• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月28日

お友達のお披露目会に併せてF355プチオフ会なんぞをやってみたでごさる✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

お友達のお披露目会に併せてF355プチオフ会なんぞをやってみたでごさる✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 本日『も』お披露目会也(笑)

一体いつまでこのお祭りは続くのだろうか?

いや毎回満喫させていただいているのでお楽しみは続けば続くほどいいのですがw
本日は前回のマクラーレン600LTに続きかむちゃるぶさんが私と同じF355を購入し納車となったので本日お披露目会となった。

かぶちゃるぶさんいつもハイパーなお車に乗っていらっしゃるがF355は前から一度乗ってみたかったらしい。
確かに約一年前初めてお会いした時もジアロのF355探してるって言ってたもんな~
(´ω`)
何の因果か私と同じロッソになったけど。
しかも購入する出会いというかきっかけ~購入~カスタム~お披露目までがっつりお付き合いしてしまった。
まぁ他人様の車購入事情なんて第三者が口出すことではないので、実車に乗っているオーナーとしてチョロチョロっとこの車こんなんですよ~とかこういうパーツがイイですよ~とか私のクルマに試乗して感触を確かめてもらったぐらい。

取り敢えずは昨日土曜日にかむちゃぶるさんと大黒で待ち合わせてプチお披露目会。
というのもF355のシートはレカロ製だが皮でサポートもしっかりしてないので交換した方が乗りやすいですとお伝えしたら早速シート見に行こうと誘っていただいて【※私がF355でレカロシートに換装しているのでサイズ感とかわかるので】その場で購入されて本日交換されるとの事でそのお付き合いする為です。
私がハイエースなのは交換したシートを積んで持って帰る為っス。
あ、別に頼まれたわけではなくどちらかというと私から言い出したことなので悪しからず。
私こういうお手伝いするのどちらかというと好きなのでw
土曜日の大黒は日曜日と違ってガラガラ。
なのでハイエースをわがまま停めしてご神体と共にw

コレが昨日の何シテルで大黒にハイエースで行った理由っス
ほどなくするとかむちゃるぶさんもいらしたのでここぞとばかり写真撮りました。
日曜日はクルマも人も多くてそれどころじゃなくなりそうだったので。
しかしかむちゃるぶさんのF355めっちゃ綺麗(@_@)
アリアの平澤工場長がずっとメンテしてて拘りぬいたチャレンジ仕様。
私のやりたいこと全部入りの素晴らしい個体。

フロントリップ

speedlineマグホイール※チャレンジ同型&F50ブレーキキャリパー・ローター

埋め込み七宝焼きスクデット

あ、チャレンジウイングついてたのに写真撮り忘れた(;^ω^)
ウチのF355と比べると雲泥の差やな。
写真撮ったらパーツやさんに行って仕入れてもらったバケットシートを取付けてもらってついでにその他のパーツ交換のお手伝いしたりして土曜日は終了w

明けて本日かむちゃるぶさんがF355を購入するって聞いた時(というかその場にいたけどw)お披露目会の時には私の拙い伝手をフル活用してF355を揃えてお迎えしたいと思ってしまった。
そしてあわよくば『大黒で』F355を並べて写真を撮りたい
⇒殆どかぶちゃるぶさんのお祝いというよりも私の願望にすり替わってます(≧▽≦)
大黒だとF355自体は珍しくないんだけど、私のお知り合いはほとんどいなくてポツポツと停まってるだけでよく集まってるハコスカやBMWとかポルシェみたいに一度並べて写真撮り買ったんだよね~。
と言う事でお近くにお住まいで連絡先を知っているF355オーナーの方にお声がけ。お友達のなんにんさんにも協力してもらって当日は6台のF355に来ていただけましたよ。
本日日曜日は第3日曜日ほどではないが車は多い。取り敢えずある程度近くに固めて停めて早朝組が移動したタイミングで一気に動いて並べて写真を撮る作戦。
移動の際にはなおさんに場所取り頑張っていただきました。
ホントありがとうございました。
んで並べたところがこんな感じ。
並べる際には一工夫して今回かむちゃるぶさんがチャレンジ仕様と言う事もありブルールマン及びビアンコのチャレンジと一緒に並べてその周りにカラー別に素のF355としてブルールマンのきたさん、ロッソコルサの私とtokyocargeekさんってかんじ。
完成形がコチラ


tokyocargeekさんは午前中に帰っちゃったので5台でご神体と一緒にバックショット。

あとは並べる際に今回青・白・赤が集まるのは分かっていたので今回集まった際に一つ考えていたチャレンジ&チャレンジ仕様でイタリア車でおフランス国旗カラーで写真撮ってみた✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

うーむ完全な自己満足やけどイイ感じ。
いつかF355だけで、ダメならイタリア車でイタリア国旗カラー再現して写真撮ってみたいわ~。緑のF355なんてほとんど聞いたことないからほぼ無理やろうけどw

その後お昼ごはん食べてたら大黒で知り合った数少ないF355オーナーのSさんがたまたまF355でいらしてわたしのF355を見つけて連絡くれたので、tokyocargeekさんが停めてたところに誘導して改めて写真撮影をw

ココでもご神体と共にwバックショットを
しかしジアロが入ると途端に明るくなる気がしますな。

SさんのF355もかなり手が入っていて羽根付きだったから私と交代した方が収まり良かったかも。
ま、予定外だったのでコレで良しとします。

でも、今日は他のトコロをウロチョロしなかったのでOさんの新しいレアなおクルマを見損ねてしまったorz
拝見し損ねたおクルマ次見れるのはいつになる事やら(;^ω^)
まぁ1年以内に見れたら良しとしようw
あと全にゃ協繋がりのAkkoさんと正統派異端系さんもお披露目会の為に来られてたのに全然お話しできなかったorz

しかし皆さん事前にはお伝えしたんですけど、ホントに走りに行くわけでもなく、どこか行ってご飯食べるわけでもなく只大黒に集まってダベるだけなのに集まっていただいて感謝感激っス。
今度はみんなで集まってごはんでも行きましょうね。

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/01 01:40:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

お誕生月 その3
別手蘭太郎さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年3月1日 8:07
れおん&こまちさん!!
こんにちは😄

おっ。さすが!F355のお友達がこんなに集まってくれるなんて、スゴイですよ~。かむちゃさんも、お喜びでしょう‼️残念ながら、参加できませんでしたが、写真を見るだけで楽しめました😁お疲れさまでした!!
コメントへの返答
2021年3月1日 20:31
gaku-san様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

出来れば10台ぐらい集まるともっと壮観だったんでしょうけどね。
まぁ私F355乗り出してまだ2年ちょいのぺーぺーなんで単なる私のエゴ100%なのにこれだけ集まってくれただけ感謝です。

一瞬だけ前が開けたときあったんですけどその時タイミングが悪く人がいっぱいであえて写真撮らなかったんですよね。
やっぱり記念に撮っておくべきだったかなw
2021年3月1日 12:17
こんにちは。

いつか355のプチオフ会を開催したいと
仰ってましたが、今回、台数が集まり
華やかな集まりとなりましたね。

最後にジアロが入ると一層、華やかに
なりましたね。

また、F355会への参加打診を御願い
致します。
コメントへの返答
2021年3月1日 20:34
夢・心・彩・純様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

とりあえず一つの目標だった大黒でF355並べるという目的は果たせました。
只夢さんのような練りこまれたオフ会ではなくただ集まってダベるだけでしたからね。
これをオフ会といっていいものやら(;^ω^)

次回は大黒に集まって少しドライブしてご飯でも食べるようなオフ会チックなプランを考えてみます。

イベント参加についてはお誘いしていますがまだ予定が分からないそうなので、確定したらまたご連絡いたしますね。

プロフィール

「6月第3週の日曜日 お披露目会とリバイバルカフェ http://cvw.jp/b/3077734/47785871/
何シテル?   06/16 21:47
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6月第3週の日曜日 お披露目会とリバイバルカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:56:46
Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation