タイトルの画像は本文と関係ございません。
本日のJuice=Juiceコンサートツアー日本武道館公演を以てJuice=Juiceとハロプロ共々卒業する、植村あかりのソロナンバー
「Brilliance of memories」
の公式ミュージックビデオが本日13時00分頃よりYouTubeにて公開されました。
曲自体は、5月15日に発売されたJuice=Juiceの最新シングル
「トウキョウ・ブラー/ナイモノラブ/おあいこ」
に収録されておりますが、ミュージックビデオはYouTubeのみの公開となるようです。
Brilliance of memories(Special Edit)
ハロプロでこういう卒業ソングとなりましたら、通例ですと露骨な迄の
「お涙頂戴路線」
を採り入れて来る処ですが、今回はそのお涙頂戴路線を良い意味で抑えたアレンジにて来ました。まあ本日の日本武道館公演でも、黙ってお披露目している事と思われます。
歌い上げ方そして会場全体のテンションに拠っては、やはり泣いても笑っても本日を以てJuice=Juiceそしてハロプロメンバーとしての植村あかりは見納めとなる訳ですから、やはりと申しますか涙無しには聴けない事と存じますが、まあ参戦すらしていない私が彼是と記すのも止めにしておきましょう。
要約しますと、あくまでも数あるハロプロの楽曲の中ではという但し付きで、比較的すんなり耳に入るメロディーそして曲調です。
ミュージックビデオは、流石に安普請ドケチ路線を採り入れ続けているハロプロのミュージックビデオ制作陣も、植村あかりを倹約しながら送り出すという愚行は自重した様子で、無駄な合成も一切使用せず安普請さを払拭した比較的凝っている仕上がりです。
レコーディング風景のシーンは要らないと迄は言わぬも、アナザーバージョンとして今回とは別に公開した方が良かったのではなど、私からは注文が皆無という訳ではないものの、例に拠ってハロプロの中ではという但し付きながら全体的に見応えのある仕上がりで、普段から粗方のハロプロ(大作路線だったBEYOOOOONDS迄も倹約路線へ移行しつつあるのは残念至極でございますが)のミュージックビデオも、このくらい手間を掛けて制作してやって欲しいと思いました。
上述しましたように、
「Brilliance of memories」
のミュージックビデオはYouTubeのみでの公開となるようですが、曲のみでしたら、
CD側には初回生産限定盤と通常盤を問わず収録されておりますので、植村あかりの歌い上げ方共々、若しお気に召しましたらどうぞ。
Juice=Juice DVD MAGAZINE Vol.42 〜植村あかり卒業メモリアル〜 CM動画
*公式動画
Brilliance of memories ミュージックビデオ鑑賞会
*公式動画
Posted at 2024/06/14 18:13:12 | |
トラックバック(0) |
ハロプロ | 音楽/映画/テレビ