タイトルの画像は本文と関係ございません。
ハロー!プロジェクト(以下ハロプロ)より2022年7月13日にメジャーデビューしたアイドルグループ、OCHA NORMA(オチャ ノーマ)の3枚目シングル
「ちょっと情緒不安定? …夏/オチャノマ マホロバ イコイノバ〜昭和も令和もワッチャワチャ〜/シェケナーレ/ヨリドリME DREAM」
が7月26日に発売されます。
今回は何とまあクアトロA面形式で、表題曲が4曲と来ました。
ハロプロ関係は一時期トリプルA面形式が多く存在し、最近は両A面形式に落ち着いておりましたが、兎にも角にも意表を突かれた印象です。
現時点迄に、6月10日には
「ちょっと情緒不安定? …夏」
の、6月30日には
「ヨリドリ ME DREAM」
の各々公式ミュージックビデオがYouTubeにて公開されました。
順番が前後しますが、先ずは4曲目となる
「ヨリドリ ME DREAM」
のミュージックビデオを御紹介して参ります。
あくまでも私自身の感想という但し付きではあるものの、結論から先に申しますと、曲もミュージックビデオも中々叩き甲斐のある内容です。
OCHA NORMAの皆様には大変申し訳ない限りではあるものの、念の為にパンシロンと水を手元に用意しておいた方が良いかも知れません。
ヨリドリ ME DREAM(Promotion edit)
歌詞は選り取り見取りのフルーツを駄洒落式に採り入れた内容で、曲調は悪く言えば騒音と紙一重の、謂わばトンチキソングです。
良く言えば子供受けを狙ったという処で、二昔以上前のハロプロならミニモニ。にでも振り分けられそうな曲調という処でしょうか、アクの強さという点なら、当時のミニモニ。に通ずるものがあると言えます。
因みに私は今でもミニモニ。については得意な方ではございません。ミニモニ。も然りでしたが、車を運転しながら聴くのは御免蒙りたいです。
コメント欄でも概ね賛辞の内容が占めておりますが、やはりと申しましょうか、頼むからもっとカッコいい曲を歌わせてやって欲しい、これでは宝の持ち腐れだ、と言った内容のコメントも点在しております。
そしてミュージックビデオは、正に目を覆わんばかりの安普請な仕上がりです。
一応ロケ形式ではあるものの、CG合成の模様や構図など、これぞハロプロクオリティとばかりのチープさを炸裂させており、建造物の様式、そしてメンバーのアップではその白い壁から距離を離さずに撮影する辺りなど、ハロプロ制作陣の好みが惜し気無く採り入れられております。
デビューシングルのミュージックビデオはかなり気合いの入った仕上がりでしたが、その時の気合いは何処へ行ってしまったのか、コメント欄でも、お願いだからもっと金を掛けてやって欲しい、など安普請な仕上がりを嘆くコメントが点在しており、私も同意見です。
まあハロプロには、過去の表題曲にも安普請ドケチ路線のミュージックビデオが存在し、以下のミュージックビデオよりかは、今回のヨリドリ ME DREAMは其でも幾らかはマシと言えるかも知れませんが。
℃-ute この街(みんなのこの街 Ver. ) 2013年
*公式動画
ハロプロ・オールスターズ 憧れのStress-free 2018年
*公式動画
「ヨリドリ ME DREAM」
のミュージックビデオにつきまして、私からは好印象を綴る事が出来ませんでした。
あくまでも私自身の感想ですので、何卒お許しください。
ブログ一覧 |
ハロプロ | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2023/07/05 18:33:13