• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maya@mikanのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

mikanが居なくて寂しいから(その②)

mikanが居なくて寂しいから(その②)今日は、mikanが居ない事を前向きに考えて
ガレージ大掃除を敢行あせあせ(飛び散る汗)
(いつも綺麗=あまり気合は要らないのだるんるん

と、そこで見つけた(思い出した)品物が・・・

第3の趣味である木工に関する品物
(趣味:①車 ②庭 ③木 の順番です・・・どうでも良い)
⇒パイン集成材:2100㎜×400㎜×t40を発見目

以前、妻の親父さんから、要らなくなったダイニングカウンター用の資材を頂いておりまして
何かに使おうと考えておりました。

mikan号が居ないガレージ・・・寂しいバッド(下向き矢印)ものですが
これはチャンスと考え、mikanが帰って来るまでに何かを作ろうかと。。。

そうだひらめきガレージの奥にカウンターを!!

という事で、技術・・・では無く、電動工具を駆使して
①採寸 ②切断(丸鋸、ジグソー)③磨き(仕上げサンダ 100・240・400番)④塗装(オスモクリア)
⑤ダボ作成 ⑥取付け ⑦完成!!という工程を経て、ものの4時間で終了・・・

んーーーーーあっけなく終わったなぁわーい(嬉しい顔)
ま、久し振りに木材の香りに癒されたから良しとしましょう。
違う画像を見たいという方はこちら

木工を楽しんでる間、妻と子供が出掛けてしまったのでやる事がすっかり無くなってしまった訳で、

次に登場するのが、これまた久々!! マイRCのロータスエリーゼ号車(セダン)

バッテリーを充電してる内に家族が帰って来たので、子供と一緒に、走らせたのですが、、、

楽しーーーーーですねグッド(上向き矢印)(笑

バッテリー3本分(約30分弱)家の周りを走らせていたら
なにやら子供がたくさん集まってしまいました(汗

普段はmikan号を見て喜んでくれる子供達ぴかぴか(新しい)
今日はエリーゼを見て喜んでくれました。

庭を弄ってる時は奥さん達が声を掛けてくれて揺れるハート(デレデレ
車(実車・RC)を弄ってる時は子供達が寄ってきますパンチ
そんな俺って、周囲の有名人(要注意人物という意味で)なのだ(自爆


Dラーさんから連絡⇒M/Tは組み上がったみたいで
明日、車体に取り付けるとの事
走行してみないと分からない部分が有るので、もしかすると日曜に渡せないかも知れないので
期待せずに待ってて下さいと・・・

期待せずに、、、は居られないよがく~(落胆した顔)。。。
Posted at 2007/11/23 22:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | お家 | 日記
2007年11月18日 イイね!

mikanが居なくて寂しいから・・・

mikanが居なくて寂しいから・・・みかんを眺めてます(爆

昨日、Dラーさんから連絡が有りまして
ミッションを降ろして、バラシ始めたから
お見舞いにおいでよコールが。。。

早く帰って来ないかなぁと思うばかりですが
たまにはプレオの調子も見ないとね
って事で、今日は
AM1:30~六@に向けて出発ダッシュ(走り出すさま)(早っ

この時間、ウラ○甲は車(セダン)封鎖されてるので
有馬~船坂~宝殿~西@甲~摩@ルートで
六甲プチ全山縦走してきました(笑

摩@はAM8:00~本物の六甲全山縦走
(ハイカーの皆さんが須磨浦~宝塚まで歩く)
ってやつで、通行規正が有る為、8:00前には撤収

もう寒くて寒くてたまりませんね
お山はすっかり冬ですはい。
肝心のプレオですが、コーナリング中になにやらウィ~ンって音が・・・
気になるから、ソアラの大ちゃん にお話したら
パワステの音やね、、、という事でボンネット開けると
パワステフルードが減ってましたね。。。
早速、大ちゃん所にフルードをおねだりしに行って来ます(笑

それにしても、mikanが居ないってのは、家族が居ない位に
寂しいものです。
本物のみかんを食べながら、大ちゃんに撮ってもらった
貴重な入院前のmikanの画像を見て、泣いてしまいそうに・・・(ウソ

という事で、先週の楽しい想い出を残してくれた
貴重な画像集はこちら
助手席に可愛く乗っかってるのは美珠揺れるハートさん
Posted at 2007/11/18 13:10:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | まや☆chan | 日記
2007年11月14日 イイね!

入院

先日の日曜日、楽しい一日の終わりにmikan号入院レンチしました。

理由はトランスミッショントラブル

昨年末に購入した当初から異常を感じていたのですが
例によってDラーさんは、「こういう事例が無いもので・・・」
と言うので(営業マニュアルかっ!!

S2000はこんなものなのかなぁ・・・と
半分諦めていたのですが、みっしーさん の車を運転させて頂いた時
あまりのシフトフィールの良さに、正直ショックを受けました。

mikan号とは明らかに違うフィーリング、、、
スコン、スコンと何の力も必要としない位に気持ち良く
シフトするミッション・・・

何とかしたい・・・
神頼み、じゃなく取り敢えずもう一度Dラーさんに相談

「保証が切れていますからねぇ・・・」ガックし、、、

半ば諦めていたのですが、なんと○償でシンクロ交換を
引き受けてくれました(ヤッターーーーー

なので、今は未だ入院中もうやだ~(悲しい顔)

ガレージにmikanが居ない寂しさバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ま、来週は六甲全山縦走でどうせ走れないという噂を聞いてるので
走りたい(喋りたい)病はひとまず休息ですかね。
(噂ではプレオで行くらしいけど☆
Posted at 2007/11/14 07:32:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2007年11月12日 イイね!

眠れないな

~早朝~

今朝は訳有って、いつもより早い3時に家を出発
4時前に三宮到着 ⇒ 4時過ぎにフェリー入港
フェリーって大きいんだね
あと、4時の三宮って三宮じゃないみたい
(何だか若い頃を思い出したなぁ)

~朝摩@~

5時の掬星台って寒いのに結構な人が居るんだね
らぶらぶなカップルが数名居たのかな
おいらも黒ハートその一員(ぉ
それにしても人って凄い力が有るね。
今日のまや☆chanには知らない人がいっぱい来てたけど
何かのオフ会やってたのかな???

~ウラ駐~

まや☆chanよりウラちゅーの方が寒いって事に今頃気付いたexclamation&question
また新たな発見かな・・・

~六甲を後に~

ウラちゅーを後に、宝殿通って伊丹へ
混んでるのかな??と思ったけど全然混んでなくて良かったわーい(嬉しい顔)

~ハプニング~

本日のメインイベント会場に着いたけど
何やらアクシデントが・・・
滅多に無さそうで、よく有るというアクシデントで
大阪の街にmikan号出動
⇒それにしても大都会には似合わないmikanだな。

やっぱりガレージでおいらを待っててくれる時と
まや☆chanに停めてる時の「早く行こうよ」っていう
顔をしてる時のmikanが一番かわいい
(親バカですがナニカ???

~出会い~
それにしても黒ハチ2台を合わせる事が出来て
本当に良かった。。。
目的は達成しないと後で後悔するもんな

でもおいら一人じゃ、しんどかったやろな・・・

こんな時ね、いつもミツバチ色の車が居るような
頼りになる人、、、やっぱり何に置いても凄い人と思う


あ、もうこんな時間か、、、そろそろ着くのかなぁ

もの凄く眠いのに、着いたーーーって聞かないと寝れないね
(親でも無いのに心配100倍)

お、


到着した。

無事に一日が終わった事、感謝したいですね。

俺も寝るべーーーー眠い(睡眠)
Posted at 2007/11/12 00:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | まや☆chan | 日記
2007年11月05日 イイね!

そろそろシーズンオフ?

今朝も例によってまや☆chanとこに行ってましたけど
寒いのなんの!!

路面温度も相当低いので、2往復でやっとタイヤの内圧が上がってきて温まる状態。。。
けどね、リアブレーキが2往復で限界なのだダッシュ(走り出すさま)

そんなこんなを見て来た☆みー様ぁ☆さんが見兼ねて?か
何やら物凄いスペックが記載されてるリアパッドを下さいました。(感謝!!)
え~、箱には街乗り~N1レースまで、30℃~800℃対応!!って怪しい記載が・・・(笑
ま、ゲットしたのは灰になるリアパッドだけなので、取り敢えず換えてみて
変化を楽しもうかなと。(単純予想では進入でテールハッピーになるかな・・・)
ま、換えてみるとは言っても、来週は大切な黒ハートお客様
mikan号でまや☆chanを紹介するので急変が有ると危ないから来週以降に換えます。
(フェードする方がもっと危ないですけどナニカ?

それにしても毎週毎週、ずーっと皆勤賞ですな。
誰か皆勤手当てを下さいるんるん

今朝は、大ちゃんさんの後を2往復追っかけで後ろから
見てたんですが、カッコイイ走りに凄く感動。
右中速コーナーで、入口⇒クリップ⇒出口手前まで
お尻を振りっぱ!!
D1ドライバー!? までは行かないかも知れませんけど、群サイ
(群馬サイクルスポーツセンター)で
コーナーをドリフトで繋ぐ谷口ノブのようにカッコ良かったexclamation×2

あんな大きいアングルでお尻を振っていくのは車的にも真似出来ないけど
Sに似合った小アングルゼロ+αカウンターで振り回せるようになりたいものですね。
(雨天走行で速度の低い状態なら可能なのにね・・・)
(速度上がると振り回せない・・・結論:FR未熟)
いずれにせよノーマル脚+プアーなタイヤでもっと振り回せないと話になりませんし
何も得られないので、当面はこのノーマル状態でS2000らしい走りが出来るよう精進

約1年間、ノーマルSでお山に通ってみて
ある程度チューニングの方向性が見えて来ました。
ある種、S2000は完成された車ですが、やはり自分が想像しているS2000には少しだけ
距離が有りますので、それを少しでも縮める事が出来るチューニング=調律を
していきたいですね。
Posted at 2007/11/05 00:15:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | まや☆chan | 日記

プロフィール

休日の早朝は六甲山系へ 帰って来たら、庭いじり たまに家族サービス 平日は仕事漬け 自分では充実した日々を送っているつもりな 30オーバーの3児親父に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 5678910
11 1213 14151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

北欧の住宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/23 02:44:55
 
ル・ガラージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/25 00:35:26
 
☆摩耶の天気☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/25 17:53:17
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ずっと一緒に・・・家族のような存在です 6年間思いを馳せた会が有りました 本当に良い車だ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族構成変動予定のためプレオから乗り換え。
トヨタ カレン トヨタ カレン
初めて買った車 元はシルバー・・・ 大事故を起こしてGTOの青色に全塗 まだそんなに流 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
人と一緒が嫌い・・・ これでお山とサーキット行ってました。 某関西のカー情報誌(街の遊撃 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation