• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

タイヤ・ホイール購入

いよいよ年の瀬、というわけでもないのでしょうがここ数日で一気に寒くなりました。
この週末は山口県も大雪注意報がでることは知っていましたが大したことないだろうと思い、朝登山に出かけてみると路肩に雪がちらほらと。お山の路面状況は不明でしたが雪中登山は今年の頭にえらい目にあいましたので登山は中止。

雪のシーズン本格到来でスタッドレスを買わなくては・・・ということでまずは調査してみます。FITの純正は16インチですが、もともとGE系は14インチから設定があるということで14インチで調べてみると、履けるけれどクリアランスがぎりぎりかも・・・。ならば、ということで15インチで探してみると、安いお店では銘柄にもよるもののタイヤ・ホイールセットで5万円程度から。
意外と安い、これはさっそく・・・と思いましたがよく見ると納期1週間程度、と。年末年始の移動も考えると・・・ということでNet上で他店舗も調べてみましたがやはり納期という点では厳しそう。
やはり実店舗がよいか、と思いちょっとドライブして量販店数件をはしごしてみました。調査の結果
・鰤はやっぱり高い
・Net通販はやっぱり安い
・ABとYHだとABのほうが少し安いかも

その場で買ってしまおうかとも思いましたが、そういえばと主治医に連絡して聞いてみると即納可でお値段もまずまず。少し考えましたがお願いすることにしました。
そういえば電話とメールのやり取りで、タイヤサイズと銘柄の話はしましたがホイールについては一切話をしませんでした。どんなホイールなのかまったくわかりませんが、来るのが少し楽しみです。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/12/24 21:07:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

5/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ちょいとしんどいよ😅
VANさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年12月24日 21:46
こんばんわ!

タイトルを見てついNSXのものかと思っちゃいました(^_^;)

やっぱり鰤タイヤ評判良いみたいですね~。でも他のメーカーと比べてちょっとお高い…。
コメントへの返答
2011年12月24日 22:13
NSXは夏にタイヤ交換していますので、まだしばらくはないですね。ホイールとセットだと結構なお値段になりそう。

やはりアイスバーンなどの状況では鰤の評価が高いですね。ただお値段も・・・
ただ雪国ではなくドライ率も高そうですので別の評価軸が必要かも、です。ま、結局は値段に負けたところがありますが・・・
2011年12月24日 21:46
こんばんは。^^

新しいホイールとタイヤが来るのが楽しみですね。(^^)v

装着後は、是非とも拝見したいですよ。^^

ところで昨日は、近所のお山に行きましたが。路面が
薄っすらと凍結してまして断念しました。

これからが、冬本番お山に行くのも怖いですね。((((゜゜;)))



コメントへの返答
2011年12月24日 22:12
タイヤの銘柄はわかっているのですがホイールは15インチPCD100の4穴としかわかっていません。どういったデザインかもまったく知りませんので、どんなものが来るのかちょっと楽しみではあります。

この最近は一気に寒くなりましたので、登山は天候を見てから、ですね。
2011年12月24日 23:03
どんなホイールかが気になりますばい(笑)楽しみですね~!
コメントへの返答
2011年12月25日 0:03
脱着のらくなスポークタイプだといいな、と思っています。まさか鉄チンということはないと思いますが。
2011年12月25日 14:32
我が家は妻のコンパクトカーだけに
スタッドレスを装着してます。

MSアクセラは純正で18インチなんで
高くて買えませんね~(・・;)

ホイールはどんなデザインなのか
気になりますね♪
コメントへの返答
2011年12月25日 20:52
山間部は雪深いでしょうけれど、県内の多くの地域はそこまで積雪がないでしょうから、一家に1台あれば事足りるのだと思います。
最近の純正で大口径ホイールを履いている車はこういったとき少し不便ですね。

デザインはどうでしょうね?

2011年12月25日 19:48
私は冬になると母親のスタッドレス付ムーヴになります。
FFのほうがいいようなので・・・・
でも自分の車じゃないのはさみしいー

鉄チンは意外と高価ですよね。
無難なアルミでしょうね。

雪がふれば外出しないorタクシーも悪くないと思います!
コメントへの返答
2011年12月25日 20:54
鉄チンは意外と軽くそしてちょっといいお値段がしますね。銘柄などをこだわらなければアルミホイールも意外と安く手に入りますので、それでいいかな、と思います。

外出しないといけないときにはタクシーですが同じようなことを考える人がおおいのか、なかなかつかまりにくいのが難点です。

プロフィール

「頂き物」
何シテル?   08/12 16:47
( ´ ・ω・ ` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤショップ 
カテゴリ:タイヤ
2016/10/10 20:51:03
 
Tire Navigator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 07:14:07
 
Tyre Reviews 
カテゴリ:タイヤ
2015/12/10 23:29:44
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20Sskyactive クリスタルパールホワイトマイカ 15インチアルミ、クルージング ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず、足がないと困るので譲り受けてきました。 久しぶりのGEフィットです。 ちょこ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
Si/MT 返却にてマイカーがなくなったため 知り合いから車検切れ間近を格安にて入手。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ETi/MT 人生初のマイカー(親からの借り物)。 スポーツシビックに設定されていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation