わざるを得なかったですね・・

今年も残り僅か、体調にはくれぐれもお気を付け下さい(^^)
コメントへの返答
2020年11月1日 11:51
こんにちは。コメントして頂き、有難うございます。

令和2年も11月に突入し、私にとってもあっという間という印象です…

コロナ騒動もそろそろ1年になろうとしておりますが、
「新規感染者が○○人」
「○日連続で○○人超え」
と毎日毎日報道し続け、只々煽り報道するばかりでなく、収束しないならしないでやはり治療を確立して欲しいと私も思います。

そんな中でもハチマルミーティング2020を開催する事に、私も驚きました。
当日はコロナ対策を徹底しての上で開催するとの事ですが、やはり無事に終了して欲しいと願うばかりです。

兄のジムニーは残念な結果となってしまいました…
前所有者が山形県山形市の個体でして、内外装は比較的状態が良かった方でしたが、エンジンとミッションから急速に音を上げ、最終的には坂道を転がるかの如く重篤化しました。
JB23用K6A型エンジンも、荒い扱い方を続けると短期間にて致命傷に至りやすいという話を訊いた事があり、やはり前所有者の扱いが荒かった恐れがあります…

令和2年もあと2ヶ月、私も体調など何事も無く過ごして行きたいです。
お気遣い頂きまして、重ねて有難うございます。
2020年11月1日 11:49
こんにちは😃

今日から11月になり、今年もあと今月入れても2ヶ月弱になりましたね。
ここへ来て、宮城県の感染者数が急増していることにはびっくり(゚Д゚)!!ですよね(泣)

ハチマルミーティングが一応は開催予定だということにも驚いております。

お兄さんのジムニーは残念でしたね( ´△`)
同じ東北で宮城の隣県の山形県から来た個体だと、やはり融雪剤の影響も大きかったのでしょうか…

日中はまだ過ごしやすい気温ですが、朝晩の冷え込みもこれから厳しくなりますので、体調には気をつけましょうね(^^)

コメントへの返答
2020年11月1日 12:11
こんにちは。コメントして頂き、有難うございます。

コロナ騒動もそろそろ1年になろうとしておりますが、相も変わらず収束する様子が見えず、此処に来て宮城県での感染者数が急増しているのには、私も只々怖いばかりです。
やはり早くに治療を確立してくれる事を願うしかございません…

ハチマルミーティング2020は私も中止になるとばかり予想しておりましたが、当日はコロナ対策を徹底するとの事であるとは言え、若し感染者が多数出たりしましたら、ハチマルヒーローの出版社である芸文社の姿勢も疑問視されるのは避けられないと思います。

兄のジムニーは本当に残念な結果となってしまいました…
ジムニーJB23は、特に融雪剤を大量散布する地域ですと車体下回りやラダーフレームが腐蝕しやすく、またK6A型エンジンも、ラフな扱い方を続けていると致命傷に至りやすいと言われており、恐らくは融雪剤の影響を長らく受けて来たのに加え、前所有者の扱いが荒かったのが原因と考えられます。

私も季節の変わり目には体調を崩しやすい方ですので、今一度、健康管理しながら体調を崩さないよう過ごしたいものです。
お気遣い頂きまして、重ねて有難うございます。

プロフィール

「トミカプレミアム 1/60スケール トヨタGRスープラ(トミカプレミアム発売記念仕様) http://cvw.jp/b/3050068/48611115/
何シテル?   08/20 18:30
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation