• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

オイル交換してきました!

オイル交換してきました! 30,000㎞を越えたのでDでオイル交換してきました。
今回は同時にフィルター(エレメント)も交換しました。

30,028㎞
7回目
4.2L(残11.9L)
ブログ一覧 | オイル交換 | クルマ
Posted at 2008/12/06 23:30:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すっかりちゃっかり💦
chishiruさん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

ポケモンカードは今や投資目的?😱
伯父貴さん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 0:27
オイル交換で、エンジンフィールは、変わりましたか?

私は、安いオイルを使っているせいか、交換後は、かなりしっとり滑らかに感じます。
それだけ、劣化した状態で動いていたんですね。

交換のたびにエンジンに悪いことをしたと反省しますが、次の交換までにしっかりと忘れて、交換時期を過ぎてしまいます。

そろそろ交換の時期なので、今回は早めにしてあげないと。
コメントへの返答
2008年12月7日 1:42
私は5,000㎞毎に交換するようにしています。
そうすると、3,000㎞を越えた当たりからアクセルが重く感じ始め、5,000㎞になる頃にはこれに慣れてしまっているため、オイル交換後はアクセルがかなり軽く感じます。

普通の街乗りでたまに遠出ぐらいでしたら、廉価オイルでも定期的に交換するだけで十分だと思いますよ。

私はDの20Lで10,000円くらいのをキープしています。
2008年12月7日 0:52
交換後はエンジンの回りも良くなりましたか?
これで燃費向上にも貢献するといいですね。

さてうちもそろそろ交換してあげないと(^^;
コメントへの返答
2008年12月7日 1:26
上の返答にも書きましたが、オイル交換直後は、毎回アクセルが軽く感じます。

ところで温泉ペンギンさんの車の燃費はどれくらいですか?
私のは表示している平均燃費で言うと12.7㎞/Lです。
2008年12月7日 2:45
うちの燃費は当てになりませんよ~。
毎日エンジン始動させた状態で1~2時間程度、オーディオの調整やってますんで(汗
調整というかちょっとした勉強みたいな程度なんですけどね。
そのおかげで平均燃費の数値はどんどん下がってますし、満タン法で計算しても12㎞/Lぐらいです。
オーディオ調整する事のなかった時は、街乗り中心で平均14㎞/L前後でした。
コメントへの返答
2008年12月7日 2:53
毎日1~2時間とは調整されているとは、凄いですね!
それでは数値は落ちる一方ですね。

ま、1,800ccで13~14㎞/Lだったらボチボチですね。

プロフィール

「_」
何シテル?   09/06 00:20
カーオーディオをコツコツやっております。 普通のサラリーマンの小遣いの範囲なので、大幅アップグレード出来るような財力がないのがネックです。 2008年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新鮮フリー素材 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 15:37:04
 
flagcounter 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 10:01:56
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2015年2月25日納車です。 年間5,000~6,000kmしか乗らないためハイブリッ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最後までWISHにするか悩んだのですが、スマートエントリー&プッシュスタートが決め手とな ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation