• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志津川かきつばた本舗のブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

R2 Rタイプ 納車されてから丸5年

R2 Rタイプ 納車されてから丸5年









2016年7月25日に納車されてから、本日で丸5年となりました。
この1年の愛車との思い出を振り返って参ります。

■この1年でこんなパーツを付けました
特にございません。

■この1年でこんな整備をしました
特にございません。
来年(2022年)は年明け間もなく車検の予定です。

■愛車のイイね!数(2021年07月25日時点)
239イイね!








■これからいじりたいところは…
昨年も書きましたが、弄るというよりもノーマルを維持しながら経年劣化対策を引き続き行いたいです。

特に気になっているのがヘッドランプの黄ばみとシート表皮の汚れです。

ヘッドランプの黄ばみはエックスマールワンにて誤魔化し続けて来ましたが、黄ばみが内側からも進行しておりますので、行く行くはヘッドランプそのものの美品への交換も考えなければなりません。

R及びSタイプのシート表皮はジャージ地ですが、このジャージ地はシミが出来やすい上に一度汚れたら落ちにくく、特にアイボリー内装ですと益々汚れが目立ちやすくなるのがネックです。
私もかなり気を付けての上で扱っていたものの、現在はかなりお見苦しい状態になってしまいましたので、ヘタり気味の前席クッション部分共々、どうにかしたいと考えております。

■愛車に一言
相も変わらず過走行が続いているにも関わらず、立ち往生する事もなく走り続けて頂き、有難うございます。そしてお疲れ様です。

現在も最初のオーナーに可愛がられていた頃を懐かしく思っているのは、私も重々承知しております。
(拙宅のR2は1オーナー目が女性の方で、2016年7月25日から2018年6月18日迄はの名義)
昨年に続き、最初のオーナーだった頃とは真逆の使用環境に加え、過走行の日々で本当に申し訳なく思うばかりではございますが、最初のオーナーに負けないよう私も精進して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。

>>愛車プロフィールはこちら



Posted at 2021/07/25 06:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバルR2 | クルマ

プロフィール

「4日間だけの限定運行!新潟のお酒がコンセプトの観光列車「摂田屋Shu*Kura」ってどんな列車? ネットでの反響とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250917-11220219-carview/
何シテル?   09/17 12:52
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation