タイトルの画像は本文と関係ございません。
ハロー!プロジェクト(以下ハロプロ)のアイドルグループであるつばきファクトリーのニューシングル
「断捨ISM/イマナンジ?」
の表題曲から前者
「断捨ISM」
の公式ミュージックビデオが、本日よりYouTubeにて公開されました。
「イマナンジ?」
のミュージックビデオ公開から実に1ヶ月近くが過ぎており、オンラインイベントにて先行公開されたミュージックビデオと同一な筈ですから、1ヶ月近くも掛かったのはどういう御了見なのかと訊きたくなりますが、取り敢えずは9月30日の発売日に間に合ったという事で、良しとしてくれという処でしょうか。
断捨ISM(Promotion edit)
又してもハロプロお得意のゴチャ混ぜミュージックビデオと来ました。
セットは大まかに言えば2種類で、1種類目はややチープなセットで白系のステージ衣装、2種類目はリビング風のセット(ロケかも知れませんが)にこれまたハロプロお得意の私服系衣装です。
2種類ともゴチャ混ぜにしないで1種類ずつのミュージックビデオに分けて欲しいと言いたかった処ですが、2種類目にもステージ衣装のつばきファクトリー達が小人になって登場するという内容になっておりますので、意味なくゴチャ混ぜにした訳ではないのが判ります。
1種類目の方も同じハロプロの何処かで見覚えがあるセットで、各々手間は掛けたもののお金はあまり掛かっていない仕上がりです。
個人的にこういうミュージックビデオは、どちらかと言えば得意ではありません。
「断捨ISM」
という名の通り、曲の内容も断捨離をテーマにしており、早い話が説教ソングです。
車を運転しながら聴いているというハロプロファンも多く、今回もドライブナンバーにするファンも多々おられると存じますが、2種類目のミュージックビデオが物語っている通り年末の大掃除が相応しそうです。
この場合は自宅又は車の室内のどちらでも良いでしょう。年末の大掃除は断捨ISMをBGMにというファンも増えるかも知れません。
大掃除にせよドライブにせよ、先ず私の
兄の前にて
「断捨ISM」
を再生しようものならば、即座に再生ストップされてポール・モーリアサウンドのノンストップミックスとなりそうです。
ポール・モーリア パリ=東京直行便(36 NORD 140 EST) 1976年
*アップロードして頂きました方へ、有難うございます。
ポール・モーリア 愛のエチュード(ETUDE IN A NEW FORM) 1987年
*トピック動画
あまり好印象を綴る事が出来ませんでしたが、以上はあくまでも私の感想ですので、何卒お許しください。
「断捨ISM」
のミュージックビデオは
初回生産限定盤Aの付属DVDに、同曲のダンスショットバージョンと共に収録されているとの事です。
若しお気に召しましたらどうぞ。
Posted at 2020/09/28 22:33:40 | |
トラックバック(0) |
ハロプロ | 音楽/映画/テレビ