• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志津川かきつばた本舗のブログ一覧

2020年12月02日 イイね!

トミカ スケール不詳 いすゞエルフ6代目モデル DHLトラック仕様

トミカ スケール不詳 いすゞエルフ6代目モデル DHLトラック仕様







私の手元にあるトミカの中から、今回はいすゞエルフ6代目モデルのDHLトラック仕様を御覧に入れます。


トミカとしての正式な商品名は
「DHLトラック」
で、今回モデル化されましたDHLとはドイツに本社を置く国際輸送物流会社であり、日本法人としてディー・エイチ・エル・ジャパンが存在します。

モデル化に当たって、ベース車輌には2トンクラスからいすゞエルフ6代目モデルが選ばれました。
トミカには当代エルフはヤマザキパン仕様(2008年1月発売、2019年5月廃番)をはじめ、佐川急便仕様(2013年1月発売、2020年3月廃番)や車輌運搬車(2017年3月発売)そしてサインカー仕様(2019年4月発売)などが存在しますが、此等は何れも実車が2006年12月に発売された時の型であり、DHLトラック仕様は2018年10月にマイナーチェンジした型のフロントグリルに改修されているのが相違点です。

2018年10月マイナーチェンジ型のトミカは、いすゞ自動車の特注品として先行発売されたのが最初で、レギュラー版としてはこのDHLトラックが初めてとなります。

DHLトラックがトミカのラインナップに加わったのは2020年10月17日です。
私が購入したのは発売から1ヶ月が過ぎた11月24日であり、マツダ3ダイハツロッキーなどと共に購入しました。







2018年10月マイナーチェンジ型という事で、フロントグリルが2014年11月マイナーチェンジ時以降の仕様に改修され、インパネもステレオカメラが再現されております。



ギミックは後部観音開閉とサスペンションです。
バンボディに記されるDHLのロゴはタンポ印刷にて再現されておりますが、いすゞ及びエルフの名は一切記されておりません。
個人的にはリヤテールランプを配色してくれても良かったのではと思いました。


下回りは上述しましたヤマザキパン仕様などから踏襲しております。
Posted at 2020/12/02 23:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 345
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 161718 19
2021 222324 2526
27282930 31  

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation