• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2022年08月18日 イイね!

Fフォーク(ほぼ)完成。

っても、ダンパーロッド固定工具が行方不明で本締めができてないので、フォークオイル入れられないんですが(苦笑) 明日の仕事前にでも工具屋に寄って買ってきます…。 ボルトしっかり締めてから仮止めしてるトップキャップのOリング付けてオイル入れれば一応完成です。 ダストシールが糞なのは中華なので仕方ない ...
続きを読む
Posted at 2022/08/18 02:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月17日 イイね!

新ステム到着♪

新しい(中古だけど)中華製ステムが届きました♪ 実際のところ田中商会の新品とほとんど値段変わらなかったんですが、ステムシャフトのハンドルロック穴が開いているかがわからなかったので、穴がちゃんと確認できた中古を選びました。 目視確認の範囲ではシャフト曲がりも無さそうです。 まだバラして細かく確認でき ...
続きを読む
Posted at 2022/08/17 06:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月12日 イイね!

ギリギリまで使い倒すスプレー(笑)

先日ホイール塗りに使って残っていた二液ウレタンスプレー。 限界まで試そうとどこまで持つのか試してました。 某スグレモン自動車用品のYoutubeで冷蔵庫で保存すると長持ちするなんてやってましたが、冷蔵庫に入れたら確実に怒られるのでこれは断念。 一応12時間以内に使い切るのがお約束なんですが、外放置 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/12 03:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月11日 イイね!

合うと思ったんだけどなぁ…。

準備していたフォークのダストシールのアウター径サイズが予想より微妙に大きくて凹んでます。 仕方ないので田中商会に中華製の奴をオーダーしましたが、物が届くのか心配です。 (別ルートで調達すると同じ物の納期が10月になってる) どちらにしろ盆明けまでは在庫確認ができないのでどうなるかわかりませんが…。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/11 03:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月09日 イイね!

ステアリングステム死亡確認。

ステアリングステム死亡確認。
とりあえずタガネで叩いてステムに残ってしまったベアリングホルダーの部品を除去したのですが…。 よく見るとやはりステムシャフトが斜めに入ってしまっているようです(´;ω;`) フォークのインナーチューブは曲がっておらず、圧入の段階で下穴の位置がズレている感じ。 仕方ないのでステムセットを発注する事 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/09 18:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月08日 イイね!

暑くて溶けそう

強制夏休みも四日目に突入。 ステムまでバラし終わりましたが、いくつか気になる点が。 これは製造誤差なんでしょうけど、ステムのフォークが入る穴位置が左右で均等じゃないんですよ(苦笑) こういうのって普通ステムの中心を基準にして穴開けるんじゃないかって思うんですが…。 交換用の部品も手には入るんです ...
続きを読む
Posted at 2022/08/08 21:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

フロントホイールだけ完成(笑)

フロントホイールだけでも組み上げないと、Fフォークとブレーキキャリパーのセンター出しができないので、車体周りの作業が全く先に進まないのです(笑) ちゃんと予定通りの位置に収まってくれたらいいんですが…。 これができたらフォークのOHに突入。 コロナ大爆発な状況なのでヘタに出歩けないし、家で鈴鹿8 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 02:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月05日 イイね!

錆落として塗って、また濡れて錆びる。

錆落とし剤に付けていたボルト類を引き上げて乾燥させて、仕事前にサクッと塗ってから出かけたら、乾燥のために置いていた場所に雨が降り込んじゃってまた錆びてました(´;ω;`) 仕方ないのでもう一度錆落としに20分ほど漬けてから洗浄して乾燥させてから、ダメ押しでも一層塗りこみ。 ホイール塗ったアルミ用 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/05 07:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月04日 イイね!

雨の日には車をみがいて

って五木寛之の車小説がありましたが、ちゃんと読んだことないオヂサンです(笑) 雷が鳴る中、合わせホイールのナットを風呂場で洗浄してから、タンクの錆落とし剤に漬け込み作業です。 他にもステップ回りのスプリングとかも一緒に漬け込み中。 お湯使わなかったのでとりあえず明日の仕事明けまでは放置ですかねぇ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/04 05:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月03日 イイね!

糞暑くて

仕事前の15分外で作業するだけで汗だくになるので辛いです。 とりあえず前後ハブとホイールの色乗せが終わりました。 この暑さのせいなのか、塗装の溶剤抜けが良いようで塗装済み部品を丸一日外に置いてたらほとんど匂いも無くなってます。 あとは塗膜保護用のウレタンクリアなんですが、失敗しても修正しやすい艶あ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/03 05:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ エンジンフラッシングとオイル交換他。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8337368/note.aspx
何シテル?   08/17 21:55
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 78 9
1011 12131415 16
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation