• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志津川かきつばた本舗のブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

OCHA NORMA 女の愛想は武器じゃない/学校では教えてくれないこと(2025年8月27日発売) ~「女の愛想は武器じゃない」ミュージックビデオ

OCHA NORMA 女の愛想は武器じゃない/学校では教えてくれないこと(2025年8月27日発売) ~「女の愛想は武器じゃない」ミュージックビデオ







タイトルの画像は本文と関係ございません。


ハロー!プロジェクト(以下ハロプロ)のアイドルグループである、OCHA NORMA(オチャ ノーマ)の5枚目シングル
「女の愛想は武器じゃない/学校では教えてくれないこと」
が来る8月27日に発売されます。

例の如く両A面形式となった今回のシングル、発売に先立ち表題曲の前者
「女の愛想は武器じゃない」
の公式ミュージックビデオが7月13日よりYouTubeにて公開されました。

女の愛想は武器じゃない(Promotion Edit)


参考迄に、OCHA NORMAのメンバーは2025年3月11日に田代すみれが、その10日後には石栗奏美がそれぞれハロプロ共々卒業し双方ともに芸能界を引退した為、田代すみれと石栗奏美の去りし後初めてとなるシングルでもあります。

曲調はかなりアップテンポに振ったロック調で、どちらかと言えば、同じハロプロに属するアンジュルムに振り分けられそうな曲調とでも申しましょうか、OCHA NORMAのグループ名の由来であるお茶の間らしさをかなぐり捨てたかのようなアレンジです。
良く言えば、OCHA NORMAもこんな激しい曲調の歌をも歌いこなせるようになったという訳で、これはこれで上手く行っているのではないでしょうか。上掲動画のコメント欄は兎も角、一部のハロプロファンの間では好みが分かれているようですが、2年前の今頃に歌っていたこの曲と比べましたら、天と地ほどの差があります。

ミュージックビデオも又お茶の間らしさをかなぐり捨てたという仕上がりです。
ロケ地は埼玉県新座市に所在する某倉庫スタジオとの事で、暗闇の倉庫から始まる演出など、やはりアンジュルムに振り分けても全く違和感がありません。

もう一つのショットは倉庫から一転して可愛らしさを強調した構図を採り入れておりますが、此方もお茶の間らしさからは大きく乖離しております。衣装は倉庫側の黒にて統一したクールなデザインの方がメインという事で間違いないかと。
あくまでもハロプロにしてはという但し付きである事をお断りしての上にて、全般に安普請さは払拭されておりファンであれば大いに満足出来る筈です。


「女の愛想は武器じゃない」
のミュージックビデオは初回生産限定盤Aに付属するブルーレイディスクに、例の如く同曲のダンスショットバージョンそしてメイキング映像も、併せて収録されるとの事です。
若しお気に召しましたらどうぞ。

OCHA NORMA 中山夏月姫セカンド写真集 CM動画

*公式動画

米村姫良々 ガラスガールのオフィシャルチャンネルより

*公式動画
Posted at 2025/07/16 20:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハロプロ | 音楽/映画/テレビ
2025年07月12日 イイね!

トミカ 1/57スケール ダイハツムーヴキャンバス2代目モデル

トミカ 1/57スケール ダイハツムーヴキャンバス2代目モデル







今回はトミカのダイハツムーヴキャンバス2代目モデルを御覧に入れます。


トミカでは、ムーヴは3代目モデルのカスタム(2005年8月発売・2009年9月廃番)と4代目モデルの派生車であるコンテ(2008年4月発売・2013年6月廃版)そして5代目モデルの標準グレード(2011年11月発売・2015年8月廃番)が過去に発売され、トミカとしては9年5ヶ月振りとなる2025年1月18日には、今回御覧に入れるムーヴキャンバス2代目モデルが発売されました。

2016年9月7日に実車が発売されたムーヴキャンバス初代モデルは6代目モデルの派生車であり、2022年7月13日には、ムーヴの派生車としては初めてフルモデルチェンジされ今回の2代目モデルとなりました。
掻い摘まんで説明しますと、ムーヴとしては初めて両側スライドドアを採用した初代モデルのスタイリングを最大限に踏襲しながらも、全体的に丸味を増し且つフロントマスクを引き締まったデザインとし、リヤもナンバープレートの位置をバックドアからバンパーへ移設するなど、識別点は多岐に渡ります。

トミカがモデル化したのはツートーンカラーのストライプスで、外箱のイラストも含めフォグランプ装着車である事から、ストライプスG又はストライプスGターボのどちらかです。
例の如く通常品と初回特別仕様の各々が用意されました。各々仕様の相違点は車体色であり、内訳は以下の通りとなります。

 通常品 アプリコットピンクメタリック
 初回特別仕様 シトラスイエロークリスタルシャイン
 *各々シャイニングホワイトパールとのツートーン

尚トミカでは、ムーヴキャンバスと入れ替わる形にてトヨタGR86が廃番となりました。

2025年5月下旬に、私のみん友様より沢山のトミカと共にプレゼントとして頂きました。
御送付して頂きましたみん友様へ、本当に有難うございます。







下回り。
サイドシル周りや前後バンパー下部の各々シャイニングホワイトパールとなる部分を再現する為、下回りを白色とし全般に延長しているのが特徴です。


ギミックはドア開閉の類など皆無、サスペンションもオミットされております。



ダイハツハイゼットカーゴ及びスズキジムニーの各々JAFロードサービスカーと並べてみました。
ハイゼットカーゴは1/55スケールですのでムーヴキャンバスより若干ながら大きめ、ジムニーは同じく1/57スケールですから、並べるならジムニーの方が違和感がありません。

Posted at 2025/07/12 20:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2025年07月06日 イイね!

ロージークロニクル 夏のイナズマ/ガオガオガオ(2025年7月23日発売) ~「夏のイナズマ」ミュージックビデオ

ロージークロニクル 夏のイナズマ/ガオガオガオ(2025年7月23日発売) ~「夏のイナズマ」ミュージックビデオ







タイトルの画像は本文と関係ございません。


ハロー!プロジェクト(以下ハロプロ)の新参アイドルグループであるロージークロニクルの、7月23日に発売される2枚目シングル
「夏のイナズマ/ガオガオガオ」
の表題曲から後者
「夏のイナズマ」
の公式ミュージックビデオが7月2日17時20分よりYouTubeにて公開されました。

17時20分という中途半端な時間に公開したのは、7月2日17時20分、つまり721720で
「夏のイナズマ」
の語呂合わせなのだそうで、何もそんな小賢しい事をしなくても良かったのにと思った次第ですが、そこ迄した曲とミュージックビデオの出来映えたるや如何に。

夏のイナズマ(Promotion Edit)


夏らしく爽やかというよりかは暑苦しい寄りのロック調にて来ました。
ハロプロに夏やお盆を組み合わせると碌な曲が出来ないという印象もありますが(一例)夏のイナズマについては、どうにかトンチキソングにならずに済んでいるという処でしょうか、やはり好き嫌いは分かれそうです。

ラジオのパワープレイにでも選ばれましたら、運転中にラジオから耳にする機会も増えるでしょうが、同乗者の気分に拠っては、即座にチャンネルを変えられるかラジオそのものを止められるという事も有り得るかも知れません。
かくいう私も夏のイナズマを一通り聴いた後、気が付いたら以下のような曲を再生していたというオチになっていると思いますが。
因みに以前にも貼り付けた事がある曲でございます。

高中正義 伊豆甘夏納豆売り 1978年

*トピック動画

ミュージックビデオはロケ撮影とスタジオ撮影の併用です。
ロケ撮影側については一部にて撮影場所が割れているようですが詳細は不明、取り敢えず和風の建造物に浴衣姿という在り来たりな組み合わせでございます。
もう一方のスタジオ撮影側は、デビューシングル表題曲の延長というべき和風をダンス映えするデザインで、嘗てハロプロに存在したグループの、以下のシングル曲ミュージックビデオの焼き直しではないかと。

Berryz工房 Be 元気<成せば成るっ!> 2012年

*公式動画

例に拠って例の如く合成を多用した、ハロプロのミュージックビデオ制作陣の趣味が惜し気無く採り入れられ且つコストを惜しみに惜しんだ仕上がりで、目を覆わんばかりと迄は行かぬものの、相も変わらず安普請な印象なのは否めません。


「夏のイナズマ」
のミュージックビデオは初回生産限定盤Aに付属するブルーレイディスクに、例に拠って同曲のダンスショットバージョンそしてメイキング映像も併せて収録されるとの事です。
今回も要らぬ難癖ばかり御託並べてしまいましたが、若しお気に召しましたらどうぞ。
Posted at 2025/07/06 13:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハロプロ | 音楽/映画/テレビ
2025年06月28日 イイね!

後藤真希 feat.花村想太 チェケラ(2025年6月18日配信) ~ミュージックビデオ

後藤真希 feat.花村想太 チェケラ(2025年6月18日配信) ~ミュージックビデオ







タイトルの画像は本文と関係ございません。


後藤真希のデジタルダウンロードシングル
「チェケラ」
が6月18日より配信開始、同日より公式ミュージックビデオも併せて公開されました。
また、6月26日にはパフォーマンスビデオなる、ハロプロで言う処のダンスショットバージョンに該当するミュージックビデオもYouTubeにて公開されております。
公開元は例に拠ってエイベックスチャンネルからでございます。

同曲は、正確には後藤真希と同じくエイベックスに属するダンス及びボーカルのグループ、Da-iCE(ダイス)のメンバー花村想太とのコラボとなりますが、此処ではあくまでも後藤真希のシングルとして書かせて頂きますので、予め御了承ください。

チェケラ(ミュージックビデオ)


同パフォーマンスビデオ


作詞及び作曲は花村想太に拠るもので、まあ若干ながら懐かしげな雰囲気を採り入れつつ、どちらかと言えばエイベックスらしさをも抑え込んだ、ハロプロを離れてからの後藤真希にしては珍しく万人向けを狙って来たというべきアレンジです。
個人的には期待していたのとはまだまだ乖離している印象が否めないものの、此処迄ハロプロらしさを払拭する事に成功したからには、後は良くも悪くも後藤真希自身の記念碑と化しているモーニング娘。の代表曲
LOVEマシーン
と訣別するだけという処ですが、今迄の経緯を考えますとハロプロ関係と袂を分かつ事だけはこれからも無いでしょう。

昔から変わる事無く後藤真希の歌がお好きという方であれば、是非ドライブしながら聴きたいと仰る方も少なくない筈です。
私は何度かリピート再生した後、何時の間にか以下のような曲を再生していたというオチになるかも知れませんが。

松岡直也 A PASTORAL 1984年


ミュージックビデオは一応ロケ形式です。
車のハンドルが出て来るという思わせ振りな演出がありますが、登場するのはあくまでもリアリティの欠片も無いハンドルのみであり、まあこれは冗談ですと制作サイドが閲覧する方に向かって言っているような趣でございます。
制作サイドからしましたら一番見て欲しいのはダンスのパフォーマンスであり、私が此処で彼是言うのは却って野暮なだけです。

因みにこの背景となっている建造物、ハロプロのミュージックビデオでも見覚えがと思っておりましたら、OCHA NORMAの3枚目シングルでもこの曲この曲のミュージックビデオの各々ロケ地として使用されておりました。
参考迄に、ロケ地自体は千葉県富津市の
「AVIRAL Resort studio」
でございます。


最初に書きました通りチェケラはデジタルダウンロードシングルで、現時点ではミュージックビデオはあくまでもYouTube限定としての公開であり、CDアルバムでも発売されない限り媒体としての販売は考えられないとしか答え様がございません。
以上を踏まえつつお気に召しましたらどうぞ。
Posted at 2025/06/28 02:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後藤真希 | 音楽/映画/テレビ
2025年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】







Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:
1週間ないし2週間に1回です。

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:
元々草臥れた状態でしたが、内側のブレーキダストが落ちにくい事でした。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/20 14:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR2 | タイアップ企画用

プロフィール

「トミカプレミアム 1/60スケール トヨタGRスープラ http://cvw.jp/b/3050068/48605933/
何シテル?   08/17 16:05
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation