• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂのブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

夏休みの宿題は8/25日過ぎてから派

零細個人事業主の毎年恒例イベント、確定申告ですよ。 明日で終わりなので急いで作業してました(笑) ホントめんどくさいです。 まぁこれやらないと税金やら保険がとんでもない事になるんで嫌でもやるしかないんですが(苦笑) さて、少し仮眠してから税務署よってお仕事してきます…。
続きを読む
Posted at 2022/03/14 05:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月04日 イイね!

あぁ、またですか。

支払いも終わり保証も終わって1ヶ月過ぎましたが、また壊れた(笑) アイドリング状態でちょっと水温高めだなぁと思って確認したら今回もラジエターファンモーターです。 前回交換しなかった方が終わってます…。 2個セットだと安いけど、片側だと割高なのよねぇ。 とりあえず車検迄は頑張ってほしいので片側交換 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 21:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

なんてこった

一昨年に買ったK50/コレダスポーツ(スクランブラー)のサービスマニュアル。 鈴木の御大が引退以降パーツの生産終了が相次いでいるので、心配になって価格調べたら…値段がほぼ5倍になってました。 3200円が17600円って痺れる値段に驚いてます…。 さすがにその値段は高いって…。 これから乗ろうと ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 23:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月28日 イイね!

徹夜で

また娘のゲーミングPCの修理してました…。 今度は急に音が出なくなってドライバ入れなおしたり、メモリ増設したら謎のブルスク発生で何か全然ダメ。 一部立ち上がらないアプリ類も出てたので最初は上書きインストールしたんですが、全然解決せずで残念。 仕方ないのででSSD初期化してクリーンインストールしたら ...
続きを読む
Posted at 2022/01/28 08:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月26日 イイね!

保証修理ファイナルのその後。

音のボリュームは確実に小さくなってますが、やっぱり音出てるんですよ(泣) やっぱりCVT周辺からの音で間違いなさそうな感じ。 とりあえず車検まではごまかしつつ乗り潰すつもりですが、予定より二年繰り上げでの買い替えで、さらに中古車の相場が上がってるタイミングでは正直辛いなぁと…。 年末までに相場が落 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/26 07:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

例のグラボ

娘のゲーム用PCがここ数日なんか調子悪いみたいで。 ジャンク起こしのゲーミングPCなんですが、パワーアップの為に通称「例のグラボ」に交換してて型落ちながらも快適に動かしてたんですよ。 ところがゲーム中の特定の処理中にいきなり落ちる症状が頻発。 どうもオーバーヒートで落ちるっぽいんでグラボのヒート ...
続きを読む
Posted at 2022/01/24 06:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月21日 イイね!

保証修理ファイナル(笑)

c25最後の保証修理が終了。 結局フロント側のハブベアリング交換で唸り音はかなり落ち着きましたが、高速走ると何となく聴こえてくるようなこないような…。 やはり日産Dのサービスマンの言うようにハブベアリングだけでなく CVT内部のベアリングもあるのかなと。 しばらくこれで様子見しますが次を探し始め ...
続きを読む
Posted at 2022/01/21 21:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月21日 イイね!

代車で試乗車に丸1日乗ってみました。

自動運転とか1ペダルの機能とか色々試して遊んでみましたが、安楽すぎて逆に飽きるのも早いかも。 自動運転の功罪か。 あとは自宅で充電できる環境が無いとメイン車両としては使いづらいかなと。 自分には内燃機車両の方が性に合ってる気がします(笑)
続きを読む
Posted at 2022/01/21 01:49:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月15日 イイね!

ラスト保証修理決定(笑)

保険屋からのGOサインが出たので、左右ハブベアリング交換決定です。 が、トヨタDでは入れ替え作業ができないので日産Dで作業、トヨタD経由で保険屋から支払いというなかなかめんどくさい状態です(苦笑) ついでにCVTF交換もお願いしたのでちと銭かかりますが仕方ないですね。 作業日程も決まったのですが ...
続きを読む
Posted at 2022/01/15 19:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月15日 イイね!

イオン

じゃなくてC25の異音の問題。 本当は一昨日トヨタD経由で日産Dに持ち込む予定だったのですが、俺が寝坊してしまったので自分で近所の日産Dに4400円払ってチェックする羽目に(泣) やはり当初の予想通り左ハブ付近から音が出てるようですが、CVT内のベアリングの音がドラシャを通じてハブ側に伝わってい ...
続きを読む
Posted at 2022/01/15 05:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビーノ Vino (SA26J) サービスデータ簡易版 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8346006/note.aspx
何シテル?   08/27 03:05
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 78 9
1011 12131415 16
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation