• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志津川かきつばた本舗のブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

トミカ 1/57スケール マツダロードスター4代目モデル

トミカ 1/57スケール マツダロードスター4代目モデル







私の手元にあるトミカの中から、今回はマツダロードスター4代目モデルを御覧に入れます。


マツダロードスターのトミカは、初代モデル(当時はユーノスロードスター)が1994年9月から2002年4月迄、3代目モデルが2006年1月から2010年1月迄各々発売され、6年2ヶ月後の2016年2月には、今回の4代目モデルが発売されました。
初代モデルのユーノスロードスターに続き頻繁に見掛けた2代目モデルが何故ラインナップされなかったのかが気になった処でしたが、3代に渡って発売され続けて来たトミカの定番車種と言えます。

初代モデルの車体色は初期のみレッドで後にグリーン(実車のVスペシャルに合わせた仕様)に差し替え、2代目モデルは車体色がギャラクシーグレーマイカでした。
(他にもレッド系がGoogle画像にてヒットしましたが詳細不明)

今回の4代目モデルも、例に拠って車体色違いの初回特別仕様と通常版の各々が用意され、初回特別仕様はジェットブラックマイカ、今回の通常版はソウルレッドプレミアムメタリックとなります。
詳細は不明ですが、他にもセット物などのカラーバリエーションが存在したようです。

今回のマツダロードスター4代目モデルは、実車は2015年5月に発売された現行型であるものの、トミカとしましては、2020年12月にトヨタクラウン15代目モデルへ席を譲り廃番となる予定です。

私が購入したのは2020年11月1日で、トヨタGRヤリスなどと共に購入しました。 










ギミックはソフトトップの脱着とサスペンションです。
ソフトトップを外した状態にて撮影しました。ロードスターに代わり12月に発売されるクラウン15代目モデルもまた、最近のトミカの例に漏れずドア開閉の類が皆無ですので、ロードスターも駆け込みが発生しているのか、私の知る限りどの店舗も在庫が僅少でした。



下回り。
スタイルの再現度も含め満足の行く仕上がりと言えます。
Posted at 2020/11/12 06:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2020年11月12日 イイね!

セームタオル 10度目の応募

セームタオル 10度目の応募







この記事は、【みんカラプレゼント企画】超吸水!洗車時に活躍するアイテムをプレゼント!について書いています。


セームタオルへの応募につきましては、本文を書こうとする度に何度目の応募になるのかを忘れてしまいそうになりますが、前回応募した時点で9度目でしたので、今回は10度目という事になります。

今回もまたと申しましょうか、例に拠って僅か1名の狭き門ですので、前回に引き続き、応募する側としましても一か八かという気持ちでして、どうせ掠りもしないだろうというのは承知の上ながら、今回も性懲りなく応募させて頂きます。

ひとつ宜しくお願い致します。



Posted at 2020/11/12 04:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR2 | クルマ
2020年11月10日 イイね!

モーニング娘。 山﨑愛生のカバー動画

モーニング娘。 山﨑愛生のカバー動画







タイトルの画像は本文と関係ございません。


ハロー!プロジェクト(以下ハロプロ)のアイドルグループであるモーニング娘。の第15期メンバー山﨑愛生(やまざき めい)が、往年のヒット曲をカバーする動画が11月7日よりYouTubeにて公開されております。

7月11日から開催されている
「Hello! Project 2020 Summer COVERS ~The Ballade~」
にて披露されている一曲をYouTubeでも公開するという企画ですが、そろそろこの企画のYouTube動画に食傷気味となって来ているハロプロファンも、少なからずおられるのではないかと思われます。

山﨑愛生 手紙 ~拝啓 十五の君へ~

*公式動画

山﨑愛生がカバーしたのは、アンジェラ・アキの2008年9月17日に発売された通算8枚目シングル
「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」
です。
参考迄に原曲もどうぞ。

アンジェラ・アキ 手紙 ~拝啓 十五の君へ~

*公式動画

NHK
「みんなのうた」
の一曲としても知られ、2011年には宮城県仙台市の
「SENDAI光のページェント」
のテーマソングとしても使用されたりした他、第75回NHK全国学校音楽コンクール中学生の部の課題曲に提供されたなどの経緯から、合唱曲そして卒業ソングとしても幅広く歌われ続けている曲です。

山﨑愛生カバー版のコメント欄では好評を以て迎えられております。
上述しました通り、合唱曲としても定番の一曲である事からこの曲がチョイスされたと思われますが、ソロでもアンジェラ・アキに無理して似せようとせず、あまり力まずにマイペースにて歌い上げているのが、功を奏したと言えるでしょうか。

今の山﨑愛生にはまだ早過ぎるだろうと言われるのを承知の上で、私は山﨑愛生には以下の曲もカバーさせてみたいと考えました。
歌詞(訳詞)の一部が放送コードに抵触している曲ではございますが、あくまでも私の独断ですので悪しからず。

小林麻美 with C-POINT 雨音はショパンの調べ(12インチバージョン) 1984年

*アップロードして頂きました方へ、有難うございます。
Posted at 2020/11/10 00:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハロプロ | 音楽/映画/テレビ
2020年11月05日 イイね!

寒さしのぎに1枚

寒さしのぎに1枚







この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁お待たせしました!今年もポカポカ✨ヒートブランケットについて書いています。


11月に入って朝晩は冷え込むようになり、日中でも晴れ間が覗いている時は未だしも、曇りの時や生憎の空模様となった時は、休憩時間や仮眠時など車内にて過ごすには寒さが堪える季節になりました。

ヒートブランケットはこれからの季節にこそ大いに活躍しそうです。
私が初めてヒートブランケットのモニターキャンペーンに応募したのは今年1月の事でしたが、今回も性懲り無くと申しましょうか、是非とも試してみたく応募させて頂きます。
ひとつ宜しくお願い致します。






Posted at 2020/11/05 17:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR2 | クルマ
2020年11月04日 イイね!

トミカ 1/61スケール トヨタGRヤリス

トミカ 1/61スケール トヨタGRヤリス







私の手元にあるトミカの中から、今回はトヨタGRヤリスを御覧に入れます。


ヤリスとしては通算4代目に相当するモデルで、日本では初代から3代目モデル迄はヴィッツの名にて発売されておりました。
当代モデルからは日本でもヤリスに統一の上にて2020年2月に発売され、私の住む宮城県でも頻繁に見掛けるようになって来ております。

トミカがモデル化したのは、標準モデルのヤリスが5ドアハッチバックのみであるのに対し、ほぼ別拵えにて3ドアハッチバックのスポーツ車として2020年9月に発売された、GRヤリスの方です。

2020年10月17日にトミカのラインナップへ加わりました。
初回特別仕様と通常品の各々が用意され、前者は車体色がエモーショナルレッドⅡ、後者は車体色がスーパーホワイトⅡになります。

私が購入したのは2020年11月1日で、手に入れる事が出来たのは通常品のみです。
初回特別仕様の方は既に店頭では売り切れた後で、アマゾンでは例に拠って定価の倍以上の価格にて販売されております。










ギミックはサスペンションのみで、ドア開閉の類は一切ございません。
リヤ回りもGRヤリス諸々のエンブレムがタンポ印刷されているなど、テールランプの色差しも含め其なりに再現されております。
どうせドア開閉が一切無い訳ですから、せめてヘッドランプをクリアパーツにしてくれてもバチは当たらなかったのではと私は思いましたが、全体の出来映えとしましては先ず先ずという処でしょうか。

Posted at 2020/11/04 19:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 567
89 1011 12 1314
15 16 1718 19 2021
2223 24 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation