HARLEY-DAVIDSONのツアラー系は
図の様にシフト操作を
普通のバイクと同様に
前でギアのアップダウンが出来る他
後ろ側でギアのアップが可能である
早い話が現在
左足指2本の
粉砕骨折した竜也でも
後ろ側でシフトUP
前でシフトDOWN
操作が行える
折れた足にも超!!優しい
本日はノリノリで
ONE OK ROCK/Niche
腫れが酷くてまだ靴は履けない
故に左足だけサンダル
前側を踏むとシフトDOWN/
上げるとUPだが
親指と人差し指の爪が
死んでいるので辛い
なので踵で踏むとUP側の後ろ
これは大分助かる偶然だが
ハーレー買って良かったと
つくづく実感
紫頭(パープルヘッド)
KEIKOママ(母)登場!!
すると…何だ
この天気⁉
青空で土砂降りの雨
まだ開店時間には早いので
速攻帰宅
まだまだ…か細い腕だが
気合い入れて磨くぜ
水も滴る良いハーレー~アメブロ版を参照してください~
この辺の作業の流れは前回と同じで
雨でズブ濡れ&汗だくで(-_-;)
後は充電器を繋いで
HARLEY-DAVIDSON
CVO Limitedを置いて
BMW M140iで向かう
車のエアコンで髪を乾かすパターン
雨専用機!!
BMW M140i
車体色エストリルブルー車両=約650万円~
OP~カスタム80万円=総額730万円~
詳細=2016年版M135iの最新型 静岡県登録1号車
新型B58B30Aエンジン搭載DOHC24バルブ直列6気筒
3000ccツインスクロールターボ340馬力・最大トルク51,0kg-m
0~100km/h加速4,6秒
全長4340×1765×1430mm車両重量1560kg駆動方式FR
ホイールベース2,690mm 最小半径5.1m
BMW 純正オプションパーツ ルーフスポイラーブラック・トップストライプ黒
ASSURAスピードレーダー探知機 Carrozzeria
BMWメーカー純正品TVチューナー
end.ccレース用DRYカーボンエアロ3点SET
フロントリップスポイラーCarbonDry(LCIフェイスリフト後)
リアディフューザーCarbonDry(LCIフェイスリフト後)
リアルーフスポイラーCarbonDry
フェラーリ社製エンジンのバイク 日本限定5台
2017MV AGUSTA F4 RC(Reparto Corse-MOTUL)
日本に5台のバイク!!
世界限定150台apriliaRSV1000Mille-SP日本登録数1台のホモロゲマシン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BBRSV1000R#RSV_mille_SP
RSV mille SP
アプリリアは
スーパーバイク世界選手権に
RSV milleを投入するにあたり、
RSV milleをベースとした
エボリューションモデルを開発する。
これが、RSV mille SP
というモデルである。
エンジンは当時交流のあった
英国コスワースがチューニングを施し
、エンジン搭載位置の変更、
ボアストロークの変更、
更にプラグを
シングルプラグにするなどで、
最高出力を150psと
大きく向上させたモデルである。
レーシングパーツを一通り装備した、
このRSV mille SPは、
日本にはわずか2台だけ
輸入されており、
大阪府大東市の
RS TAICHI阪奈本店に
長く飾られていた事が知られている。
日本国内で唯一
ナンバー登録されている
エンジン始動可能な動く最後の1台は
プロレーサーや関係者が
集まることでも有名な
静岡県富士市吉原にある
和洋中ぱすた居酒屋
KEIKO Cooking Chickenに行くと
観覧が出来ます
XL1200CX-ROAD STER”
ステッカーtune!!
気持ちだけ5馬力UP”
Posted at 2019/08/02 03:08:21 | |
トラックバック(0) |
竜也Garage(自宅)Factory | 日記