• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

トミカ 1/63スケール 三菱アウトランダーPHEV

トミカ 1/63スケール 三菱アウトランダーPHEV







私の手元にあるトミカの中から、今回は三菱アウトランダーPHEVを御覧に入れます。


アウトランダーとしては2代目に該当するモデルで、トミカがラインナップしたのは、2012年10月に発売され2015年6月に大掛かりなマイナーチェンジを施したモデルのプラグインハイブリッド仕様(2015年7月発売)です。
マイナーチェンジ前のフロントグリルはシンプル且つ端正なデザインでしたが、マイナーチェンジ後は三菱の新世代車を象徴する
「ダイナミックシールド」
と呼ばれる車格相応の押し出しを効かせたデザインとなり、あくまでも私の知る限りではという但し付きで、実車はマイナーチェンジ後のモデルの方をよく見掛けます。

トミカとして発売されたのは2016年9月で、車体色違いにて通常モデルと初回特別仕様が各々用意されました。前者は今回のライトブルー、後者はレッドです。
しかし2019年11月には、ランボルギーニ アヴェンタドール SVJへ席を譲り廃番となりました。

私が購入したのは2020年11月24日で、マツダ3ダイハツロッキーそしてDHLトラックなどと共に購入しました。
アウトランダーPHEVが陳列されていたのは最終処分コーナーであり、1台のみ残っていたのを購入した次第です。










ギミックはバックドアの開閉とサスペンションです。
やはりヘッドランプが別体クリアパーツですと質感が高い印象で、リヤの車名諸々のタンポ印刷は初回特別仕様の車体色であるレッドの方が判りやすかったかとは思えたものの、個人的にはとても満足の行く仕上がりと言えます。

ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2020/12/10 23:55:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラの不具合 其ノ弐 http://cvw.jp/b/3050068/48608895/
何シテル?   08/19 04:40
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation