• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志津川かきつばた本舗のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年 大晦日

2022年 大晦日







2022年即ち令和4年も大晦日、早いもので本日が最後となりました。


今年も職場でバタバタし続けていた事から、1月よりみんカラを長らく放置する事が多くなってしまいました。
其が原因で、2月上旬に掛けて私のみん友から複数名が離れ行き(R2とR1の各々オーナーも1名ずつ含まれております)精神的ダメージも大きかった事が理由で2月28日から3月29日迄更新を休止しました。アメブロの時代に1ヶ月近く放置した事はありましたが、告知しての上でほぼ1ヶ月間休止した事は、私のブログ歴ではその時が初めてです。

一昨年そして昨年に続き、今年も1年中コロナに翻弄されたという印象です。
相も変わらず感染拡大が続く最中で、職場では今年もクルシミマスと呼ぶに相応しい繁忙期の12月を過ごす事となりました。

昨年はオフ会関係も全く参加出来ず
「特記事項無し」
と相成りましたが、今年はどうにか特記事項無しではないという処で、3年振りに同伴者という形ながらハチマルミーティング2022に参加致しました。
何だか2014年に初めて参加した時を思い出すしょっぱいハチマルミーティングとなりましたが、陽射しの悪さに悪戦苦闘(?)しながら参加車輌も其なりに撮影しましたので、画像の編集に膨大な時間が掛かる事から、2023年に持ち越しとなるものの追々フォトアルバムにて公開して行く予定です。
本当に時間が掛かりますので、あまり期待せずにお待ち頂ければと存じます。

拙宅のR2につきましても、4月にボンネットのヒンジが経年劣化にて折損し交換しましたが、其以外はどうにか平穏無事に過ごす事が出来た形です。
来年で初年度登録から18年を迎えますので、年波との闘いも益々厳しくなりつつあるのを実感させられるばかりですが、来年も引き続き、ノーマルを出来る限り維持しながらも経年劣化対策を続けて行きたい処です。


最後に、今年もみんカラの放置を繰り返してしまった私ですが、そんな私の記事を御覧になって頂きました皆様へ、本当に有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。

〆は過去に私が撮影したバスの画像(既出のも複数ございますが)を以下に掲げて参りますので、宜しければ御覧になってください。


事業者 宮城交通 泉営業所
車種 いすゞ キュービック
型式 KC-LV280N
車体 いすゞバス製造
年式 1999年・2020年7月廃車
備考 元・名古屋市交通局


事業者 宮城交通 富谷営業所
車種 いすゞ
型式 KC-LV280N改
車体 富士重工業 17型Eボディ
年式 2000年・2020年8月廃車


事業者 ミヤコーバス 築館営業所
車種 日産ディーゼル RN ワンステップバス
型式 KK-RN252CSN
車体 西日本車体工業 96MCボディ
年式 2000年・2021年9月廃車
備考 元・ながまちくん専用車
*許可を得て撮影しました。


事業者 宮城交通 富谷営業所
車種 いすゞ エルガ初代モデル ワンステップバス
型式 KL-LV280N1
車体 いすゞバス製造
年式 2004年・2021年12月廃車


事業者 宮城交通 泉営業所野村車庫
車種 日野 ポンチョ2代目モデル
型式 SKG-HX9JLBE
車体 ジェイ・バス 小松事業所
年式 2012年
備考 仙台都心循環バス
   「まちのり『チョコット』withラプラス」専用車
   元・名鉄バス


事業者 阿部長商店
車種 日野 セレガ2代目モデル ハイデッカー
型式 QPG-RU1ESBA
車体 ジェイ・バス 小松事業所
年式 2014年


事業者 仙台市交通局 東仙台営業所
車種 いすゞ エルガ2代目モデル
型式 QPG-LV290N1
車体 ジェイ・バス 宇都宮事業所
年式 2017年


事業者 ミヤコーバス 石巻営業所
車種 いすゞ エルガミオ2代目モデル
型式 2KG-LR290J3
車体 ジェイ・バス 宇都宮事業所
年式 2018年


事業者 仙台市交通局 川内営業所
車種 いすゞ エルガ2代目モデル
型式 2RG-LV290N3
車体 ジェイ・バス 宇都宮事業所
年式 2022年


撮影:何れも志津川かきつばた本舗
Posted at 2022/12/31 12:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 御挨拶 | 暮らし/家族
2022年12月30日 イイね!

モーニング娘。の譜久村聖が来秋卒業

モーニング娘。の譜久村聖が来秋卒業







タイトルの画像は本文と関係ございません。


モーニング娘。の9期メンバーそして9代目リーダーであり、ハロー!プロジェクト(以下ハロプロ)そのもののリーダーを務める譜久村聖が、2023年秋のコンサートツアーを以てモーニング娘。とハロプロ共々卒業する事が12月27日に発表されました。(詳細

私が知ったのは本日で、職場で本日もクルシミマスを謳歌していた事が知るのを遅くなってしまった理由でしたが、28日頃に同僚の雑談で
「譜久村聖も終わりが近いのか」
と言っていたのを耳にしてはおりました。

正確には
「『ふくむらみず期』も終わりが近いのか」
という意味合いだったのでしょうが、年齢的にも26歳になりましたし何時卒業しても不思議ではなかったとはいえ、同期メンバーの生田衣梨奈共々モーニング娘。への在籍期間も嘗て最長を誇った第6期メンバー道重さゆみの記録を更新しましたので、まだ安泰かと油断しておりました。
しかしモーニング娘。は卒業と加入を繰り返し変遷し続けて来たグループであり、そもそも安泰を期待する事自体が間違いですので、まあ来るべき時が来たという気持ちです。

譜久村聖 エキストラ 2021年
*KANのアルバム収録曲のカバー

*公式動画

モーニング娘。'22譜久村聖7th写真集 特典DVDダイジェスト映像

*公式動画

実は譜久村聖は2020年にも新たな道を歩みたいと卒業を申し入れていたとの事で、卒業の意思を伝えてから3年も延ばした(御本人承諾の上)異例の経緯となっております。

私のプロフィールにも記しておりました通り、モーニング娘。の中で推していたメンバーの1人でもあって、2012年にファンとして出戻りした時から長らく推し続けて来ました。また私のみんカラの旧アカウントでは、ニックネームにその名の一部を拝借したりしました。
現行アカウントのニックネームは、あくまでも出身地及び所有しているR2の車体色が由来でございますが、旧アカウント時代のニックネームの変遷につきましては、プロフィールに於ける自己紹介の項にて御確認ください。

先述しました通り来るべき時が来たという気持ちではございますが、卒業迄はまだまだ時間がございますので、残されたモーニング娘。のメンバーとしての期間も、陰ながらではあるものの私からは変わらず推し続けて行きます。

因みに卒業後は芸能活動休止の期間を挟んだ後に
「新たな事にも挑戦、勉強し、今迄学んで来た事をなるべく活かせるお仕事が出来たら」
と思っているとの事です。
新たな事と聞きましたら真っ先に浮かべるのが運転免許取得でございますが、やはり以下の動画例のように車を楽しむ譜久村聖の姿を見てみたくあります。
あくまでも例えばの話ですので悪しからず。

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイドチャンネルの動画の一例
いすゞD-MAX3代目モデル
Posted at 2022/12/30 21:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハロプロ | 音楽/映画/テレビ
2022年12月25日 イイね!

鈴木愛理 heart notes(2022年12月23日配信) ~ミュージックビデオ

鈴木愛理 heart notes(2022年12月23日配信) ~ミュージックビデオ







タイトルの画像は本文と関係ございません。


鈴木愛理のデジタルダウンロードシングル
「heart notes」
の公式ミュージックビデオが12月24日よりYouTubeにて公開されました。

曲自体は前日の12月23日より配信開始されており、謂わばクルシミマスもといクリスマスに合わせての開始として来た形でございますが、現時点ではミュージックビデオと曲共々配信限定という形になります。

heart notes(ミュージックビデオ)


特別上映版アニメ
「かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-」
のエンディング主題歌に起用されており、鈴木愛理としては前作に続き連続にてエンディング主題歌に起用されました。

前作の項でも書きました通り
「かぐや姫は告らせたい」
の放送局自体はTBS系列在阪局の毎日放送であるものの、放送エリアはCSデジタル放送を除きTBS系列全国ネットではない為、まあ知らない者は知らない
(私もその知らない者に該当します)というアニメです。
拠って此処ではアニメ主題歌云々としてではなく、あくまでも元ハロプロメンバー鈴木愛理の歌う曲及びミュージックビデオとして書かせて頂きます。

曲自体はバラード仕立てです。
上掲動画の概要欄に拠りますと、自分の心を隠すように意地っ張り(中略)しかしそのままのお互いを受け入れていきたい(中略)そんな恋愛模様を美しいメロディーラインと壮大でスケールの大きいアレンジ(中略)にて感動的(中略)に彩られたラブバラード…
との事で、ややねちっこい印象もありますがこれはこれで心が温まるというファンも多いと思われ、クルシミマスにて疲弊した方にとっては、個人差はあるでしょうがそんな疲弊した心を癒すのに相応しい一曲となり得るかも知れません。
車でドライブしながら聴けるか否かとなりましたら、やはり好みが分かれそうですが。

ミュージックビデオはセット(スタジオ)とロケを併用しており、セット側は曲調に合わせたものとしておりますが、ロケ側は寒空の都心のビル群を背景に屋上にて撮影した、この種のバラードとしては比較的ベタな構図です。

其でも最近のOGも含めたハロプロ関係では数少ないアニメ主題歌という事もあってか、あくまでもハロプロ関係の中ではという但し付きにはなるものの、力を入れて制作したミュージックビデオと言えます。
モーニング娘。も過去に映画版プリキュアの主題歌を担当した事がありましたが、これぞハロプロというべき目を覆わんばかりの安普請なミュージックビデオで、私の周りでも未だに語り草となっております。

兎にも角にも、鈴木愛理のheart notesにつきましては最初に書きました通り配信限定という形にはなるものの、若しお気に召しましたらどうぞ。

モーニング娘。'15 イマココカラ
※映画 プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪ 主題歌

*公式動画
Posted at 2022/12/25 13:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハロプロ以外のアップフロント | 音楽/映画/テレビ
2022年12月23日 イイね!

4冠受賞おめでとうございます

4冠受賞おめでとうございます







この記事は、FJ CRAFT 『POTY 2022 年間大賞 4冠受賞記念!』プレゼント企画🎁!!について書いています。

⑦USB充電式 LEDランタン

新年の抱負ですか、何やら学校の宿題みたいで咄嗟には浮かばないものでございますが、私からの抱負は、来年は(も)以下の通りです。

・家族全員が健康で過ごせるように
・安全第一
・拙宅のR2について内外装共々手入れに力を入れる
・2020年、2021年に続きみんカラを放置し過ぎましたので
 2023年は放置を繰り返さないようにしたい

私の来年の抱負はこんな処でございますが、これで宜しいでしょうか。
脱クルシミマスの験担ぎとして、ひとつ宜しくお願い致します。
Posted at 2022/12/23 17:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2022年12月21日 イイね!

アンジュルムの竹内朱莉が来春卒業

アンジュルムの竹内朱莉が来春卒業







タイトルの画像は本文と関係ございません。


アンジュルムのメンバーそして2代目リーダーである竹内朱莉(たけうち あかり)が、2023年の春に予定されているコンサートツアーを以て、アンジュルムとハロー!プロジェクト共々卒業する事が12月20日に発表されました。(詳細

私が竹内朱莉を知ったのはスマイレージ時代の末期であり、和田彩花→勝田里奈の次に覚えたのが竹内朱莉という順でした。
因みに、私が当時スマイレージ→アンジュルムで最も推していたメンバーは勝田里奈で、車好き(な積もり)でありトミカ好き(な積もり)であった事をアメブロなどにて公言していたのが、推していた理由です。

ええか!?(竹内朱莉ソロバージョン)

*アップロードして頂きました方へ、有難うございます。

竹内朱莉につきましては、私がモーニング娘。で推している第9期メンバー譜久村聖と、ハロプロエッグ(現:ハロプロ研修生)の時代から同じ釜の飯を食べて来た親友という事から次第に興味を持ったという流れでして、やがてスマイレージがアンジュルムへ改名して暫く経ち、同じくアンジュルムで私が推している川村文乃及び佐々木莉佳子と共に、意識していたメンバーの1人でございます。

今回卒業する理由としては
「書道で世界を回りたい」
という内容で、世界を回りたいとはまた大きく出たものですが、先ず明快な理由があっての卒業である事に間違いありません。

書道というのも、傍からしましたら取って付けたような理由に感じられそうですが、参考迄に竹内朱莉は書道で準五段となる正師範の資格を取得しており、次は五段となる教授(全ての人に実技指導が出来る段位、だそうです)を目指しているとの事です。

竹内朱莉 書道でメッセージ

*公式動画

他のハロプロOGの複数名がそうであったように、卒業してその後の活動が軌道に乗った頃には、ユーチューバーとしてデビューする事も考えられなくはありません。
ただユーチューバーになったハロプロOGでも明暗はハッキリしており、成功例として挙げられているメンバーも居れば、やらずもがなという結果を露呈したメンバーも少なくないですので、若し御本人に少しでもYouTubeをやりたいという意思があるのでしたら、慎重に検討して欲しいものです。

若し書道以外では実は車好きだったというのであれば、私としても嬉しい他はありませんが、勝田里奈が車好き(な積もり)路線からシレっとファッション路線へ変更した時に興醒めさせられた事も忘れておりませんので、卒業する前から私ごときが高望みするのは止めて、先ずはガツガツせず目標を達成出来るよう陰ながら応援して行きたいです。

アンジュルム 悔しいわ

*公式動画
Posted at 2022/12/21 18:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハロプロ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX http://cvw.jp/b/3050068/48548509/
何シテル?   07/18 17:50
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
456789 10
11121314151617
18 1920 2122 2324
2526272829 30 31

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation