• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志津川かきつばた本舗のブログ一覧

2025年06月09日 イイね!

トミカ 1/71スケール トヨタセンチュリー(SUVタイプ)

トミカ 1/71スケール トヨタセンチュリー(SUVタイプ)







今回はトミカのトヨタセンチュリーを御覧に入れます。


センチュリーとしては4代目となる…
のではなく、3代目の追加モデルという形にて2023年9月6日に発表され同年10月より発売されたのが、今回のSUVタイプです。

やはりセンチュリーと言えばセダンという印象が強く、今回のモデルはその出で立ちから誰が何と言おうとという事もありSUVタイプと書きましたが、これは一般のメディアが既存のモデルに対し区別する意味合いでの呼称であり、トヨタ自動車ではあくまでも今回のモデルをSUVとは一切呼称せず、此方の正式呼称は
「センチュリー」
となり、謂わば元祖のセダンにつきましては
「センチュリー(セダンタイプ)」
と呼称を変更し併売されております。

今回のSUVタイプを開発した経緯としては、オンライン会議など移動時間を有効活用するという流れがある事から、車内空間がセダンよりも広いSUVとして開発されたと朝日新聞が報じているとの事ですが、もう一つ、トヨタ自動車の代表取締役会長である豊田章男氏がインタビューにて
「『僕が乗れるセンチュリーって何?』と言う回答が、このモデルになります」
と答えており、SUVタイプは早い話が豊田章男氏の回答を具現化したモデルです。

今回のSUVタイプがトミカのラインナップに加わったのは2025年5月17日です。
通常品に加え初回特別仕様が用意されました。各々仕様の相違点は車体色であり、車体色の内訳は以下の通りとなります。

 通常品 麟鳳(りんぽう) ブラック×シルバー
 初回特別仕様 白鶴(はっかく) プレシャスホワイトパール×シルバー

トミカではセンチュリー3代目モデルのセダンタイプも2019年9月21日よりラインナップされておりましたが、残念ながら4年9ヶ月後の2024年6月15日、ホンダN-BOX3代目モデルへ席を譲り廃番となりました。

2025年5月下旬に、私のみん友様より沢山のトミカと共にプレゼントとして頂きました。
御送付して頂きましたみん友様へ、本当に有難うございます。







下回りは前後を延長して各々バンパーを再現しております。


ギミックはサスペンションのみであり、ドア開閉の類はございません。
画像では分かりにくいですが、前後共に鳳凰を象ったエンブレムも再現されております。



センチュリー同士という事でセダンタイプと並べてみました。
発売日が2019年9月21日とは言えセダンタイプも現行モデルですから、どうせ廃番にするのであれば縮みクラウンをお役御免にすれば良かったのにと考えております。
Posted at 2025/06/09 19:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「部屋の広さは日本一!? 北海道行き“長距離フェリー”がまるでリゾートホテル 豪華16時間20分の旅
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250816-11206459-carview/
何シテル?   08/16 08:58
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 456 7
8 9 10 111213 14
1516 17 1819 2021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation