• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maya@mikanのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

中国赴任後、一か月が経ちました。

お久しぶりでございます。
中国へ赴任して、あっと言う間に一か月が経ちました。

毎日が忙し過ぎて、日本に居た時の5倍速の感覚で
時間が過ぎてしまいます。

私が住んでいるのは常熟市という場所で、こちらでは田舎だと
言われるところですが、人も車も多く、高層ビルやマンションばかりで
とても田舎だとは感じません。

で、こちら常熟の車事情ですが、「これでもか!」というほど貧富の差を感じます。

例えば、街中には日曜の芦○に存在するような車がかなり多く、私が滞在しているマンションにも
ドイツのモーターショーかここは?と思えるほどポルシェやベンツ、VWが青空駐車されてます。
最初は凄ぇ!!と見たり振り返ったりしていましたが、今は麻痺して何も思わなくなってきました。

で、その反対にボロボロの自転車やバイクも多く見かけ、そういった乗り物の所有者の身なりを
見てると、明らかに貧富の差を感じます。

これから3年、こういった地で暮らすことになるのですが、生活する分には何の支障も有りません。
(出張で来られる方々は、支障だらけに感じているようですが、、)
私は現地人に間違われるという有り難い!?容姿だから支障が無いのかも知れません(笑)


そろそろ何か面白い話は無いのか?
という質問が聞こえてきそうですが、もちろんたくさん有ります。
ですが、ここでは言えませんね(笑)

まぁ、もしこちら常熟の地に来られる方が居るならば、楽しい話を交えて、常熟や蘇州を
アテンドしますのでご一報ください。

そういえば、そろそろ六甲は寒いんでしょうね。
あーーーーーーー走りたい!!!!

それではまた。
Posted at 2012/11/11 09:25:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

明日からチャイナへ

今日は走り納め。
明日より中国で3年間頑張ってきます。
あっちで更新できるかまだ不明ですが
VPNを通して可能であればトライしてみます。

それでは・・・再見!!
Posted at 2012/10/07 14:15:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

チャイナ便り

チャイナ便りこの一週間、出張で中国(常熟)に行ってました。

海外の出張は、フィリピンに始まり、タイ、中国と
3ヶ国目ですが、到着して何も違和感無く感じたのは
中国かも知れません。



・・・という事で、初中国の感想をば。


①上海(浦東)空港は、凄く広いけどレイアウトがいいから移動が楽。
②中国人・日本人・韓国人の区別が難しい。私は現地人に間違われた・・・笑
③それほど可愛くない。 タイの方が上??
④物価が高い。 タイの方が安い。
⑤やたらケンタッキーとマクドが多い。 タイより多い。
⑥味千ラーメンが、日本で行ったこと無いのに・・・常熟だけで3店と多い。
⑦ドイツ車がいっぱい走っていた。 特にVW、BMWが多い印象。
⑧日本車は少ない。 タイはFITが多かったけど、中国ではほとんど見てない。
⑨どの車も汚い・・・洗車をするという意識がない。
⑩湿気が多く、毎日湿度80%を超えており、気温は35℃くらいで暑かった。
⑪会社の昼ご飯・・・普通に中華料理なので、笑た!

写真の味千ラーメンの感想。
 お勧めを聞いて、豚軟骨ラーメン(\420くらい)を食べました。
 普通に日本のラーメンです。まぁ美味しかったかな。


これから中国には何度も行かなければなりません。
長期滞在も有り得ます。(現在Z査証申請中)

上海近辺で「車遊び」が出来る場所、また蘇州・上州・常熟で行って見て!!という
お勧めスポットを知っている方が居れば是非ご教授くださいませ。





Posted at 2012/07/07 10:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

寂しすぎるぞ in大阪オートメッセ2012

寂しすぎるぞ in大阪オートメッセ2012皆様明けましておめでとうございます。

久し振りに車ネタが有るのでブログ更新。

昨日、12年振りにオートメッセ行って来ました。

まず、寂しい感想ばかりになってしまいますが
少し感想をまとめてみようと思います。


 ①走り系の車が随分と減った。
 ②どの車種も光物で武装
 ③VIPだらけ。
 ④ハイエースまみれ
 ⑤可愛くない(なんじゃそれ)
 ⑥織戸&谷口老けた。
 ⑦スモーキー永田&越前屋横山&暴走機関車Daiなんて爺ちゃんやった。
 ⑧S2は一台も見てない。
 ⑨NSXすら無い。けどGTRいっぱい。
 ⑩キャンバー角の競い合い
 ⑫86もBRZも、あまり見てる人居なかった。

・・・てか、この⑥⑦の有名人の周りに人が居ないのがとても寂しかった。。

当時は、GT3037!!とか、TD06 2基掛け!!とか、圧上げ!!とか
ほんと走り系(パワー勝負)が目立ってた。 (それと・・・もっと可愛かった、、笑)

まぁ、時代は変わったものですね。

全て周るのに7時間掛かったので見ごたえは有ったのですが、どのブースでもVIP&ラグばかりで
正直どれも一緒に見えてしょうがなかったです。










次はまた12年後に行ってみようと思います(笑

Posted at 2012/02/11 03:06:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

ホンダの聖地?へ

ホンダの聖地?へ先週の事になりますが、
ホンダの聖地?へ行って来ました。
まぁ、聖地と言っても、鈴鹿や茂木では無く
ホンダQCTと言う、技研内(栃木)のとある場所。

内容は公開出来ませんが(じゃ書くなよ)
ホンダ様の品質への厳しい姿勢に
お陰様で終始背筋ピーンであった事は確かです。


同業各社のア○○○ン様、パ○○○。ク様、パ○○ニ○様、ク○リ○○様
来月は、更に厳しい合宿ですね。 共に頑張りましょう。

あ、、写真は関係有りません。
好きな野良猫です。

Posted at 2011/11/16 16:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

休日の早朝は六甲山系へ 帰って来たら、庭いじり たまに家族サービス 平日は仕事漬け 自分では充実した日々を送っているつもりな 30オーバーの3児親父に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北欧の住宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/23 02:44:55
 
ル・ガラージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/25 00:35:26
 
☆摩耶の天気☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/25 17:53:17
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ずっと一緒に・・・家族のような存在です 6年間思いを馳せた会が有りました 本当に良い車だ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族構成変動予定のためプレオから乗り換え。
トヨタ カレン トヨタ カレン
初めて買った車 元はシルバー・・・ 大事故を起こしてGTOの青色に全塗 まだそんなに流 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
人と一緒が嫌い・・・ これでお山とサーキット行ってました。 某関西のカー情報誌(街の遊撃 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation