• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志津川かきつばた本舗のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

キイロビンピュア純水ウォッシャー

キイロビンピュア純水ウォッシャー







この記事は、【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。

私もウォッシャー液を使用した時のシミは気になります。

ウォッシャー液には別段拘っていた訳ではありませんでしたが、その純水に拠る効果がどれ程のものかを是非とも試してみたく、応募させて頂きます。

そろそろ自動車関係の記事を書けやという(所有している車に限るという意味合い)お叱りが来そうな当方のブログでございますので、ひとつ宜しくお願い致します。
Posted at 2025/06/14 14:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルR2 | クルマ
2025年06月11日 イイね!

宮本佳林 キケンな魔法/ビースト!(2025年6月11日発売) ~「SUPER IDOL -Especial-(Single Ver.)」ミュージックビデオ

宮本佳林 キケンな魔法/ビースト!(2025年6月11日発売) ~「SUPER IDOL -Especial-(Single Ver.)」ミュージックビデオ







タイトルの画像は本文と関係ございません。


元Juice=Juiceのメンバーである宮本佳林(みやもと かりん)の最新シングル
「キケンな魔法/ビースト!」
の初回生産限定盤SP1及び同SP2にのみ収録されている
「SUPER IDOL -Especial-(Single Ver.)」
の公式ミュージックビデオが6月6日よりYouTubeにて公開されました。

本日発売されたシングルに対して、タラレバにしかならない事を承知の上にて書かせて頂きますと、初回生産限定盤SP1及びSP2にのみ収録するというケチ臭い事をしないで、いっその事少し前迄ハロプロがお得意としていたトリプルA面形式にすれば良かったのにと思うばかりなのですが。

SUPER IDOL -Especial-(Single Ver.) ミュージックビデオ


その如何にもなタイトルからお分かりの通り、アイドルらしいアイドルの曲という趣です。
しかしアイドルらしいアイドルの曲という事なら、本シングルには其こそ表題曲の
キケンな魔法
が既に存在しており、宮本佳林にもハロプロ関係にも別段興味が無いという方からしましたら、テーマとしては重複している形です。その為に表題曲にするのを避け初回生産限定盤SPのみの収録とした、とすれば辻褄が合いますが、前作のシングル表題曲と比べトーンダウンしている印象が否めず、制作サイドもぬるま湯に浸かっているのが露呈しております。

ハロプロの元締であるアップフロントグループ(宮本佳林が所属しているジェイピィールームはその一員)は先ず逆立ちしてもやらないと思いますが、次は以下のような方とコラボさせたら良いのではと勝手ながら思っております。
あくまでも私の独断ですので悪しからず。
※くれぐれも安全運転にてお願い致します。

チャンネル登録者数5万人突破記念動画


カンクロウ ぶれいく・いっと・だうん 2022年


ミュージックビデオは全編スタジオ撮影です。
セットもアイドルらしいアイドルという事で凝ったものとし、衣装も(ハロプロにしては)華やかなデザインとしております。
此処迄は良いのですが、これで良しとしないのが例に拠って野暮天趣味を携えたハロプロ関係ミュージックビデオの制作陣で、折角安普請さを払拭したミュージックビデオをその野暮天趣味にて盛大にぶち壊しております。

歌詞のテロップを含めどう見ても不恰好な合成を採り入れる手法は、元々は如何にも制作費を捻出する事が出来ず安っぽい映像になったのを誤魔化す為だったのですが、結果としては逆効果も逆効果、却って金欠感丸出しに仕上がるというオチでした。
しかし制作陣はこれをセンスが良いと本気で思っている御様子で、私の周りでも
「ハロプロ関係のミュージックビデオはダサいのが多い」
と口々に言っておりますがそういう意見には全く耳を貸さず、今回のミュージックビデオも、制作陣の頑迷固陋さが表れた仕上がりでございます。


「SUPER IDOL -Especial-(Single Ver.)」
のミュージックビデオにつきまして、私からは好印象を綴る事が出来ませんでした。
あくまでも私自身の感想という事で、何卒お許しください。
Posted at 2025/06/11 22:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハロプロ以外のアップフロント | 音楽/映画/テレビ
2025年06月10日 イイね!

トミカ 1/71スケール トヨタセンチュリー(SUVタイプ) 初回特別仕様

トミカ 1/71スケール トヨタセンチュリー(SUVタイプ) 初回特別仕様







前回に続きトミカのトヨタセンチュリーを御覧に入れます。
今回御覧に入れるのは初回特別仕様です。


3代目モデルからのフルモデルチェンジではなく、追加モデルとして2023年9月6日に発表されたのち同年10月より発売されたのが、今回のSUVタイプとなります。
SUVタイプと書きましたが、これはあくまでも既存のモデルに対し区別する意味合いであり、一般のメディアも同じくSUVタイプと呼称しておりますが、トヨタ自動車ではあくまでも今回のモデルをSUVとは一切呼称しておらず、此方の正式呼称は
「センチュリー」
と名乗り、謂わば元祖のセダンにつきましては
「センチュリー(セダンタイプ)」
と呼称を変更しての上にて継続販売されております。

レクサスLS4代目モデルをベースとしたセダンタイプとは、駆動方式やプラットフォームから大きく異なり、プラットフォームもセダンタイプでは採用されなかったTNGAを採用、グランドハイランダーやレクサスTXとも一部供用が図られているとの事です。
セダンタイプがエンジン縦置きFRのレイアウトであるのに対しSUVタイプはエンジン横置きFFのレイアウト採用し、2GR-FXS型3.5LのV型6気筒エンジンに前輪側モーターと後輪側e-Axleの各々モーターを組み合わせたPHEVで、
「E-Four Advanced」
なる電気式の四輪駆動となっており、センチュリー同士でも成り立ち自体が違います。

センチュリーと言えば真っ先に思い浮かべるのがセダンであり、SUVタイプを追加する事になった経緯につきましては通常品の項にて書いた通りですが、もう一つはトヨタ自動車の代表取締役会長である豊田章男氏が関わっている事も理由の一つで、
「くるまのニュース」
からのインタビューにて、詳細は書き切れませんので割愛致しますが謂わば豊田章男氏が乗れる(乗りたい)センチュリーを具現化したのが、このSUVタイプであるという事です。

そんなセンチュリーのSUVタイプがトミカ化されたのは2025年5月17日です。
前回御覧に入れた通常品の車体色は
「麟鳳(りんぽう) ブラック×シルバー」
でしたが、今回御覧に入れる初回特別仕様の車体色は
「白鶴(はっかく) プレシャスホワイトパール×シルバー」
となります。

2025年5月下旬に、私のみん友様より沢山のトミカと共にプレゼントとして頂きました。
センチュリーの初回特別仕様は入手出来たのがこの1台のみとの事でありまして、貴重な1台を御送付して頂きましたみん友様へ、誠に恐縮ながら本当に有難うございます。







下回りは通常品と同一であり、前後を延長して各々バンパーを再現しております。


通常品の項でも書きました通り、ギミックはサスペンションのみとなります。ドア開閉の類はございません。
前後共に鳳凰を象ったエンブレムもタンポ印刷にて再現されており、初回特別仕様はそのエンブレムがより分かりやすいです。



通常品と初回特別仕様共々並べてみました。


センチュリー同士という事でセダンタイプとも並べてみました。
セダンタイプも初回特別仕様が存在しましたが、私が入手出来たのは通常品のみです。
トミカではクラウンも複数のモデルを併売しておりますので(働く車シリーズを除く)センチュリーもセダンタイプを併売してもバチは当たらなかったと考えております。
Posted at 2025/06/10 21:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2025年06月10日 イイね!

モーニング娘。'25 気になるその気の歌/明るく良い子(2025年7月2日発売) ~「明るく良い子」ミュージックビデオ

モーニング娘。'25 気になるその気の歌/明るく良い子(2025年7月2日発売) ~「明るく良い子」ミュージックビデオ







タイトルの画像は本文と関係ございません。


7月2日に発売されるモーニング娘。の通算75枚目シングル
「気になるその気の歌/明るく良い子」
の表題曲から後者となる
「明るく良い子」
の公式ミュージックビデオが6月7日よりYouTubeにて公開されました。

明るく良い子(Promotion Edit)


気になるその気の歌
共々つんく♂氏の手に成る作品です。
本シングルは来る7月8日の日本武道館公演を以てモーニング娘。及びハロプロを卒業する第9期メンバー生田衣梨奈のラスト参加となる他、2025年に入り2度の不祥事を起こした事から4月17日より活動を休止している第15期メンバー北川莉央は、本シングルにはミュージックビデオとレコーディング共々一切参加しておりません。

例に拠って例の如く、モーニング娘。そしてハロプロに興味の無い方は回れ右、という内容に変わりは無いものの、気になるその気の歌よりかはアクの強さを抑えて来ました。
生田衣梨奈の卒業ソングとしては、明るく良い子の方が本命と言えそうなメロディーそしてアレンジで、当然の如くコンサートでの盛り上がりをも意識した仕上がりと言え、場合に拠ってはお涙頂戴路線にもなり得ます。

因みにこの曲のコメント欄では、モーニング娘。の曲を再生する為だけに愛車のオーディオに10万円以上注ぎ込んだという内容のコメントが嘗て存在し、明るく良い子もそういったファン層を大いに満足させてくれる筈です。

ミュージックビデオは一応ロケ形式で、某所に拠りますとロケ地は埼玉県さいたま市西区に所在する結婚式場
「アニヴェルセル 大宮」
との事です。
ハロプロ関係のミュージックビデオが豪華な雰囲気を採り入れますと、ロケ地に結婚式場を選定するのが常套手段と化しておりますが、安普請になるよりかはマシでしょう。

しかし其だけでは飽き足らないのが所謂制作陣の連中であり、今回は何やら万華鏡の意匠をも採り入れたとの事で、ハロプロお得意の目まぐるしい編集と併せ、相も変わらず目には全く優しく無い仕上がりとなりました。
粗方のハロプロ関係のミュージックビデオに見受けられる野暮天さはどうにか払拭されているものの、センスとしてはまだまだ磨く余地があります。


「明るく良い子」
のミュージックビデオは初回生産限定盤Bに付属するブルーレイディスクに、例に拠って例の如く同曲のカメラワークをほぼ定点アングルとしたダンスショットバージョン、そしてメイキング映像も各々併せて収録されるとの事です。
若しお気に召しましたらどうぞ。


モーニング娘。推し活講座 個別イベント編

*公式動画

モーニング娘。'25 弓桁朱琴写真集「ako seventeen」CM

*公式動画
Posted at 2025/06/10 12:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハロプロ | 音楽/映画/テレビ
2025年06月09日 イイね!

トミカ 1/71スケール トヨタセンチュリー(SUVタイプ)

トミカ 1/71スケール トヨタセンチュリー(SUVタイプ)







今回はトミカのトヨタセンチュリーを御覧に入れます。


センチュリーとしては4代目となる…
のではなく、3代目の追加モデルという形にて2023年9月6日に発表され同年10月より発売されたのが、今回のSUVタイプです。

やはりセンチュリーと言えばセダンという印象が強く、今回のモデルはその出で立ちから誰が何と言おうとという事もありSUVタイプと書きましたが、これは一般のメディアが既存のモデルに対し区別する意味合いでの呼称であり、トヨタ自動車ではあくまでも今回のモデルをSUVとは一切呼称せず、此方の正式呼称は
「センチュリー」
となり、謂わば元祖のセダンにつきましては
「センチュリー(セダンタイプ)」
と呼称を変更し併売されております。

今回のSUVタイプを開発した経緯としては、オンライン会議など移動時間を有効活用するという流れがある事から、車内空間がセダンよりも広いSUVとして開発されたと朝日新聞が報じているとの事ですが、もう一つ、トヨタ自動車の代表取締役会長である豊田章男氏がインタビューにて
「『僕が乗れるセンチュリーって何?』と言う回答が、このモデルになります」
と答えており、SUVタイプは早い話が豊田章男氏の回答を具現化したモデルです。

今回のSUVタイプがトミカのラインナップに加わったのは2025年5月17日です。
通常品に加え初回特別仕様が用意されました。各々仕様の相違点は車体色であり、車体色の内訳は以下の通りとなります。

 通常品 麟鳳(りんぽう) ブラック×シルバー
 初回特別仕様 白鶴(はっかく) プレシャスホワイトパール×シルバー

トミカではセンチュリー3代目モデルのセダンタイプも2019年9月21日よりラインナップされておりましたが、残念ながら4年9ヶ月後の2024年6月15日、ホンダN-BOX3代目モデルへ席を譲り廃番となりました。

2025年5月下旬に、私のみん友様より沢山のトミカと共にプレゼントとして頂きました。
御送付して頂きましたみん友様へ、本当に有難うございます。







下回りは前後を延長して各々バンパーを再現しております。


ギミックはサスペンションのみであり、ドア開閉の類はございません。
画像では分かりにくいですが、前後共に鳳凰を象ったエンブレムも再現されております。



センチュリー同士という事でセダンタイプと並べてみました。
発売日が2019年9月21日とは言えセダンタイプも現行モデルですから、どうせ廃番にするのであれば縮みクラウンをお役御免にすれば良かったのにと考えております。
Posted at 2025/06/09 19:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「7月20日に投稿した記事のタイトル画像と埋込動画 http://cvw.jp/b/3050068/48557728/
何シテル?   07/22 17:40
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation