タイトルの画像は本文と関係ございません。
モーニング娘。の9期メンバーそして9代目リーダーであり、ハロー!プロジェクト(以下ハロプロ)そのもののリーダーを務める譜久村聖が、2023年秋のコンサートツアーを以てモーニング娘。とハロプロ共々卒業する事が12月27日に発表されました。(
詳細)
私が知ったのは本日で、職場で本日もクルシミマスを謳歌していた事が知るのを遅くなってしまった理由でしたが、28日頃に同僚の雑談で
「譜久村聖も終わりが近いのか」
と言っていたのを耳にしてはおりました。
正確には
「『ふくむらみず期』も終わりが近いのか」
という意味合いだったのでしょうが、年齢的にも26歳になりましたし何時卒業しても不思議ではなかったとはいえ、同期メンバーの生田衣梨奈共々モーニング娘。への在籍期間も嘗て最長を誇った第6期メンバー道重さゆみの記録を更新しましたので、まだ安泰かと油断しておりました。
しかしモーニング娘。は卒業と加入を繰り返し変遷し続けて来たグループであり、そもそも安泰を期待する事自体が間違いですので、まあ来るべき時が来たという気持ちです。
譜久村聖 エキストラ 2021年
*KANのアルバム収録曲のカバー
*公式動画
モーニング娘。'22譜久村聖7th写真集 特典DVDダイジェスト映像
*公式動画
実は譜久村聖は2020年にも新たな道を歩みたいと卒業を申し入れていたとの事で、卒業の意思を伝えてから3年も延ばした(御本人承諾の上)異例の経緯となっております。
私のプロフィールにも記しておりました通り、モーニング娘。の中で推していたメンバーの1人でもあって、2012年にファンとして出戻りした時から長らく推し続けて来ました。また私のみんカラの旧アカウントでは、ニックネームにその名の一部を拝借したりしました。
現行アカウントのニックネームは、あくまでも出身地及び所有しているR2の車体色が由来でございますが、旧アカウント時代のニックネームの変遷につきましては、プロフィールに於ける自己紹介の項にて御確認ください。
先述しました通り来るべき時が来たという気持ちではございますが、卒業迄はまだまだ時間がございますので、残されたモーニング娘。のメンバーとしての期間も、陰ながらではあるものの私からは変わらず推し続けて行きます。
因みに卒業後は芸能活動休止の期間を挟んだ後に
「新たな事にも挑戦、勉強し、今迄学んで来た事をなるべく活かせるお仕事が出来たら」
と思っているとの事です。
新たな事と聞きましたら真っ先に浮かべるのが運転免許取得でございますが、やはり以下の動画例のように車を楽しむ譜久村聖の姿を見てみたくあります。
あくまでも例えばの話ですので悪しからず。
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイドチャンネルの動画の一例
いすゞD-MAX3代目モデル
Posted at 2022/12/30 21:33:59 | |
トラックバック(0) |
ハロプロ | 音楽/映画/テレビ