• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

自賠責と合鍵と黒ビーノ。

月も変わったので自賠責加入してからの、試運転を兼ねた合鍵作成。 依頼する店は家から片道15kmほどですが、出る前にカーボン除去の為PEA配合の燃料添加剤を追加。 思ったよりちょっと分量が多かったかも…。 開け始めでちょっともたついて吹け上がるようになったのでちょっと焦りましたが、なんとか走れてま ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 18:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月17日 イイね!

ようやく

ビーノのナンバーを取ってきましたw これで大手を振って公道乗れる、と言いたい所ですがまだ自賠責に入ってないので乗れません…。 更に乗る予定のはずの上の娘が原付免許取れてません。 しばらくは俺が乗って遊ぶことになりそうですw
続きを読む
Posted at 2025/10/17 01:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日 イイね!

印鑑廃止じゃなかったのかよ?

黒ビーノの登録に市役所に。 販売証明に社印が付いてないのと記載事項が足らないでダメですとの事。 そこは俺が書けば済む話なので意味不明なんだが…。 印鑑廃止じゃねーのかよとちょっと苛つく。 仕方ないので購入したジャンクヤードに連絡してそこの印鑑は付いてもらえる事になったんですが、送り返すのが正直め ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 16:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月30日 イイね!

う、安いけど…。

パチモンキー作業再開の為、色々とパーツ探したりしてるんですが NSRフォーク化すると色々弊害が出る部分もあるので調べてます。 調べるとやはりNSRフォークにすると中華ディスクハブが合わなくなるので、ハブを専用品に交換しないとダメっぽい?? ※その後調べたら大丈夫そうなので、とりあえずローターだけ買 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 04:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月29日 イイね!

黒ビーノのゴールが見えてきました。

メンテ作業は9割ほどの工程が終了。 後はナンバー取得と保険に入って、スペアキーを純正ブランクキーから作成したらほぼ終わりなんですが。 本来乗るはずの上の娘がまだ免許取りに行ってません…。 暫く俺か既に免許持ちの下の娘の近所の足になる事が濃厚ですw で、パチモンキーの方です。 ビーノが片付いた ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 03:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】

本企画への意気込みをお願い致します! 年20000kmはガッツリ走る派なので、オールシーズンタイヤの耐久性を知りたいですねぇ。 年に数回程度しか雪は降りませんが、降ると大騒ぎの首都圏ですw ドライでもウエットでも雪道でも安定した性能出るならこれ一本で済んじゃう訳で。
続きを読む
Posted at 2025/09/29 02:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月13日 イイね!

こんなこともあろうかと…

こんなこともあろうかと…
宇宙戦艦ヤマトの真田さん。 本編では実は一言も言ってないけど、このフレーズが良く似合う男(両手足爆弾の危険な男w) って事でビーノのベルトがカーボン噛み対策で後輪上げた状態で高回転までテストでぶん回してたら爆散したのですよ。 距離走ってる車両なので、駆動系の補修部品は事前発注してたんで即補修し ...
続きを読む
Posted at 2025/09/13 22:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

作業足踏み中。

台風一過で気温高めだけど湿度は低め。 絶好の作業日和だったのですが、家の事でバタバタしてたので何にもできず(泣) ビーノのF回りの補修とフォーク油面の再セットアップ、ブレーキシュー交換を予定してたのに…。 明日は仕事なので大人しくしてます…多分。
続きを読む
Posted at 2025/09/07 05:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月01日 イイね!

人を殺す気温

昨日時間切れで終了してたビーノのキャブの組付け、夕方時間が出来たのでサクッと取り付けちゃいました。 あ、なんか涼しいかも?なんて一瞬思ったんですが実際の気温は35℃…。 十二分に暑いんですが昨日が暑すぎたせいで涼しく感じちゃいましたw キャブのダイヤフラムやゴム部品は全部交換してアイドルもよう ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 00:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

新しいバッテリー届いたけど

到着が遅くてカツ入れた旧バッテリーを騙し騙しで何とか一日乗り切りました。 ちょっと帰りスターターモーターの駆動音がヤバかったですがw とりあえず明日補充電してから乗せ換え予定。 ただ気温40℃とかって言われるとやる気が失せますが…。 ビーノのキャブも弄りたかったんですけどねぇ。
続きを読む
Posted at 2025/08/30 02:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ ブランクキーをカットしてもらおう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8418114/note.aspx
何シテル?   11/01 18:16
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation