• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maya@mikanのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

あれから5ヶ月・・・ mikan号 復活!!

あれから5ヶ月・・・ mikan号 復活!!いや~、話せば長くなりますが
時間の有る方は最後まで付き合って下さいませ。。

今から約5ヶ月前のこと
S2000にも慣れてきたことだし、そろそろサーキットへ
行こうかなと。
そんな頃、amisさんの走行会がセントラルで行われるという
タイムリーな情報をお山でゲット!!


セントラルが大好きなmikan氏はamis代表にポチっとメールを送信
  →もちろんOKですとの事で、テンションは一気に上昇

迎えたその当日 7/27(日)
早起きして(am3:00)三宮へお友達を迎えに行って、いつものお山へ。
いつものお山から直接セントラルに行くには、少し時間に余裕が有ったので
芦○にもドライブしにGO ↑の画像は、その時の写真です。

六甲山系を皆で楽しみ、時間潰し?が終わったのでやま友4台ランデブーでセントラルへ・・・
途中、高速道路では雨がザーっと!?

これはもしやセントラルも雨か?・・・と
ニヤニヤしながら高速を走っていたのは誰も知らないはず。

雨セン(雨のセントラル)は過去に2回ほど経験が有ったので
その時の面白さが頭によぎりました。

そしてセントラルへ到着
天候は・・・雷雨(驚

快晴→雷→豪雨→快晴・・・と目まぐるしく変化する天気。

まぁ、夏場のあの周辺の天候らしい変化でしたが
コース上は水溜り&ドライ&ハーフウェット、といった感じでしょうか。

いよいよコースイン
完熟走行のスロー走行でも、ヌルヌルした感触が伝わって来るほど
路面コンディションは最高。。(ウソです、本当はビビッた)

でも、すぐに快晴になったので何週かすれば乾く気配が有った。

完熟の2週を終え、ピットへ。
同情走行(笑)をしていないmikan氏は、ピットレーンをそのまま抜けて再びコースイン。

既に、乾いて来ている感じもあったし、徐々にペースを上げ、お山区間でのお尻の動きをコントロール
(素人なので、それなりにですよ)
立体交差もスムーズにクリアし、何を血迷ったか完全にスイッチオン(爆
次の周回からアタックするゾ!!と勝手に決定(バカです
そして、最終コーナーも自分なりに綺麗に立ち上がれたので、完全にアタックモード!!

おーーー、S2000ってストレートも伸びるな~なんて感心しながら1コーナーへ。
雨センの中でも一番好きな1~2の複合コーナー☆
リアがス~っと流れ出す感触。気持ちええな~
久し振りにセントラル来たーーーー!!! と喜んだのもつかの間

2コーナー出口でステアリングの修正も無くなり、バックストレートが見えたので
タイヤに相談 → 踏んでええよ。 とネオバ君が言うので
アクセルを開けたら・・・

何? ギャップか?

クルっ!

えっ!!

ドッカーン!!!

見事に、ガードレールの餌食になりました(^/^;)

その時に受けた傷は見たく無いですが、フォトギャラリーに載せてます。

あ~あ。 やっちまったな~。

mikanさんのクルマ
クルマ
クルマ
欲しかったクルマ
S2000

mikanさんのクルマ
クルマ
クルマ
欲しかったクルマ
オープンカー

mikanさんのクルマ
クルマ
クルマ
欲しかったクルマが
傷だらけ~

mikanさんのクルマ
クルマ
クルマ
mikanさんのクルマ
動かない~♪   (この歌はみっし~さんの歌をアレンジしてます)

というのは置いといて。

ほんっと、バカですね~。
やっちまったのは仕方無いので、途方に暮れても仕方有りません。
すぐに頭を切り替えれたのか?  というとウソになりますが
非常に前向きな性格なので、落ち込む人より得かも知れません(笑

ただし、やってしまった当日は別格です。過激に凹みました。

あの日 ☆みー様ぁ☆や、ぐっちゃん☆が見学に来ていたのですが、もし彼らが居なかったら・・・
すぐに気持ちを切り替える事が出来なかったかも知れませんし
途方に暮れて、何をしていた事やら。。

遠いところ、積車を取りに帰ってくれた☆みー様ぁ☆
ずっと一緒に待っていてくれたぐっちゃん☆
その後も、ずっとケアし続けてくれた2人。

ほんま感謝してます。


さて、ここからは復活へのお話ですが。
どこまで自分でやれるのか?
色々と悩みました。
お山の友達や先輩方、色々と相談に乗ってもらい、とにかく板金だけは自分では出来ないので
それ以外はコツコツと治そうと決意。

来春のゴールデンウィーク頃までに治ればいいかな~なんて思っていましたが。
一週間、一ヶ月、二ヶ月と時間が経つに連れ、早く乗りてーーー!!
という気持ちが止まりませんでした。

そんな中、みっし~号に乗らせて頂いたりして、本当助かりました。

復旧は取り敢えず、ホイールが歪んでいたので、脚周りのアーム類やハブ系の部品を揃えて交換
シートレールもグニャっト曲がっていたので交換。
などなど、とにかく自分でやれる最低限の事は自分でやった。

あとは板金・塗装などなど。。。
ツワモノは、自分で出来るだろうけど、やはりプロに任せるのが一番安心のはず。

ただ、これも色々と悩みました。
古くからのショップの付き合い
古くからの走りの師匠などなど、依頼する場所は幾つもの選択肢が有った訳ですが
S2000の経験、充実した設備、そして自分にとって地元だった場所に存在している点。
これらを考慮した結果と、これから更に「お山」を楽しむ為にも、お山で知り合った
テクノプロ代表に相談。

とりあえず、家に現車を診断に来て頂き、見積り。
  セントラル=サーキット=保険不可。。。
  (というか車両入って無い)
という事も相まって、相当に厳しい財布事情になってしまうのですが

性格が過剰に前向きなので、変な野望欲求が(爆

毎日ヤフオクとニラメッコ&S2000パーツ物色(核爆

何度もテクノプロに遊びに行っては(邪魔してすいません)追加オーダー

そんなバカな相談にも平気で相談に乗ってくれるテクノプロ代表。
正直、相談に乗って頂いた分の技術料は・・・
(これ以上は言わないでおきます)
しかも、相談してない事まで・・・(ほんま、あざ~っす)

ここでは言えない事ばかりなのですが、ほんと助かりました。

仕上がった現車を見た時、ガレージからもう出したくない(笑
・・・と、思ってしまったほど、綺麗になって帰って来たmikan号
色々と物色したパーツ郡はパーツレビューに載せましたが
一番嬉しいのは、購入してからずっと念願だったガラスコーティング!!

これは、ほんま凄いですね☆
めちゃくちゃ綺麗です!!!!
これで、今まで以上に「おいしそうな みかん」になりました。

今シーズンは終わってしまいましたが、来年も再来年も
好きなお山が無くなる事は有り得ないはず。
ずっと、走り続けたくなる車。
ずっと、欲しかった車。
ずっと、大切にしてやろうと、心の底から思った一日でした。

最後に
この一件について、本当に大勢の方に支えて頂き、心を癒された上
無事年内中にmikan号が帰って来たこと、本当に感謝致しております。

事故直後、迅速な対応をしてくれたamis代表
ずっとフォロー&ケアしてくれた☆みー様ぁ☆
心配をかけ、暖かく見守ってくれた、お山の皆様
無理を言ってばかりだった上、もの凄い技術とハンパ無いサービスで応えてくれた
テクノプロ代表と従業員の皆様

良いお正月が迎えれそうで、本当に感謝しております。
有難うございました。


Posted at 2008/12/29 01:01:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

ニュータイヤ投入

ニュータイヤ投入こちらのパーツレビューを御覧の通り
ニュータイヤを投入しました。

7シーズン頑張ってくれた旧タイヤ
GUARDEX K2 F720(00年モデル)と
お別れするのが寂しいですが
ゲレンデ付近での安全性を確保するには仕方無いですね。


スタッドレスは結構なお値段ですが、通販並みとは言えなくても
いつもお世話をしている(笑)大ちゃんさんに、かなり頑張って頂きました。(ありがとう)


さて、順調にタイヤ交換をしている中
夏タイヤ(S.ドライブ)のエアー圧がおかしい事に、大ちゃん所のイケメン店員さん、重○さんが
気付いてくれたのですが、なんと7cm程の釘が刺さっているではありませんか・・・

みっし~さんの幸運をmikan氏も確りと譲り受けましたな(笑

ま、パンク修理が出来る場所だったので即効で修理して貰い、安心しました。

いつ釘を踏んだのか知りませんが、釘を使われる人は、きちんと片付けて欲しいと思いますね。


いや~、これで冬のMY山もばっちり行けますな。

Posted at 2008/12/08 14:52:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ

プロフィール

休日の早朝は六甲山系へ 帰って来たら、庭いじり たまに家族サービス 平日は仕事漬け 自分では充実した日々を送っているつもりな 30オーバーの3児親父に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

北欧の住宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/23 02:44:55
 
ル・ガラージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/25 00:35:26
 
☆摩耶の天気☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/25 17:53:17
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ずっと一緒に・・・家族のような存在です 6年間思いを馳せた会が有りました 本当に良い車だ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族構成変動予定のためプレオから乗り換え。
トヨタ カレン トヨタ カレン
初めて買った車 元はシルバー・・・ 大事故を起こしてGTOの青色に全塗 まだそんなに流 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
人と一緒が嫌い・・・ これでお山とサーキット行ってました。 某関西のカー情報誌(街の遊撃 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation