
過去の所有大型バイク(コレでもほんの1部です)
今思うと…殆ど病気ですなぁ総額で3000~4000万円~位か⁉
ベースZZR1400
文字通りの特注品マシン

エンジンとフレーム以外の全てを特注品とした
完全なるオリジナル設計
中川商会に寄るフルコンプリート
KEIKO
CookingChicken
1400RR

特注品オーリンズフロントフォークを更に中川商会にて最適化
野島の特注品スペシャル直管マフラー
チタンボルト、ウィリー製特注品スイングアーム
ダイマグ特注品UP7 、トリック☆スターバックステップ
車体各部ブラックアルマイト加工
クラッチレリーズキット、スプロケット変更
リアウェイブ ディスク、土橋竜也専用シート
KEIKOカラーリング、TGNタイヤヒートメーター
リアオーリンズサスペンション
クラッチ、ブレーキブレンボ一式、ホース類特注品
ウィリー製クラッチカバー
ネクスレイドライカーボンBIGラムエアーダクト
マジカルレーシング段付きスクリーン
タイヤ ブリジストンBT-003レーシング
オーリンズ製リアサスペンション スペシャル加工
I-CON Ⅱブルー 後は書き切れない色々…、。

市販品オーリンズとは明らかに違う
特注品スペシャル設計デザインなど
MAGICAL Racing
カーボンミラーTYPE4綾織
AGRASハンドルバーエンド赤
NEXRAYカーボンフロントフェンダー綾織
プレジャー製ダクトルーバー(キャンディーカーディナルレッド)
LOW延長カウルキット’06-’11共通F・S・Blck

とか
DUCATI 1199PANIGALE-R
TERMIGNONI
レーシングフルエキゾースト+UP-MAP

Magical Racing
チタンコートスクリーン綾織カーボン/タンクパット
アンダーカウル綾織カーボン
MotoCRAZY
フェンダーレスキット

FAR製
ショートミラー(黒)

MOTO CORSE
DRYカーボン(リア一式)
CNCフォールティングレバー黒

プラズマブースター
チタン製ラジエターガード上下

Global Motor
LEDウィンカー内蔵ブレーキランプ(黒スモーク)
スケルトンクラッチカバー黒/赤
ROCCIA SPORT
DRYカーボンアッパーカウルエアロキット(艶有り)

Luimoto
シート1199R Edition
COMPOSITECH
DRYカーボン綾織りメーターパネルカバー
BMW C600Sport
車体色=サファイア ブラック
2012年11月9日(金曜日)日本発売開始

カスタム
MALOSSI
エキゾーストパイプ+
SC-PROJECTサイレンサー
FORCE MASTER 3
インジェクションコントローラー
マルチバリエーター2000(プーリー)

BMW純正
ライト黒スクリーン
Rizoma
ミラー&ハンドルバーエンド&レバー左右(全部黒)
MotoCRAZY
フェンダーレスKit

K&Nヨシムラ
2002’アプリリアRS250

GROWING WROKSレーシングカウル
SPIRAL SPINNERステッカーキット2002MSアプリリアレーシング
MRAレーシングスクリーン緑色
BERINGERクラッチ&ブレーキマスター一式
アルミホース類特注品
全塗装クリア仕上げ
A-TECHカーボンミラー
ウィンカー貼り付けタイプ
ACCOSSATOガソリンコック赤色
AFAMスプロケット/ノーマル42Tから43Tへ変更ゴールド色
ハリケーン製バーエンド赤色
EKチェーン赤色
カーボンリアフェンダー
ARROWチャンバー
MatrisステアリングダンパーM3
FrontタイヤBS BT090 120/60R17
RearタイヤBS BT090 150/60R17
ACTIVEウィンカー内臓LEDナンバープレート
KIJIMAブレーキLEDランプ
HARLEY-DAVIDSON
2015VRSCDX-NightRodSpecial
ディープジェイドパール(翡翠色)

ACTIVE
ライセンスホルダー付き
LEDウィンカー黒フェンダーレスキット
AKURAPOVIC
オープンライン
黒フルエキゾーストマフラー
米国ハーレー純正部品
ブラック・ハンドコントロールレバーキット
キャスト・アップライト&バックレストパッド
キャスト・ワンピース・ラゲッジラック
ブラック・スロット・リアブレーキレバー
ブラック・スロット・シフトレバー
純正部品エアクリーナーカバー黒鉄色・純正品ポーチ&スポーツ・サドルバッグ
エアボックスカバーブラ
Screamin 'Eagle
PRO スーパーチューナー/SE・パフォーマンス・エアクリーナー
FAR
LEDウィンカー内臓ミラー
CLUT WERK
フロントフェンダーSPECIAL黒
Panasonic
TV&ナビゲーションシステムCN-GP540D-Gorilla
ZERO AUDIO
インナーイヤーステレオヘッドホン カルボ バッソZH-DX210-CB
※1番前の左の黒い車両(この中で唯一)
だけは現在も手放さずに所有しています。
世界限定150台apriliaRSV1000Mille-SP日本登録数1台のホモロゲマシン
総額で恐ろしい事に成ってんな!!
https://blogs.yahoo.co.jp/keikocookingchicken/34442274.html
Posted at 2018/12/25 04:45:38 | |
トラックバック(0) |
過去の愛車 | 日記